March 2008
March 31, 2008
スーパーレア
1983製 "Ginger"
#1 this is the first Trainwreck that Ken Fisher built
値段も円高だけど 高っ!! 4万ドル超え
西のダンブル 東のフィッシャー ってねぇ〜
銘店発見!!
先日の土曜〜
岡安さんレッスンに クルマで向かう途中〜
(よく 春日部までクルマで そこから浅草まで東武線で行くのだ・・・この日 首都高真っ赤っかだし)
春日部の手前 杉戸町を走行中〜 偶々オープン仕立ての 「大勝軒」発見〜オー!!ビックリ!
大勝軒といえば、以前 東池袋のお店が閉店したニュースを見たけど、名残惜しくて 凄い行列だった・・・
この時も(写真では分かりずらいけど) 行列・・偶々信号待ちでパチリ
んで、レッスン終了後 夜〜
岡安さんにも 「これから行くとです!」と 宣言して(笑) 来店〜
約20分並んで入店〜
つけめん
あつもり注文
麺が300グラムもあるので、食べ応え充分〜・・・餃子も喰ったけど お腹パンパン
魚系(カツオ等)出汁が効いて げんこつ、鳥等で充分旨味を出して 甘味さえ感じる美味しさ
なるほど まいう〜 でした
大勝軒・・・栃木(西那須)にも在るみたいね〜
March 29, 2008
桜
何故?
きわめて 初期型のミニツイニー
他の写真には 型番(製造番号)のプレート、スピーカーが載っている
・・・えっ? spkがJBL E−120 8Ωとな・・・・???
え〜8Ωが
と、説明を詳しく読むと
CONTROLS AND POWER CORD ARE MISSING
要は スピーカーボックスかい! (`ε ?)マギラワシイナーモー
March 28, 2008
我が家のニュース速報
「さて、ここで ニュース速報です〜
K通信によりますと、田辺さん家のお風呂が壊れた模様です〜
原因は先日の雷が原因であると 専門家の分析です〜
昨夜、遅く帰って来て お風呂に入っていない田辺さん、
さて、はたして今夜は 如何するのでしょうか?」
・・・・(T_T)オノレ〜
??
スリリングな演奏?
何 松井が結婚 めでたいめでたい・・・
オレはここのところ お腹の調子が いたいいたい・・・何だかなぁ・・?
そんな中、昨夜、幹夫さんプロジュース ゴージ ジャム 行ってきました。
お店に着くなり いきなり トイレがお友達状態で引き篭もり・・・
モチベーション
すっかり お腹ペコペコになり(笑)、
ゴージのペペロンチーノとピザを平らげたところで 復活 ・・・美味しゅうございました
この日、店内は 満杯とはいかなかったけど、満席に近い入りで 宇大生とか 若いミュージシャンが多かったかな〜 ボーカルも多かったし
結局、オレは3曲(前半、中盤、最後)演奏〜
昨夜はアンプ持ち込み、自分の音で鳴らせたかな〜
初っ端1曲、未だ指慣らし状態だったけど、幹夫さんに叩いて貰ったし
しかしながら 途中から 新たに トイレさん問題勃発
・・・途中、皆さんの演奏観ている時、独り緊張状態 お腹の調子と睨めっこ状態でしたが
それでも、途中からギター触りながら 観て気を紛らわす・・・
しかし、ウォーミングアップは大事だよなぁ・・・おかげで 最後、まあまあ弾けたっしょ。。?(笑)
・・・今日は落ち着いたけど・・・・風邪か・・?季節の変わり目か? 関節痛いんだけど・・・?
March 27, 2008
いよいよ!
今朝の 地元新聞社発行の インディー プレイベント スペシャルガイド
おうおう!! ついに来たかぁ〜インディー
4月19日(土)決勝レース までの 数日間、宇都宮を中心に いろいろなイベントが行われます〜
私めも、恒例のジャズクルージング
シエスタさんで努めさせて頂きます
画面では分かりずらいですが、しっかり名前もクレジットされて
m(_ _"m)・・宜しくお願いします
この日はあいにく、丁度午後、 那須で会議が有り、
(気持ちは)インディーカー並の勢いで、
夕方 急いで宇都宮へ戻る予定となりました。。。
・・・・ギターもアンプも積んで行くとです
まっ、当日までに 充分練習して モチベーションも 徐々に上げて行きたいな!と
そうそう、今夜 ゴージで幹夫さん(ds)プロジュース ジャムセッションありますよ〜!!
March 26, 2008
ドイチェ製
ドイツの ブギー 又は ダンブルと称される キティーホーク
M3 60W 80年初期モノ
オランダ製の廉価品ではなく、しっかりドイツで作られた1品〜
celespk(セレッションG12T-100)も 中国製じゃなくて イングランド製だぁ!!
(左下に うっすら浮かび上がっている文字)
・・・ ロケット88とな〜? これも ロケットアンプ〜?
見た目、安っぽく見えますがシツレイナ!
こだわりのパーツで組み立てたアンプらしいです
March 25, 2008
イエェ!
ケニーバレルとコルトレーンのアルバム LPジャケ
・・・そうかぁ〜 この時は S400CのデュアルモンドPUだったみたいねぇ〜
と、云いながら こんなジャケも在った!
・・・ギターはどっち?
まっ、ミッドナイトブルーのアルバムも ジャケに載っている175じゃないみたいだし