[フレーム]

March 2009

March 13, 2009

♪長ぁ〜い夜は〜

30b061e2.jpg

昨夜、銀座5丁目を横切り、

国会議事堂をかすめ、

ぎろっぽん交差点を渡り 行き着いたのは

南青山body&soul

お店の前のコインパーキングに車を停め(25分300円!!!高っヒョー)

もう・・そうねぇ・・・最後にボディに来たのは、トコさん(ds)が亡くなる 1,2年前かな〜? 当時、一世を風靡した大西順子さん(p)のトリオを観に行って以来〜

当時、攻撃的なピアノを弾く大西さんに、必死で?(でもアジが在る)ドラムで返すトコさん・・・

・・・そんな記憶が、お店に着いて 直ぐ思い出して 暫く、懐かしい気持ちに浸っておりましたなぁ・・

さて、この夜は トミーキャンベル(ds)プロデュース 河合大介(org)さん

そして 岡安さんの トリオ

以前、モーションブルーとか、ブルースアレイとか 大きなハコでライブが有ったが、今回、程好い広さのお店〜

も〜 ジミー&ケニーのコンビが好きな人にはタマラナい

目の前で 「あれ?ジミースミスとケニーバレルが 演奏しているのか?」って

思う位 横綱バップリオツなライブでした

座った席が ステージ前の砂被り席(・・相撲か?笑)

真ん中より やや左 丁度、3人がそれぞれ半サークル状に居て、

正面に見据える席〜最高

・・・つまり、サークルにしたら、4人目のミュージシャン?オレ? みたいな席〜

3人の視線も アイコンタクトも それぞれ感じましたよ〜勝手に(笑)

中でも、

FEVER・・?確かそんな曲名だったかな? 哀愁漂う 好い演奏でした

・・・そうそう、岡安さんのニューアンプ 5号機? ×ばつ1spk?

ステージに寄って、見たけど、暗くてよく分からん〜(笑)

只、トラ トラ トラ トラ目が〜!!! ←ソレ、ライオン!

1部最後の ミッドナイトスペシャル

トミーさんが いきなりオレに 「テーマをマイクで唄え〜!」と!!

・・・やっぱ、4人目のミュージシャンだったんだなぁ・・・ジョーダンだ!

1部最後に トミーさんが、みんな全員2部もゼッタイ居てね〜!!

帰ったら 罰金ね〜って 英語でMCしてたんだけど、

1部終わり 空かさず会計して お暇するオレ〜

・・・久々に顔を見た・・拝見したオーナーママさん

驚いてたなぁ〜「バッキンよ、バッキンって!!」(笑)

ホント、

・・・m(_ _"m) スミマセンでした

この日、何故か 3時から起きていて、突然夜9時過ぎた辺りから

睡魔による頭痛はするわ、目が乾いて痛いわ

そして、これから宇都宮だわ ・・・結構キツかった・・でも、2部観たかった・・

お店を後にする直前、親切にトミーさんが寄ってきて いろいろ話掛けてくれたんだが、

英語がさぁ・・話している事は分かるんだけど、オレのアタマがそういう訳で

省エネモード・・3分の1節電(笑)

何か、いつもみたいに話せなくて

「アイ ハフ トー ゴワ ゴワ ワ・・・(電池切れ)」

みたいな アタマ廻らなくて・・・トニーさんスミマセン〜 m(_ _"m)

又、今度機会見つけて観に行きますので その時は是非是非!!

なんか、脱線して、超〜長くなってしまったけど、

今、岡安さんのレギュラートリオと並んで

超お奨めユニットよ〜 ・・これが云いたかった(笑)



訃報

朝から目を疑いました・・・

直井さん、御冥福をお祈り申し上げます

ありがとうございました・・

宇都宮ジャズ界で 惜しい方が亡くなりました



March 12, 2009

今宵

4725d45b.jpgザギン〜!

...走りたかったなぁ...此処を(東京マラソン)


March 11, 2009

好い音で聴くとです

fb1fef24.jpg

最近、車内のオーディオ環境が新しくなり、

最新式のを搭載したんだが、

も〜〜〜 音好過ぎ

・・・通勤が楽しくなっちゃうよ〜

特に、ケニーバレルの 数有る ビレッジバンガード・ライブ アルバムでも

写真左下のやつ ’78 〜!!!

・・・間際らしいが、有名な’78のやつとは違う

ケニーさんの音が、

「えっ? 其処で演奏してんの?」みたいに聴こえて生々しい

8年ぶりに オーディオ替えると 違いまんなぁ〜

・・・いっ、今までのやつは何だったんだ?

このライブアルバム、持ってます?

チラッと検索したけど、売ってないのかな〜?・・見つけたら、是非ゲットされたし!!

(写真には写ってないが) フォー・チャーリークリスチャン&・・も

ディアンジェリコ ニューヨーカーの贅沢な音色が よーかぁー

しかも!! この最新式

HD内蔵で、2000曲も録れるとですよ!!

・・(写真の) 5spotのケースみたいに、クルマ入れっ放しで割れる事は

無くなるとですよ〜ダイジニアツカエ!



March 10, 2009

映画〜

しょうがねぇなぁ〜 倅

ヤッターマン 連れてってやるからな

トウチャン 忙しいんだからな〜!

・・・(で、何時にする?)ドロンジョ狙いか!



March 09, 2009

久々ベーキャン

WBC 韓国戦の勝利を確信し、

中村君が 笑点の楽太郎師匠だ と確信した後(爆)

気持ち好く 久々・・約半年ぶり?

ベースキャンプ ジャムへ〜

・・愛車ランボルギーニ 泉町逆走〜下る

37#3・・今思うと、マイク放さないオヤジの如く〜

イッパイ弾かせて貰ったなぁ・・

m(_ _"m)・・・粂さんより多く弾いた?(笑)

そんな訳で、

この日は ギタリストが 7名位来店し・・殆ど酔っ払い(・・特にロシータさん? 笑)

後半、入れ違い立ち代り ギタリスト

俄かギターサミット開催〜!!37#2(笑)

後半、ジョニースミス’68を買われた鈴木さんがやってきて、

弾かせて頂きました〜 ジョニースミス

・・・酔っ払ってながらも、敏感?なオレの耳(・・ホントかよ!)

イッパイ手間隙掛けて造り込んだ ビンテージのギターは

音も然る事ながら 特に 抜けが好くて

好いギターでしたなぁ〜



土曜1

さて、土曜日〜

久々に 愛車ランボルギーニ乗って

ギター抱え? 王子飯店横着け ・・・自転車ね(笑)

第何回目? ギターサミット開会〜?中村君〜?

今回は 初めてpegさん交えて 5名〜

37#1話は何故か ギター(楽器)の話から、

お堅い理論のお話〜

そんな中、WBCをチラ観して 宿敵!韓国の国の料理を頂く〜

・・・前日の中村君からのメールで 「豚足はムリ・・」

って送って着たが 当然ムシ シカト!!・・頂く〜(笑)



March 08, 2009

チョッと、チョッとチョッと〜

で、

7a0da4a6.jpgユウタイリダツっ!


朝も早よから...

79dbbd4f.jpg昨夜は二時半だったんだけどさ...(-o-;)


Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /