January 2013
January 31, 2013
スポーツの進化
スポーツにおける体罰問題って、今に始まったわけではなく、
ずーっと昔から 日常化であって、 これから暫く いろんな報告が出てくるんだろうか。。?
何年か前、 飲酒運転の 悲惨な事故後、
一気に 飲酒運転撲滅の動きに進んでいった のと
今回似ているのかな・・世の中の価値観が 変わっていくんだね・・・タバコもそうだった
オレでさえ、1年間の学童野球コーチの時、
そういう 衝動・・というか、チームや子供達に「喝!」 を入れたい瞬間が 多々あった。。
正座位はさせたかな・・? 倅に(軽く)叩いて 見せしめしたか・・
スポーツの指導で 体罰せずに 選手の能力・メンタル面を伸ばすノウハウがあるのなら、
指導者講習や スポーツ指導者を育てる体育大学の授業でも
もっと時間を割いて 重要ポイントとして しっかり学ぶ機会が有るといいのにな。。
トレーニング技術は進化した。。。
例えば、昔オレらが小中時代に一生懸命鍛錬して やっとこさ 骨盤の動き・ブラッシングをマスターしたけど、
今じゃ小学生でも 有能な指導者なら 教えてくれる時代。
アラフィフのオヤジが、専門部位のトレーニングで 剛速球(希望的観測)が投げられる時代。
この際、一気に体罰の無い、有効な指導方法が確立されることを望む。
体罰。。。いろいろ遭ったかな、オレも。。。それよりも 先輩のシメの方が キツかったかな〜?(笑)
ずーっと昔から 日常化であって、 これから暫く いろんな報告が出てくるんだろうか。。?
何年か前、 飲酒運転の 悲惨な事故後、
一気に 飲酒運転撲滅の動きに進んでいった のと
今回似ているのかな・・世の中の価値観が 変わっていくんだね・・・タバコもそうだった
オレでさえ、1年間の学童野球コーチの時、
そういう 衝動・・というか、チームや子供達に「喝!」 を入れたい瞬間が 多々あった。。
正座位はさせたかな・・? 倅に(軽く)叩いて 見せしめしたか・・
スポーツの指導で 体罰せずに 選手の能力・メンタル面を伸ばすノウハウがあるのなら、
指導者講習や スポーツ指導者を育てる体育大学の授業でも
もっと時間を割いて 重要ポイントとして しっかり学ぶ機会が有るといいのにな。。
トレーニング技術は進化した。。。
例えば、昔オレらが小中時代に一生懸命鍛錬して やっとこさ 骨盤の動き・ブラッシングをマスターしたけど、
今じゃ小学生でも 有能な指導者なら 教えてくれる時代。
アラフィフのオヤジが、専門部位のトレーニングで 剛速球(希望的観測)が投げられる時代。
この際、一気に体罰の無い、有効な指導方法が確立されることを望む。
体罰。。。いろいろ遭ったかな、オレも。。。それよりも 先輩のシメの方が キツかったかな〜?(笑)
January 28, 2013
真っ赤ってぃ?
January 26, 2013
January 24, 2013
January 21, 2013
スゴっ!
January 20, 2013
おい〜?
2つのスリーベース、3つのツーベース、その他、ヒット3本位 打ったかな〜
昨日、最低気温-6度の宇都宮
年一度の街中5校対抗戦ソフトボール大会〜!
そこそこ打ったけど、昨年から感じている体力的減退...歳だねー(-_-;)
特に、動体視力!!
レフト守ったんだが、簡単なフライ、2回続けて落球した...(>_<)
昨日は3試合、残念ながら、決勝では負けたけど、堂々の2位!!( ?0 ?)/
そして、今日は全身筋肉痛...(>_<)
さらに、ライナー捕り損ない、左手の人差し指、突き指してしまい、ギター弾き辛い...(^o^;)
昨日、最低気温-6度の宇都宮
年一度の街中5校対抗戦ソフトボール大会〜!
そこそこ打ったけど、昨年から感じている体力的減退...歳だねー(-_-;)
特に、動体視力!!
レフト守ったんだが、簡単なフライ、2回続けて落球した...(>_<)
昨日は3試合、残念ながら、決勝では負けたけど、堂々の2位!!( ?0 ?)/
そして、今日は全身筋肉痛...(>_<)
さらに、ライナー捕り損ない、左手の人差し指、突き指してしまい、ギター弾き辛い...(^o^;)
January 17, 2013
January 15, 2013
トワイエ
とは云え、勿論 ギターも 練習の日々です〜
時間に余裕?というか、学童(野球)と違い、普段、送り迎え以外は、チームのスタッフが 練習を担当するので、
トーちゃん不要〜 ・・・シーズン始まったら如何なのかな?
よって、連休は 夕方お迎え迄 ギター
昨日は あるコードを分析して 展開したら 自分なりに 新たな発見!があり、
今後の演奏に繋げたいと 思っちょるところです。。。
ここんとこ、尖がりS400君が 好い音出してきた様で、弾いていて楽しいし
それと、最近想うんだが、
尖がり君のフォルム〜!
トップの 出っ張ったアーチド具合と相まって
色っぽぉ〜! ダンミツ〜スケベオヤジ!
・・・写真じゃ この感じ上手く撮れなんだ〜
時間に余裕?というか、学童(野球)と違い、普段、送り迎え以外は、チームのスタッフが 練習を担当するので、
トーちゃん不要〜 ・・・シーズン始まったら如何なのかな?
よって、連休は 夕方お迎え迄 ギター
昨日は あるコードを分析して 展開したら 自分なりに 新たな発見!があり、
今後の演奏に繋げたいと 思っちょるところです。。。
ここんとこ、尖がりS400君が 好い音出してきた様で、弾いていて楽しいし
それと、最近想うんだが、
尖がり君のフォルム〜!
トップの 出っ張ったアーチド具合と相まって
色っぽぉ〜! ダンミツ〜スケベオヤジ!
・・・写真じゃ この感じ上手く撮れなんだ〜