2008年02月
3dbf01c2.JPG ライブ終わった〜。今日は対バンにミクスチャー系が多かったので、いつもとは違うプレッシャーがかかって緊張しちまったが、精神にコンプがかかった分本番で外したらえらい弾けられた。久し振りにコール&レスポンスもしたし、なんか知らんがやたらとアクションつけてはしゃいでしまった。昨日から今日にかけてサンボマスターのライブを観まくったんでテンションは高かったんだけどね。
今日のイベントの主催バンド、ヒビキメロウは三味線を取り入れたミクスチャーバンド。かなり独特なたたずまいだけど、途中から普通なポップなバンドに思えて来たのが凄い。再結成タイガースの「色つきの女でいてくれよ」のカバーが選曲も含めてかなり斬新だった。
今日筆下ろしした曲は出来栄えは結構ボロボロだったけど、決まればかなりカッコいい曲だということが確信したので決めにかかります。
次のライブはもうすぐだ。3月3日六本木エッジ。何としてもいいライブにするんで来てください。今までやった事無い曲もやったりしなかったり...。
今日のイベントの主催バンド、ヒビキメロウは三味線を取り入れたミクスチャーバンド。かなり独特なたたずまいだけど、途中から普通なポップなバンドに思えて来たのが凄い。再結成タイガースの「色つきの女でいてくれよ」のカバーが選曲も含めてかなり斬新だった。
今日筆下ろしした曲は出来栄えは結構ボロボロだったけど、決まればかなりカッコいい曲だということが確信したので決めにかかります。
次のライブはもうすぐだ。3月3日六本木エッジ。何としてもいいライブにするんで来てください。今までやった事無い曲もやったりしなかったり...。
069f35f3.JPG サンボマスターの新作「音楽の子供はみな歌う」は凄くいい!かなりヘビーローテーションだ。奥田民生といいエレファントカシマシといい素晴らしい作品が立て続けに出るから嬉しいが、このサンボマスターは真打ちだ。
前作の「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」が心臓にいきなり太い楔を打ち込まれるようなヘビーな作品だとしたら、今作は触手のようにスルスルと絡み付いて心を抜きとられるようなしなやかな作品。
作風としては今までよりも遥かに技を駆使してポップスとしての面白みが増しているが、伝わってくるものはやっぱりストレート。つい最近行われたレコ発ツアーの初日ライブを映像で見たのだけと、新曲に関しては楽曲が以前より複雑なせいかまとまりは余り無かったが、MCも含めて全体的に穏やかで親切で、メンバーの人懐っこいやさしさがストレートに伝わってくるいいライブだった。勿論曲が始まりゃこれでもかってくらい爆発してるけどね。
ホントにこんな素晴らしいロックバンドが同時代に生きていてくれて嬉しい。
やっぱり音楽に力を貰って生きてる生き物だな俺は。最近出来る曲はどれもいいと思えるものだし、歌っている事が楽しい。最新作が一番好きっていう尻軽な状態がいつまでも続けばいいな。
というわけで明日は急遽参戦することになったワイセッツライブです。新作2曲を含むガッツリしたラインナップ、BGMとSEも新たに編集して挑む初物ライブ。新鮮です。何事も最初っつうのは不安であると同時に楽しみでもある。だから自分に揺さぶりをかけて常に不安でドキドキしていたい。進化することを義務付けると本末転倒転倒になることもあるけど、変化することには貪欲でいたいと思う。手塚治虫じゃないけど「変化するもの」「動いているもの」はセクシーだしそれが手塚治虫をアニメに走らせた最大の要因「アニミズム」。進化を売りにしたプログレは風化したものも多いけど、常に変わり続けようとしたストーンズみたいなバンドは深化している。
サンボマスターは間違いなく深化するバンドだなぁ。俺らも頑張ろう。
前作の「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」が心臓にいきなり太い楔を打ち込まれるようなヘビーな作品だとしたら、今作は触手のようにスルスルと絡み付いて心を抜きとられるようなしなやかな作品。
作風としては今までよりも遥かに技を駆使してポップスとしての面白みが増しているが、伝わってくるものはやっぱりストレート。つい最近行われたレコ発ツアーの初日ライブを映像で見たのだけと、新曲に関しては楽曲が以前より複雑なせいかまとまりは余り無かったが、MCも含めて全体的に穏やかで親切で、メンバーの人懐っこいやさしさがストレートに伝わってくるいいライブだった。勿論曲が始まりゃこれでもかってくらい爆発してるけどね。
ホントにこんな素晴らしいロックバンドが同時代に生きていてくれて嬉しい。
やっぱり音楽に力を貰って生きてる生き物だな俺は。最近出来る曲はどれもいいと思えるものだし、歌っている事が楽しい。最新作が一番好きっていう尻軽な状態がいつまでも続けばいいな。
というわけで明日は急遽参戦することになったワイセッツライブです。新作2曲を含むガッツリしたラインナップ、BGMとSEも新たに編集して挑む初物ライブ。新鮮です。何事も最初っつうのは不安であると同時に楽しみでもある。だから自分に揺さぶりをかけて常に不安でドキドキしていたい。進化することを義務付けると本末転倒転倒になることもあるけど、変化することには貪欲でいたいと思う。手塚治虫じゃないけど「変化するもの」「動いているもの」はセクシーだしそれが手塚治虫をアニメに走らせた最大の要因「アニミズム」。進化を売りにしたプログレは風化したものも多いけど、常に変わり続けようとしたストーンズみたいなバンドは深化している。
サンボマスターは間違いなく深化するバンドだなぁ。俺らも頑張ろう。
0e24ee49.JPG ちょうどいい気温なので久々に多摩川のほとりを散歩している。
去年はことあるごとにこの辺り一帯を歩き回っていた。チャリで多摩川ぞいをぶっとばして羽田空港まで行ったこともあった。ちょうどアルバムを作っていたので、構想を練ったり作詞したり仮テイクや仮ミックスを聴きながら考えを巡らせたりしながら多摩川ぞいをとにかくうろつきまくった。
俺にとって散歩は孤独の象徴だ。寂しさから逃げるように歩く。歩きながら音楽を聴いてると集中出来る。歩きながら詩を書いてると必要な言葉を選びやすい。寂しさについて思い詰めなくてすむ。
「体を動かすこと」あるいは「移動すること」と「頭の中の邪念を払うこと」には因果関係があるんだろうか?
360度ただっ広い空に囲まれていると何となく小さなことを考えるのはよそうと思えてしまうのが不思議だ。
去年と同じ場所で、完成して半年ほど立つアルバム「忘れた頃咲く花」を聴いている。去年と何ら変わりない俺なのに、去年と同じようには聴こえない。見える景色も去年と同じようには見えない。知らないうちに、しかし確実に一年という時間は流れたということか。
今週木曜日、急遽ワイセッツでライブをやることになった。場所は渋谷デセオ。時間は19時くらいから。何気にいつもとは違う感じにしよ〜かな〜と思ってたり思ってなかったり。もし来れそうな人、行った事無いけど興味ある人、密かにメッセージ下さい。
去年はことあるごとにこの辺り一帯を歩き回っていた。チャリで多摩川ぞいをぶっとばして羽田空港まで行ったこともあった。ちょうどアルバムを作っていたので、構想を練ったり作詞したり仮テイクや仮ミックスを聴きながら考えを巡らせたりしながら多摩川ぞいをとにかくうろつきまくった。
俺にとって散歩は孤独の象徴だ。寂しさから逃げるように歩く。歩きながら音楽を聴いてると集中出来る。歩きながら詩を書いてると必要な言葉を選びやすい。寂しさについて思い詰めなくてすむ。
「体を動かすこと」あるいは「移動すること」と「頭の中の邪念を払うこと」には因果関係があるんだろうか?
360度ただっ広い空に囲まれていると何となく小さなことを考えるのはよそうと思えてしまうのが不思議だ。
去年と同じ場所で、完成して半年ほど立つアルバム「忘れた頃咲く花」を聴いている。去年と何ら変わりない俺なのに、去年と同じようには聴こえない。見える景色も去年と同じようには見えない。知らないうちに、しかし確実に一年という時間は流れたということか。
今週木曜日、急遽ワイセッツでライブをやることになった。場所は渋谷デセオ。時間は19時くらいから。何気にいつもとは違う感じにしよ〜かな〜と思ってたり思ってなかったり。もし来れそうな人、行った事無いけど興味ある人、密かにメッセージ下さい。
05339f9a.JPG 久々の弾き語りライブ終わった〜。今日を入れて四日連続やってるイベント、TOKYO SHOW CASE、池袋のイカガワシイ区域にあるライブハウスでロックフェスをやっちまおうというイベントだ。音道の山根君お疲れさん!
今回はジャスラックに喧嘩売るようなCD作って行ったので、一曲目からやらかした。
1,ゲット・バック熱き心/小林旭にビートルズを掛合せる
2,ハラカラ/高瀬本日筆下ろしオリジナル
3,どしゃぶりの雨の中/和田アキコ
4,10年/ワイセッツの曲だが一度も人前でやったことない曲
5,またぞろ一人/勢い余ってやっちまった高瀬曲。良くも悪くもスタートラインの曲。
という初物が多いセットリスト。最後の曲以外殆ど初めて。でも気持ち良かった。10年はいずれバンドでやろう、うん。
終わるなり泡盛を呑み続けいい感じにフラフラ来てたんだけど、なんか時間が余ったらしく急遽急造バンドで再びステージへ。GGBの太一さんという人の歌アコギとマユラムのマロ氏のドラムに俺のエレキギターという二度とないバンド。最初は太一氏のリードでレット・イット・ビーとかスタンド・バイ・ミーとかスタンダードナンバーをおとなしくないバッキングしてたけど、ギターソロフラれたりしてたらテンション上がってきて芸人魂に火がついちまった。でしゃばってクラプトンのアイ・ショット・ザ・シェリフ、ビートルズのアイ・フィール・ファイン、あの鐘を鳴らすのはあなたincludeイマジン、などを絶唱。皆さんのお手も拝借しちまった。楽しい〜。すんません。
それにしても今日のイベントには琴線にふれるバンドが二つあったのが嬉しかった。
ひとつは「杉田婦人隊」。ベースとドラムの女子二人組。超天然なつしまみれって感じで同じツボを押される。音楽的にはオルタナになるんだろうけど、フォグスとかあるいはザッパにも通じる人をナメたようなセンスが好き。どこまで自覚的なのか分からないけどこの感覚は無くさず持ってて欲しい。
もう一個はイベント最終日のトリを飾った「ハウシンカ」。伏し目がちでクールなハスキーボイスのボーカルと、ピートタウンゼントみたいなツナギスタイルして満面の笑顔でステージをうろつき回るギター、この人殆どギターらしいフレーズ弾かずにずっと宇宙みたいな音を出し続けてて最高だった。ギターを信じてないからこその自由!って感じ。ベースの人の実直な雰囲気も好感持てる。いわゆるめんたいロックとかニューウェーブにルーツがあるっぽいけどそんなんどうでもいいくらい盛り上がった。なんせCD買ったもんね、俺が。滅多にないことだ。聴こうと思わなきゃ買わない。記念品みたいな感じでは買わない。やっぱ趣味性とかジャンルじゃないね。ライブから伝わってくる人柄だね。もっと磨こう磨こう。
今回はジャスラックに喧嘩売るようなCD作って行ったので、一曲目からやらかした。
1,ゲット・バック熱き心/小林旭にビートルズを掛合せる
2,ハラカラ/高瀬本日筆下ろしオリジナル
3,どしゃぶりの雨の中/和田アキコ
4,10年/ワイセッツの曲だが一度も人前でやったことない曲
5,またぞろ一人/勢い余ってやっちまった高瀬曲。良くも悪くもスタートラインの曲。
という初物が多いセットリスト。最後の曲以外殆ど初めて。でも気持ち良かった。10年はいずれバンドでやろう、うん。
終わるなり泡盛を呑み続けいい感じにフラフラ来てたんだけど、なんか時間が余ったらしく急遽急造バンドで再びステージへ。GGBの太一さんという人の歌アコギとマユラムのマロ氏のドラムに俺のエレキギターという二度とないバンド。最初は太一氏のリードでレット・イット・ビーとかスタンド・バイ・ミーとかスタンダードナンバーをおとなしくないバッキングしてたけど、ギターソロフラれたりしてたらテンション上がってきて芸人魂に火がついちまった。でしゃばってクラプトンのアイ・ショット・ザ・シェリフ、ビートルズのアイ・フィール・ファイン、あの鐘を鳴らすのはあなたincludeイマジン、などを絶唱。皆さんのお手も拝借しちまった。楽しい〜。すんません。
それにしても今日のイベントには琴線にふれるバンドが二つあったのが嬉しかった。
ひとつは「杉田婦人隊」。ベースとドラムの女子二人組。超天然なつしまみれって感じで同じツボを押される。音楽的にはオルタナになるんだろうけど、フォグスとかあるいはザッパにも通じる人をナメたようなセンスが好き。どこまで自覚的なのか分からないけどこの感覚は無くさず持ってて欲しい。
もう一個はイベント最終日のトリを飾った「ハウシンカ」。伏し目がちでクールなハスキーボイスのボーカルと、ピートタウンゼントみたいなツナギスタイルして満面の笑顔でステージをうろつき回るギター、この人殆どギターらしいフレーズ弾かずにずっと宇宙みたいな音を出し続けてて最高だった。ギターを信じてないからこその自由!って感じ。ベースの人の実直な雰囲気も好感持てる。いわゆるめんたいロックとかニューウェーブにルーツがあるっぽいけどそんなんどうでもいいくらい盛り上がった。なんせCD買ったもんね、俺が。滅多にないことだ。聴こうと思わなきゃ買わない。記念品みたいな感じでは買わない。やっぱ趣味性とかジャンルじゃないね。ライブから伝わってくる人柄だね。もっと磨こう磨こう。
f25d527a.JPG 快晴で強風というまるで黒澤映画のような天候の本日。久々の弾き語りだ。
昨日編集してさっきジャケット作った「自己告発」という違法盤を引っ提げてのライブ。
時間ある人、都内で時間持て余してる人、ぜひお越し下さいな。場所は池袋tri、俺の出番は16時くらいから。よろしく〜。
昨日編集してさっきジャケット作った「自己告発」という違法盤を引っ提げてのライブ。
時間ある人、都内で時間持て余してる人、ぜひお越し下さいな。場所は池袋tri、俺の出番は16時くらいから。よろしく〜。
1fec2896.JPG ついつい徹夜で完成させてしまった。明日のライブで売るつもりの企画CD。
今回は自分の曲の元ネタ大開陳、企業秘密大暴露、作曲者自らが自らの首を絞めるような「曲作りの秘密」、まさに虎の巻を暴露するM的企画番組を、今回の物販だけのために、制作時間15時間かけて作っちまった。
タイトル「自己告発」。そんな日本語ないだろうけど、とにかく著作権の侵害だ!ってファッキンジャスラッックの追い込みかけられること必至のヤバい物です。CDの中で喋っている俺が心なしか暗く重い口調なのは、(ナレーション録りをしたのが真夜中の自宅にて行ったからでは決してなく)やってもうた事の重大さに背徳心を覚えたからです。何言ってんだかさっぱり解らネェって思う人もいるだろうよ、こちとら徹夜空けだ。変なテンションだ。
まあ、職権乱用で編集ソフトをフル活用したんでそれなりに聴ける番組にはなってるものの、内容自体はちょっとマニアックかもしれん。
ただ音楽の楽しみ方のひとつとして、元ネタ暴きってのは甘い密かもしれんね。俺自身もそういう聴き方の楽しみを享受しながら生きてきたんで、ある意味今回の企画もんは「自分が聴きたかった番組」を創るという制作者の原点に立ち返ったようなモノだ。
自らの裏ネタを暴きながらそれが快楽になっていってしまうっていう図は結構倒錯しているが......。
さあ、そんな素敵なCDもゲット出来るライブはもう明日。場所は池袋tri。
http://ikebukuro3-tri.com/access.html
出番は昼の4時頃と結構早め。都内でやるフェスというコンセプトなんで終わったら酒飲んでチルアウトしてます。
久々に作ってて面白いもんが出来た。
ところで明日どんなライブにしよう......。
今回は自分の曲の元ネタ大開陳、企業秘密大暴露、作曲者自らが自らの首を絞めるような「曲作りの秘密」、まさに虎の巻を暴露するM的企画番組を、今回の物販だけのために、制作時間15時間かけて作っちまった。
タイトル「自己告発」。そんな日本語ないだろうけど、とにかく著作権の侵害だ!ってファッキンジャスラッックの追い込みかけられること必至のヤバい物です。CDの中で喋っている俺が心なしか暗く重い口調なのは、(ナレーション録りをしたのが真夜中の自宅にて行ったからでは決してなく)やってもうた事の重大さに背徳心を覚えたからです。何言ってんだかさっぱり解らネェって思う人もいるだろうよ、こちとら徹夜空けだ。変なテンションだ。
まあ、職権乱用で編集ソフトをフル活用したんでそれなりに聴ける番組にはなってるものの、内容自体はちょっとマニアックかもしれん。
ただ音楽の楽しみ方のひとつとして、元ネタ暴きってのは甘い密かもしれんね。俺自身もそういう聴き方の楽しみを享受しながら生きてきたんで、ある意味今回の企画もんは「自分が聴きたかった番組」を創るという制作者の原点に立ち返ったようなモノだ。
自らの裏ネタを暴きながらそれが快楽になっていってしまうっていう図は結構倒錯しているが......。
さあ、そんな素敵なCDもゲット出来るライブはもう明日。場所は池袋tri。
http://ikebukuro3-tri.com/access.html
出番は昼の4時頃と結構早め。都内でやるフェスというコンセプトなんで終わったら酒飲んでチルアウトしてます。
久々に作ってて面白いもんが出来た。
ところで明日どんなライブにしよう......。
d2cca37a.JPGあんまり大きな声で言うもんではないような話です。
今朝ワイセッツの練習に行く時、忘れ物をしたので一本遅い電車に乗ったところ、偶然にも見たことのある女性が乗ってきました。自由が丘から都立大の1区間だけだったけど。
誰だったかな?と考える間もなく思い出した!俺が見たことのあるアダルトDVDに出ていたお姉さんだ......。スゲエきれいな人なので色々お世話になった人、見間違うはずはない。しかも所謂「プロ」の人じゃなくて「素人」の人。普通の生活を送っているとおぼしき人だと思ったらドキドキしてきた。思わず「ありがとう」とか言いそうになったけれど、それやったら完全にセクハラなんでそこは堪えて降りた。
俺が偶然選びとったアダルトDVDに出ていた女性と、こんな広い東京の一ローカル線で偶然出会うとは何かツイてる!と勝手に思ってスタジオに入ったんでいつもよりは少しだけ元気だった。
そんなワタクシ、今度の日曜日久々に弾き語りをやります。場所は池袋tri。
http://ikebukuro3-tri.com/access.html
以前ワイセッツでもやった場所だけど今回は一人。恐らくだけれど企画もんのCDも作って行きます。明日までに編集出来れば......。一応目論んでいるのは今までの「高瀬企画」っていうシリーズを一歩進めたようなもんです。出来てないからまだ何とも言いようがないけれど。
あ、出番は昼の4時頃と結構早め。恐らく終わったら酒でも呑みながらふわふわしてるんで暇な人は話しかけて下さい。
今朝ワイセッツの練習に行く時、忘れ物をしたので一本遅い電車に乗ったところ、偶然にも見たことのある女性が乗ってきました。自由が丘から都立大の1区間だけだったけど。
誰だったかな?と考える間もなく思い出した!俺が見たことのあるアダルトDVDに出ていたお姉さんだ......。スゲエきれいな人なので色々お世話になった人、見間違うはずはない。しかも所謂「プロ」の人じゃなくて「素人」の人。普通の生活を送っているとおぼしき人だと思ったらドキドキしてきた。思わず「ありがとう」とか言いそうになったけれど、それやったら完全にセクハラなんでそこは堪えて降りた。
俺が偶然選びとったアダルトDVDに出ていた女性と、こんな広い東京の一ローカル線で偶然出会うとは何かツイてる!と勝手に思ってスタジオに入ったんでいつもよりは少しだけ元気だった。
そんなワタクシ、今度の日曜日久々に弾き語りをやります。場所は池袋tri。
http://ikebukuro3-tri.com/access.html
以前ワイセッツでもやった場所だけど今回は一人。恐らくだけれど企画もんのCDも作って行きます。明日までに編集出来れば......。一応目論んでいるのは今までの「高瀬企画」っていうシリーズを一歩進めたようなもんです。出来てないからまだ何とも言いようがないけれど。
あ、出番は昼の4時頃と結構早め。恐らく終わったら酒でも呑みながらふわふわしてるんで暇な人は話しかけて下さい。
[画像:0d8c697f.JPG] 沖縄在註の米海兵隊員による女子中学生レイプ事件他、犯罪行為が多発、とうとう外出禁止命令が下されたってニュースが聞こえてくる。
インリン・オブ・ジョイトイさんのブログでもかなり過激に米兵を斬った日記が炎上しているこの状況。
http://blog.livedoor.jp/yinlingofjoytoy/
当然全面的にインリン支持なんだけれど、こういった問題に関しては正直またかよ、どうすりゃいいんだよ?っていう感想しか出ない。て言うのは単純に米兵がいなくなりゃどうにかなる問題ではないからだ。
感情的にははっきり言って米海兵隊員なんてろくでもない連中の集まりだしとっとと帰れって思うけれど、米兵が駐屯していることによって沖縄が経済的恩恵を受けていることも事実。また、米軍が撤退すことによって出来る広大な跡地の利用法が見つからず途方に暮れている地主さんの姿をニュースで見るに付け問題は根深いなあと思う。沖縄の人の中で今アメリカに帰られると困るって人とファッキン米軍ヤンキーゴーホームな人がいるんだから。
いたずらに反米感情を持ちたくはないが、どうしてもアンチアメリカ心に火がつくことばっかだ。
どうしようもない猿脳の海兵隊員に言っても効果無いけれどとにかく...レイプなんてすんじゃないよ!精神性が低いから強姦でもいいっていう動物レベルの発想になんの。和姦による精神的高みに悦びを見いだせっての。ちゃんとナンパして口説けよ。言いなりになんなきゃ強引にってサルか?ヒョイヒョイ付いていく女子にも問題はあろうが、とにかくレイプだきゃ生理的に許せん。
とにかく女子の皆さん、レイプされそうになったらタマ握りつぶせ。男はコレやられたら気絶する。
インリン・オブ・ジョイトイさんのブログでもかなり過激に米兵を斬った日記が炎上しているこの状況。
http://blog.livedoor.jp/yinlingofjoytoy/
当然全面的にインリン支持なんだけれど、こういった問題に関しては正直またかよ、どうすりゃいいんだよ?っていう感想しか出ない。て言うのは単純に米兵がいなくなりゃどうにかなる問題ではないからだ。
感情的にははっきり言って米海兵隊員なんてろくでもない連中の集まりだしとっとと帰れって思うけれど、米兵が駐屯していることによって沖縄が経済的恩恵を受けていることも事実。また、米軍が撤退すことによって出来る広大な跡地の利用法が見つからず途方に暮れている地主さんの姿をニュースで見るに付け問題は根深いなあと思う。沖縄の人の中で今アメリカに帰られると困るって人とファッキン米軍ヤンキーゴーホームな人がいるんだから。
いたずらに反米感情を持ちたくはないが、どうしてもアンチアメリカ心に火がつくことばっかだ。
どうしようもない猿脳の海兵隊員に言っても効果無いけれどとにかく...レイプなんてすんじゃないよ!精神性が低いから強姦でもいいっていう動物レベルの発想になんの。和姦による精神的高みに悦びを見いだせっての。ちゃんとナンパして口説けよ。言いなりになんなきゃ強引にってサルか?ヒョイヒョイ付いていく女子にも問題はあろうが、とにかくレイプだきゃ生理的に許せん。
とにかく女子の皆さん、レイプされそうになったらタマ握りつぶせ。男はコレやられたら気絶する。
53e7f3dd.JPG 抜いた...。親知らずと隣の虫歯を。オーバードーズ気味なんでなかなか麻酔が効かなくて途中何度か中断。ヤク注入。
ペンチやらナンやらを使って口の中をレイプされる。大丈夫かよ?って言いたくなるくらい乱暴に荒らされる。まあそうでもしなきゃ抜けんのだろうな、歯ってかなり根深いから。抜いた歯の写真をのっけようと思ったけど、食事中に見たら気分悪くなるんで自粛。
しばらく綿を噛んでなきゃいかんのだけどなんか顔の片方が腫れてるみたい。
しばらく飲食は禁止かと思って早い晩メシ食って行ってたんだけど、逆に今夜は今からカロリー高いものを食わなきゃならんらしい。なんでだろ?今のうちに栄養つけとかんとマズいようなことが起こるの?
ペンチやらナンやらを使って口の中をレイプされる。大丈夫かよ?って言いたくなるくらい乱暴に荒らされる。まあそうでもしなきゃ抜けんのだろうな、歯ってかなり根深いから。抜いた歯の写真をのっけようと思ったけど、食事中に見たら気分悪くなるんで自粛。
しばらく綿を噛んでなきゃいかんのだけどなんか顔の片方が腫れてるみたい。
しばらく飲食は禁止かと思って早い晩メシ食って行ってたんだけど、逆に今夜は今からカロリー高いものを食わなきゃならんらしい。なんでだろ?今のうちに栄養つけとかんとマズいようなことが起こるの?
d711d668.JPG 今から親知らずを抜く。
前にも抜いたことはあるんで覚悟はしてるけど、やっぱ怖い...。なんせ一週間くらいは痛むし、飯を食う気もなくなる。日曜日は弾き語りだし...。歯が痛くてちゃんと歌えんのかな?
ああ、嫌だな。原始人はやっぱどうしてたんだろ?漫画で読んだことあるけど、乞食の人は麻酔もなしでペンチで引っこ抜いてたな。
只今のBGMはツェッペリンのブート。1969年モノ。プラントが人間離れしたハイトーンシャウトをしております。
前にも抜いたことはあるんで覚悟はしてるけど、やっぱ怖い...。なんせ一週間くらいは痛むし、飯を食う気もなくなる。日曜日は弾き語りだし...。歯が痛くてちゃんと歌えんのかな?
ああ、嫌だな。原始人はやっぱどうしてたんだろ?漫画で読んだことあるけど、乞食の人は麻酔もなしでペンチで引っこ抜いてたな。
只今のBGMはツェッペリンのブート。1969年モノ。プラントが人間離れしたハイトーンシャウトをしております。