2011年09月18日
Shadows and Live 解説 その9
ジャケットに使用している写真の元は、
2年前、平塚に柳家小三治の一門会を観に行った時のもの。
前日に伊豆に一泊、行く途中の西湘バイパスのパーキングで撮影、
たしか大磯辺りだったかな。
砂浜に映った二人の影の上に足跡が残っていて、、、
この写真を見た時に、次の音源のジャケットに使おうと決めた記憶がある。
ちなみにMixiのプロフィールに使っているのは、この写真です。
裏の写真は、こちらも2年前クラブヴォイスに出た時のもの。
俺の眼鏡が今とは違うなぁ、、、髪型も変わっちまったが。
タイトルはもんちが今年の春くらいになって言い出した。
あぁ、いいんじゃない、、、と珍しく二人の意見が合い即決。
しかし後になって、これからもじったのか、と気付いた(笑)
110918-115304.jpg
ジャケットのデザインはもんちの素案をもとによねちゃんが作成、
歌詞のレイアウトは丸投げでした感謝!
今回はプレスせずに自宅でしこしこ焼いてるので
経費は掛かってないけど、、、やっぱり面倒!
今日のライブ用に、また焼いてるけど、だいぶはけたな、
ジャケットが無くなり次第終了なので、お早めにどうぞ。
男サマタ
2年前、平塚に柳家小三治の一門会を観に行った時のもの。
前日に伊豆に一泊、行く途中の西湘バイパスのパーキングで撮影、
たしか大磯辺りだったかな。
砂浜に映った二人の影の上に足跡が残っていて、、、
この写真を見た時に、次の音源のジャケットに使おうと決めた記憶がある。
ちなみにMixiのプロフィールに使っているのは、この写真です。
裏の写真は、こちらも2年前クラブヴォイスに出た時のもの。
俺の眼鏡が今とは違うなぁ、、、髪型も変わっちまったが。
タイトルはもんちが今年の春くらいになって言い出した。
あぁ、いいんじゃない、、、と珍しく二人の意見が合い即決。
しかし後になって、これからもじったのか、と気付いた(笑)
110918-115304.jpg
ジャケットのデザインはもんちの素案をもとによねちゃんが作成、
歌詞のレイアウトは丸投げでした感謝!
今回はプレスせずに自宅でしこしこ焼いてるので
経費は掛かってないけど、、、やっぱり面倒!
今日のライブ用に、また焼いてるけど、だいぶはけたな、
ジャケットが無くなり次第終了なので、お早めにどうぞ。
男サマタ