[フレーム]

July 2012

July 31, 2012

やっとこさ



昨日届きました。。。


地元CD屋では無く、

先月の出張時に 東京駅のCD屋で見つからず・・・

ネットで注文したら 在庫お取り寄せ状態が続き・・・



昨日聴き初め・・・

まっ、いいか〜

アルバム 一通り聴いたら そんなの 吹き飛んで

毎度、聴き応えの在る、質の高い演奏 宝箱のアルバム


サテンドールで オーソドックスに入り その後は・・・?

なるほど!という アイディアだったり 程よくアレンジ 演奏 されていて


それぞれ3人のエリントン観が 相交わり・・コラボちゅーのか(笑)

心地よく流れる調べ〜


暫く聴き込まなくっちゃ!!






July 30, 2012

熱い夏1


先週土曜、

午前中 移動練習で 鬼怒川河川敷

炎天下のもと みっちり 9時ー1時 練習後、


夕方から

ウチの学校で 2年に一度の 盆踊り 開催〜



今回、野球チームで 出店を出し、ザーピィー と クレープ


野球部のトウチャン達と、生地に 塗る、焼く、切る、 流れ作業で 一枚〜


小さい1枚しか焼けない 石釜ピザ焼き器で コンガリ美味しく焼けるのに 3分〜


[画像:石窯ピザ&ロースター FPM‐150 - 拡大画像](・・しかしこのピザ焼き器 好いわ! マジ 後で買おうかしら
家庭用で楽しみながら 美味しいザーピィー 楽しめるとです。)

注)こんな 具沢山じゃないよん〜・・ペーストソースと ずーちぃー のみ(笑) 300円だし〜

オレが 焼き係り担当〜 3時間半オーバー 熱風の厨房 ずーっと 只ひたすら焼き続ける。。。



焼き始めから、子供達の 注文重なり オーダー待ちで 大忙しのテント内〜


突然、雷様 やって来なはった・・・

と、同時に土砂降り ハンパねー !!つーか、ギガント 横なぐりの嵐〜!!

ドっかん ドッカン ピカっ! ドカン


[画像:2012 7月夏2]

あれよあれよ!!と 校庭は 湖 と化し



それでも 注文が重なるザーピィー !!

ずぶ濡れになりながらも ひたすら焼く。。。職人魂芽生える〜
・・・内心 キイテナイヨー by ダチョウ

しかも、

大勢の子供達 父兄・・・雨宿りで待機中〜となれば、 暇!! そりゃザーピィー〜

注文、一気に増える〜



[画像:2012 7月夏3]

湖上に浮かぶ 盆踊りやぐら〜!!(爆)


そんな、優雅に佇む暇も無く、50枚越えのザーピィー 焼くオレ〜濡れ過ぎスニーカーに水が溜まり チャプチャプ感満喫〜・・・





日曜〜


午後からの練習前〜


8月12日開幕!!

通称 マック杯お盆大会(県大会) 抽選会 行ってきました。。。


[画像:2012 7月夏4]
写真は 宇都宮代表が壇上に上がり〜 ウチのキャプテンが くじ引き中〜



今大会 58チームで お盆期間中〜

チビッ子達が 熱い試合を繰り広げる


6年生の親(オレ)にとっては、最後の、最後の 公式大会!!

そりゃ、お盆位、ゆっくり 休ませろ・・・って云えませんがな〜(笑)




勿論、オレは オリンピックよりも 盛り上がってまんがな〜!!



いよいよ佳境に入ってきました。。。

今のオレ スゲー真っ黒 ピザよりも コンガリ焼いた ロイク!!






巨人の星?いえ、

いやぁ・・・何が凄い!って、萩野選手

ウチ(会社)の近くの スイミングスクール だって!! 其処だよ!其処!!

まさに目と鼻の先〜〜!!


今後、この後の大会も含めて 暫く楽しみな

栃木の星 by AKBオオシマさん ですねーー


なでしこ も 宇都宮出身 安藤選手、鮫島選手 !!



栃木の星 ガンバレ!!




♪ おりんぴっくの 顔と顔ぉ〜 ♪ ・・・古ぅ

July 26, 2012

体罰

暑さがぶり返してきました・・・


昨日は 学童 オレの練習〜

急遽? 校庭が 1時半〜4時迄しか 使えないとかで、仕事早退。。。


蒸し蒸し 暑くて 湿度多め(露ダク〜!)のグランド、

細目に水分補給、休憩を入れ 臨んだが、やはり ダラダラ ダラけてしまった。。。


すかさず、

子供達集め、「喝」

6年生の倅を 皆の目の前で ぶっ飛ばす〜


その後は、「喝」入れられた子供達の動きは良くなり、声も出る様になった。。。


倅をぶっ飛ばした!と 云っても、帽子を派手にぶっ飛ばしただけなんだがね(笑)

倅にも、「オレの練習では そういう時は オマエの役目なんだぞ」 と 打合せ済み〜


喩え小学生でも 精神面を鍛える為には 必要な「喝」だと思う。。



最近、中学生のいじめ ニュースで採り上げておるが、

身近な此処宇都宮でも いろいろオレの耳に入ってきた。。。


日常的いじめは当たり前に在り、 学級崩壊 も 家が不良の巣状態 も。。。


廻りが制しないと、どんどんエスカレートしていく様で。。。


身近に子供達観ていて思ったが、中学生は 精神的に成熟する過程の「子供」なのだから、

「子供」として 扱わなければいけないのかな〜?と 思う。


だとすれば、

体格は大人に成長した「子供」を 担任一人で クラスを制する なんて

無理なシュチエーション 警察介入をすべきでないのなら、 何か学級制度をアレンジ出来ないものか・・・?


昔は 体育系の怖い先生が 学校に 1,2人居て

ぶん殴られたり、正座させられたり 校庭走らされたり等 体罰が有って、統制が執れていた。。。


暴力反対!か?


きれい事 皆が 100%満足社会なんて 在り得ない・・・

例えば、

ある程度の体罰が許されて 時には行き過ぎて、「問題だ!」 と ニュースになる世の中と、

昨今の 自由で楽な 誰も手を付けない 野放しな「子供」が エスカレートし過ぎたニュースが流れる世の中と、

どちらがいいのか?



体罰も センスの問題、

炎天下で校庭100週!! なんて 栃木にも 先生が居たりして。。

ごく一部の センスの悪い先生の為に 規制され・・・(レバ刺し規制みたいに?)



世の中の 大多数の先生は きっと センスが良い 効果的な体罰 してくれるだろうに。。




警察OBとか、各学年に一人 授業中見回り役 担任の補助役 も居ても 在り かな・・・

なんて、

来年、中学生に上がる親としては、切実に考える問題となってきました。



July 24, 2012

祝ヤンキース!

なに!!?? ICHIRO が ヤンキースとな〜!!!


お互いに 好いタイミングだったみたいだね



んなっ、不甲斐無い試合を繰り返し、ガラガラな観客席の球場で ICHIROの様なスターが、

よく モチベーション保って 毎回、試合に臨めるなぁ。。と、先日の試合(録画で)観ながら ICHIROの事 思っていたら、

突然

ヤンキース!! しかも、そのまま vsマリナーズの試合とな〜



子供の時からずーっと オレの憧れのヤンキース

侍黒田も、ジーターも カヌーも チームメイト!! ・・・リベラは故障中だけど

あんまり好かないAロットも居る〜今のヤンキース!


38歳

もしかしたら、動体視力も落ち、ヒット量産 難しいかもしれんが、

彼なりの 存在感の在る ヒット 価値在るヒットを打ってくれ!!!

オレも ヤンキース帽(2個) 一層 被り甲斐が あるちゅーもんです〜(笑)



只。。。。キガカリナ・・

来季の交渉・・・ヤンキースの キャッシュマン(一番好かん) 。。。気を付けなはれやすや〜by チャンカワイ






July 23, 2012

9時ー5時

連日、地元の新聞スポーツ欄は 学童県大会のニュースが 盛り沢山〜


保育園時代 倅の友人の中で 2人が それぞれの小学校チームで 野球やっているんだが、

何と! 2人とも その新聞に

打、投のヒーローとして 写真入りで載っていて 凄いなぁ!!




さて、

ウチのチームは 県大会出場を逃し、代わりに 8月の県大会 通称:裏県 に向けて


日々練習しておる。・・・或る意味、他所よりも長く 野球の出来る環境〜とな



土曜は 珍しく、監督不在、他のトーちゃんコーチ達 不在の中、


オレ 一人で 9時ー5時 練習〜


普段と違ったメニュー、ゲーム性を持たして、遊び感覚で 競わせながら 色んな事

知らず知らずに けっこう 辛い練習が出来たと思うのだが、


遠めで観ていた カーちゃん達には ふざけて ダラダラ見えた様で やや不評〜??・・・


でも、子供達は けっこう精神的に成長してきて、勝つ意識を持って 練習出来ておった。。



2日間、

土曜は オレ一人で 剛速球(学童クラスの)投げて バント練習 80球近く投げ、

日曜の練習試合前、 バッティングピッチャーでも 投げ、


夕方、居残り練習で 倅と 硬式ボールに持ち替えて 遠投 イッパイ〜



夜、ギター弾いたら、人差し指が ヒリヒリ・・ いてぇーいてぇ、 肩も重い。。




序でに 土曜日は ランナーとして、 スライディングしたりもして


太もも裏の筋肉痛・・・或る意味、全身筋肉痛



土日2日連続、9時ー5時!!
おかげで2日連続で 毎晩 睡眠時間10時間 グッスり


お腹廻りも 心なしか 若干締まって、 日焼けで ロイク〜

飯も ガッツリ喰って〜!!



そんな 50手前のオジチャン 如何〜〜??(笑)












Old new !!

[画像:L5CESN'62 2012]














あら、キレイな L5CESN ですねーー!!

62年製!!



それもそのはず、殆ど新品で今日!!!


[画像:L5CESN'62 2012 2]


July 20, 2012

ヤバい!!



初めて乗る車両やん!!( ?0 ?)/

今回、交通費頂いたので、自分でぶったし、グリeeee ン!!車やねん( 〃▽〃)

快適ナウ〜

でも、10号車は、グランクラス...って、何〜!?

立ち入り禁止とな!!(にじゅうまる-にじゅうまる;) 撮影もNGとな!!

July 18, 2012

S400 de folk

一昨日、残り少ない なけなしの ダキスト#011〜


尖がり君S400に 久々張ってみました。。。


やっぱ、好いんですけど。。。再発 望む!!!



ギターの練習も

何時になく 盛り上がり 夜も 朝も・・・ enjoy jazz guitar !!

最近、ノンアルコールビールが旨いので、シラフで タァーギィー 夜遅くまで眠くなるまで弾けるとです〜(笑)




そんな中、


最近 倅達の 元気ソング 先日のキャンプでもBGM 耳に残った

Greee・・・ん? ♪あとひとつ♪

あと一粒の涙で〜 一言の勇気で〜 ってやつ


何気にコード取って Em - Bm - C - G ジャカジャカやってみたら

S400が 即、フォークギターと 化し、

倅と娘と 歌声喫茶状態〜(笑)・・・AKBも弾かされたちゅーの(爆)



けっこう好いかも


しかし、S400も ジャカジャカ鳴らすと デカイ音 鳴るねーーー

July 17, 2012

オレ流〜?

暑いっすね==


連休中日 日曜は 学童野球の練習試合(久々倅のホームラン!!)と、

合宿へ GO= 矢板の山


毎年恒例 夏合宿〜

今回、お世話になった処は 昔の学校 廃校になった木造校舎を 宿泊施設とな!!


バーベキュー有り、キャンプファイヤー有りの お化けが出そうだったが(笑)、

天気が良ければ 星の観察 凄い天体施設 有りぃの まさに子供達の楽園!!

カブトムシも メチャクチャ居る!!ハンパネェ!



その晩、キャンプファイヤー で 司会を仰せつかり、

すっかり バーベキューで 出来上がったオヤジ on マイク


本来なら、キャンプファイヤー 始まりの 真面目な 儀式〜 普段、学校の林間学校でやっているやつ


火とは・・・地球の誕生から やがて 人間が火を使う様になって・・・みたいな ディズニーシーで観た様な 件(クダリ)が 長々有って、

「さぁ、火の神を 呼ぼう!」

みんなで大声あげて 呼ぶのさ、

火の神(仮装した監督)〜を!!


火の神が 尊い御言葉 この炎は友情、〇〇、〇〇 と

代表された子供3人の持つ 3本のタイマツに それぞれ火を分けて 点火!!


・・な はずが、



すっかり気分上々〜 酔っ払いオヤジ

気が付いたら プロレス実況状態〜!!(爆)

ジャズミュージシャンなので アドリブ イッパイ!!(笑)・・しかも お下品な?(爆)


マイクパフォーマンス・・ちゅーの? しゃべりのトーンから (スイッチ)入っちゃったね〜

パチンコ屋さんのマイクみたいに ガラガラ声 張り上げ〜


「火の神!」 の処は 急遽 オレのアレンジで

「 火の神!! ワン、ツー、スリー ファイヤー!!」 に変更〜


3回位連続 強制で 子供達&ママさん達にやらせて

オレが用意したBGM

着火 ボン ファイヤ〜 って 唄っている ヒップホップ

yo,yo me〜ん ドンっ、スチャラララァ、ドンっ



火の神様を レスラーに仕立て、 暗闇から登場〜!!!・・・(爆)


現れた火の神(監督)の仮装も 可笑しくて 「神様」というより、「王様」ファッション〜で!!(爆)


ツッコミ処満載〜!!

へんなテンションで〜で 賑々しく 終了〜〜 する。



隣の 一緒に泊まっていた ウチより大勢の 埼玉 野球チームの トーちゃんが

「(少ない人数にもかかわらず) めちゃめちゃ盛り上がってましたねーーー!」 って云う位の


キャンプ ファイヤァ〜!!!




Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /