2008年01月05日
続/ガンジーの事
昨日の続きで、ガンジーさんの事を調べた。
本を買いに行こうかとも思ったのだが、何しろ男サマタのじいさんに似ているという事位しか情報がないので、ネットでチョチョイと検索してみた。
、、、ら、チョチョイじゃ済まないよ、この人。
元々は弁護士で、その後、お坊さんになって、当時イギリスの植民地だったインドをどうのこうの、、、なんてのを読んでいるうちによく分らなくなって来た。
男サマタに聞いたら、バングラディッシュだの、暗殺されただの、ガンジーの娘がネールだの、情報が乱れまくって来て余計分からなくなる始末。
なので、とりあえず、ガンジーの名言の中から今日は一つご紹介します。
「弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。」
う〜〜む。なんとなく、分かる様な、分からない様な。。。
人に優しくしなさいよってことかな?違う?
だいたい、アタシ、「どんっ(衝撃)アイツを決して許さないパンチ」なんて、あんまし思った事ないよ。もちろん、強さの証なんかじゃなくて弱気の証だけどバッド(下向き矢印)。
そうだなぁ、アタシがもしそんな事を思おうとしたらよ、まず大酒呑んで気を大きくして、何がなんだか分からなくならない限り、そんな事思えないよ。
それにさ、人の事アレコレ言うのは割と簡単だけど、
「許さないどんっ(衝撃)」ってなるとちょっと違うよね。まずは身辺整理というか、自分の事、幾つも棚に上げなきゃなんないしモバQ、、まあそれだけでくたびれちゃうよ(笑)。
それに引き換え「許してぇ〜ダッシュ(走り出すさま)」の方は、いつもいつも思ってるけど。
結局、今日はガンジーの事が昨日より一層分からなくなった。
♪もんち
、、、ガンジーの名言、続けてみようかな?
本を買いに行こうかとも思ったのだが、何しろ男サマタのじいさんに似ているという事位しか情報がないので、ネットでチョチョイと検索してみた。
、、、ら、チョチョイじゃ済まないよ、この人。
元々は弁護士で、その後、お坊さんになって、当時イギリスの植民地だったインドをどうのこうの、、、なんてのを読んでいるうちによく分らなくなって来た。
男サマタに聞いたら、バングラディッシュだの、暗殺されただの、ガンジーの娘がネールだの、情報が乱れまくって来て余計分からなくなる始末。
なので、とりあえず、ガンジーの名言の中から今日は一つご紹介します。
「弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。」
う〜〜む。なんとなく、分かる様な、分からない様な。。。
人に優しくしなさいよってことかな?違う?
だいたい、アタシ、「どんっ(衝撃)アイツを決して許さないパンチ」なんて、あんまし思った事ないよ。もちろん、強さの証なんかじゃなくて弱気の証だけどバッド(下向き矢印)。
そうだなぁ、アタシがもしそんな事を思おうとしたらよ、まず大酒呑んで気を大きくして、何がなんだか分からなくならない限り、そんな事思えないよ。
それにさ、人の事アレコレ言うのは割と簡単だけど、
「許さないどんっ(衝撃)」ってなるとちょっと違うよね。まずは身辺整理というか、自分の事、幾つも棚に上げなきゃなんないしモバQ、、まあそれだけでくたびれちゃうよ(笑)。
それに引き換え「許してぇ〜ダッシュ(走り出すさま)」の方は、いつもいつも思ってるけど。
結局、今日はガンジーの事が昨日より一層分からなくなった。
♪もんち
、、、ガンジーの名言、続けてみようかな?