2007年12月31日
大晦日の夜
暦の上での区切りなんざ関係ねぇや、、、とは思っていても、
ここまで押し詰まって来るとなんかウキウキしてくるから不思議。
今日は二人で買い物に行って、お茶してと特に変わりのない休日。夕方からもんちはローストビーフ作っている、俺は一年お世話になったベース君をちょいと磨いた、手垢まみれ汗まみれの楽器、たまには綺麗にしてやるかと思うのも年末だからだよな、、、。
これからローストビーフを持ってカットウへ、、、
どんな年越しになるのか、、、
来年もよろしゅう!
男サマタ
ここまで押し詰まって来るとなんかウキウキしてくるから不思議。
今日は二人で買い物に行って、お茶してと特に変わりのない休日。夕方からもんちはローストビーフ作っている、俺は一年お世話になったベース君をちょいと磨いた、手垢まみれ汗まみれの楽器、たまには綺麗にしてやるかと思うのも年末だからだよな、、、。
これからローストビーフを持ってカットウへ、、、
どんな年越しになるのか、、、
来年もよろしゅう!
男サマタ
年末のある日
知人のnobbyさんはキアテックというものの施術者である。
そのnobbyさんが、ご自身の勉強のために、体験者を募集しているというメールを先日頂いた。
以前、施術をやってもらった事があったり、また彼のHPに進化論の記事を載せて頂いたり、このブログにも書き込みを頂いたり、色々とご協力を頂いているので、
私もそれでは!と、何名かの方にメールを送ってみた。
すると何名かから、ご協力をいただけるとのお声があり、
先日、メールを送った方の1人とnobbyさんと私の3人で、とあるファミレスで合流した。
3人で会話を交えながら、nobbyさんが時々、「気」を注入するというのを何度か行った。時々、店員の人が怪訝そうな顔で私たちを見ていた。
そりゃ、そうだよね。話題が、「気功」だとか、「霊の存在」とか不思議ワールド炸裂だもの。怪しい宗教団体の集まりかと思われたかな?ははは。
なんだかんだで、3時間くらいいたかな?
私としては、おしゃべりだけでも日頃のストレスが解消出来た様で、ホント得した気分だった☆
キアテックについて興味のある方は、こちらまで→http://honzawa-nobuhide.com/
♪もんち
そのnobbyさんが、ご自身の勉強のために、体験者を募集しているというメールを先日頂いた。
以前、施術をやってもらった事があったり、また彼のHPに進化論の記事を載せて頂いたり、このブログにも書き込みを頂いたり、色々とご協力を頂いているので、
私もそれでは!と、何名かの方にメールを送ってみた。
すると何名かから、ご協力をいただけるとのお声があり、
先日、メールを送った方の1人とnobbyさんと私の3人で、とあるファミレスで合流した。
3人で会話を交えながら、nobbyさんが時々、「気」を注入するというのを何度か行った。時々、店員の人が怪訝そうな顔で私たちを見ていた。
そりゃ、そうだよね。話題が、「気功」だとか、「霊の存在」とか不思議ワールド炸裂だもの。怪しい宗教団体の集まりかと思われたかな?ははは。
なんだかんだで、3時間くらいいたかな?
私としては、おしゃべりだけでも日頃のストレスが解消出来た様で、ホント得した気分だった☆
キアテックについて興味のある方は、こちらまで→http://honzawa-nobuhide.com/
♪もんち
猪かい?
今年の年末は、群馬の実家に早目に帰る可能性もあったので予定が立てられず誘いを全て断っていたが、結局年内は東京にいる事に、、、30日はどっかに顔だそうかと考えていたけれど、もんちが実家に行かなければならないので、俺独りで柿沼君のサポートをしに阿佐ヶ谷のネクストサンデーへ、、、長丁場で疲れたけど(途中2回位寝てしまったな)楽しかった。
出演者8組中の7組が知合い、久しぶりに聴いた愛子さんは、もとから上手いと分かってたけど、なんと言うか音があか抜けて来ていた。やっている事、曲は同じでもキレとかノリとかが段違いに良い、前髪は相変わらずだったけど。
サムライさんも出るというので「ベターデイズ」で弾かせて貰う、最近は録音で行き詰まるとこの曲を流してベースで遊ぶのが常、一緒にやっていて心地良かった。
柿沼くんとの演奏はチョイとラフだった、だけど彼のノリに合わせられたかな、今日も聖子ちゃんやるとは(笑)
松枝氏とも一曲合わせる、、、なんか以前とスタイルが変わってるじゃねえか、右往左往しながらごまかす、本人は喜んでくれたけど、いいのかこれで!って感じ。
他の出演者はコトノハ、海と空、風神座、そしてビャッキ〜ン、ビャッキーのギターでの弾き語りは初めて聴いたけどいいじゃない!まだ頼りないけど、挑戦する姿勢は見習うべき、ビャッキー通信は面白かったっす(Fを押さえるなとか、、)
最近は録音でしか楽器を弾いてない、、、やはり生のステージがエエと実感しました。
大晦日はカットウにて進化論の本年最後の演奏、カバーを何曲かやる予定、俺も一曲歌う事にした、聖子ちゃんじゃないよ。
なんとなく来年が始まっている様な気分がしているのは俺だけか、、、。
男サマタ
出演者8組中の7組が知合い、久しぶりに聴いた愛子さんは、もとから上手いと分かってたけど、なんと言うか音があか抜けて来ていた。やっている事、曲は同じでもキレとかノリとかが段違いに良い、前髪は相変わらずだったけど。
サムライさんも出るというので「ベターデイズ」で弾かせて貰う、最近は録音で行き詰まるとこの曲を流してベースで遊ぶのが常、一緒にやっていて心地良かった。
柿沼くんとの演奏はチョイとラフだった、だけど彼のノリに合わせられたかな、今日も聖子ちゃんやるとは(笑)
松枝氏とも一曲合わせる、、、なんか以前とスタイルが変わってるじゃねえか、右往左往しながらごまかす、本人は喜んでくれたけど、いいのかこれで!って感じ。
他の出演者はコトノハ、海と空、風神座、そしてビャッキ〜ン、ビャッキーのギターでの弾き語りは初めて聴いたけどいいじゃない!まだ頼りないけど、挑戦する姿勢は見習うべき、ビャッキー通信は面白かったっす(Fを押さえるなとか、、)
最近は録音でしか楽器を弾いてない、、、やはり生のステージがエエと実感しました。
大晦日はカットウにて進化論の本年最後の演奏、カバーを何曲かやる予定、俺も一曲歌う事にした、聖子ちゃんじゃないよ。
なんとなく来年が始まっている様な気分がしているのは俺だけか、、、。
男サマタ