2006年02月02日
三上寛、、西荻ナイト☆
今日は、三上寛のライブを観に行った。
場所は西荻窪にある「アケタの店」。その日は、ドラムとのデュオ。ドラマーは頭脳警察のトシ。
どうなっちゃうんだろう?あの「三上寛」の世界に、ドラムが???、、前からずっと気になっていた。
天気は土砂降り。
仕事を終えて、駅に向かう。駅に着いて気づく。。「定期が無い」、、、会社に取りに行く、というか探しに行く。。
何故か、引き出しの中に入ってる。なんなんだ私は一体?再度、雨の中、駅に向かい電車に乗る。
途中、変な予感がよぎる。「今日、永田さん、来るかな。。。」(永田さんとは、私の愛しの弾き語リスト)
「来ちゃ、、困るなあ、、」
というのも、朝、いつもよりも遅く起きてしまったため、化粧が一切できず、唇、肌、はガサガサ、帽子とマスクで隠して外を歩いている位なのだ。そんな姿を永田さんにだけは、絶対に見られたくはない。わずかに残っていた女心というものだ。
そんな事を考えながら、店に着く。
会場を見渡しても永田さんはいない。ちょっとホッとした。
コーヒーを注文し、マスクと帽子を取り、ボケーッとライブが始まるのを待っていたその時だった。
永田さんが、来てしまった!!!
見つけた瞬間、隠れるべき自分がいるにもかかわらず、久しぶりに会えた喜びが私に「あっ、永田さん☆」などと、声を掛けさせてしまった。何という事だ、もんちよ、お前、27歳にもなってすっぴんで外をうろつくからこんな事になるんだ、、などと思ってみても、後の祭り。。しかも、そのアケタの店というのはジャズライブハウスのくせに、変に明るいのだ。じたばたする私の事などおかまい無しに、永田さんは、私の近くの席に腰を下ろす。すかさず、マスクを装着!ちょっとした世間話をしながら、コーヒーを飲みたくても、飲めない。。ああ、化粧さえしていれば、、、(化粧しててもダメだって?うるせえっ!)そうは、思っていても、だんだん気にする事に疲れてくる。えいやっ!とばかり、マスクを外しコーヒーを飲んだ。幸い永田さんは、全然気にする気配もない。。。
そんなこんなで、三上寛のライブが始まった。
言葉では、言えない、世界。
これが、私の率直な感想である。
何度か、涙が出て来てしまった。理由は全然わからない。ただ、感情だけが湧き上がって来るのだ。
ライブが終わって、永田さんと一緒に店を出て、駅の近くの、バーへ入った。2人でお酒を飲むのは、もちろん、初めて☆。いつも、邪魔が入るからね。久しぶりに、いろんな話をした。永田さんの声は本当に、いい声だなあ〜なんて、すっぴんである事を忘れ、しばしおしゃべり。つまらない悩みを打ち明けたら、永田さんがポツンと、言った。
「バカだなあ、もんちは」
、、、知ってる人なら判ると思うけど、彼の声ってメチャクチャセクシーなのよ、、そんなんで、こんな事言われたら、、、バカよ、バカバカ、あたしはおバカ。思わず、もだえちゃいそうになった。。。ああ、幸せ。
そんな、永田さんと久々に対バンする事ができる。3/19のカットウ。なんでも、「友は花より美しい」という、およそ進化論には全然似あわないタイトルのイベントだが、他の出演者は、京都から永田さんの親友「祥人」さん、「祥人」さんのコピーをやる寺田さん、カットウのマスター勝さん、といった豪華絢爛なメンバーです。是非、皆さん遊びに来て下さいませ☆
♪もんち♪
場所は西荻窪にある「アケタの店」。その日は、ドラムとのデュオ。ドラマーは頭脳警察のトシ。
どうなっちゃうんだろう?あの「三上寛」の世界に、ドラムが???、、前からずっと気になっていた。
天気は土砂降り。
仕事を終えて、駅に向かう。駅に着いて気づく。。「定期が無い」、、、会社に取りに行く、というか探しに行く。。
何故か、引き出しの中に入ってる。なんなんだ私は一体?再度、雨の中、駅に向かい電車に乗る。
途中、変な予感がよぎる。「今日、永田さん、来るかな。。。」(永田さんとは、私の愛しの弾き語リスト)
「来ちゃ、、困るなあ、、」
というのも、朝、いつもよりも遅く起きてしまったため、化粧が一切できず、唇、肌、はガサガサ、帽子とマスクで隠して外を歩いている位なのだ。そんな姿を永田さんにだけは、絶対に見られたくはない。わずかに残っていた女心というものだ。
そんな事を考えながら、店に着く。
会場を見渡しても永田さんはいない。ちょっとホッとした。
コーヒーを注文し、マスクと帽子を取り、ボケーッとライブが始まるのを待っていたその時だった。
永田さんが、来てしまった!!!
見つけた瞬間、隠れるべき自分がいるにもかかわらず、久しぶりに会えた喜びが私に「あっ、永田さん☆」などと、声を掛けさせてしまった。何という事だ、もんちよ、お前、27歳にもなってすっぴんで外をうろつくからこんな事になるんだ、、などと思ってみても、後の祭り。。しかも、そのアケタの店というのはジャズライブハウスのくせに、変に明るいのだ。じたばたする私の事などおかまい無しに、永田さんは、私の近くの席に腰を下ろす。すかさず、マスクを装着!ちょっとした世間話をしながら、コーヒーを飲みたくても、飲めない。。ああ、化粧さえしていれば、、、(化粧しててもダメだって?うるせえっ!)そうは、思っていても、だんだん気にする事に疲れてくる。えいやっ!とばかり、マスクを外しコーヒーを飲んだ。幸い永田さんは、全然気にする気配もない。。。
そんなこんなで、三上寛のライブが始まった。
言葉では、言えない、世界。
これが、私の率直な感想である。
何度か、涙が出て来てしまった。理由は全然わからない。ただ、感情だけが湧き上がって来るのだ。
ライブが終わって、永田さんと一緒に店を出て、駅の近くの、バーへ入った。2人でお酒を飲むのは、もちろん、初めて☆。いつも、邪魔が入るからね。久しぶりに、いろんな話をした。永田さんの声は本当に、いい声だなあ〜なんて、すっぴんである事を忘れ、しばしおしゃべり。つまらない悩みを打ち明けたら、永田さんがポツンと、言った。
「バカだなあ、もんちは」
、、、知ってる人なら判ると思うけど、彼の声ってメチャクチャセクシーなのよ、、そんなんで、こんな事言われたら、、、バカよ、バカバカ、あたしはおバカ。思わず、もだえちゃいそうになった。。。ああ、幸せ。
そんな、永田さんと久々に対バンする事ができる。3/19のカットウ。なんでも、「友は花より美しい」という、およそ進化論には全然似あわないタイトルのイベントだが、他の出演者は、京都から永田さんの親友「祥人」さん、「祥人」さんのコピーをやる寺田さん、カットウのマスター勝さん、といった豪華絢爛なメンバーです。是非、皆さん遊びに来て下さいませ☆
♪もんち♪