[フレーム]

June 2010

June 30, 2010

オーイェィ!


安保さんの新譜!!




そーか、いろいろ。。頑張れ 38同級生!!



7月10日(土)は フルハウスで岡安さん だそうで

観たい。。。出張帰りの日?



zayapy at 15:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │JAZZ

June 29, 2010

ニッポン〜!

b884c30f.jpgガンバレ 侍ニッポン〜!o(`▽´)o





ホンダ フォーライフ〜!









…ちなみに、本田じゃなくて、背中にはONO ですが(^。^;)




後記)

記念に貼りました


[画像:PK戦で肩を組んで祈る選手たち。互角の展開だったが、初のベスト8進出はならなかった]


at last !

[画像:svetlania 6l6gc]
[画像:sylvania 5v4]












[画像:svetlania 12ax7]










ロシアより 愛をこめて? おおくりします〜(イミフメイ)


zayapy at 16:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)│ [フレーム] │parts

June 28, 2010

ツイッた

先日の岡安さんレッスンの復習して 思ったんだが、


曲を 起承転結と表わすならば、「転」の処で

しっかり 丁寧に弾く事が、改めて ダイジ(栃木弁?)なんだなぁ。。。


他の処で2−5弾くよりも、いや、全く 2−5で弾かないでも

此処(転)は しっかり弾くことが外せない、みたいな。。。?


既に 何気に弾く事が出来ていたりもするが、 そこら辺を意識して 常に完璧に!

間違って外さない様 心がけよう。。。


確かに ケニーさんも 此処に常套句? が有るし


(自分だけ分る様に呟いてます〜・・・?)


度を越したか?

先日夕方、速攻 シャワーを浴びて

濡れた髪でランニングシャツ姿で 急いで 飲み会待ち合わせのパルコへ行ったんだが、

50メートル手前で 友人を確認して 目が合ったので そのまま近付いって行ったら、

友人が下の向き 様子が変〜??


「どーもー」って 声掛けたら、


ビックリした様子で


「何だ、田辺さんか! 危なそうな(ガラ悪そうな) 腕っぷし太い マッチョと目が合っちゃって

こっち向かって来るから、目を合わせないでおこう と思ってたんだよ〜!」・・・だって(爆)


どんだけやねん〜って オレ?

確かに 今、茶髪、ロン毛 そして 鍛えてます・・・ そんな47歳 どや?(爆)



June 26, 2010

なるほど...

76f6b093.jpg今日は岡安さんレッスン〜♪

色々毎度、教わって、最後に よくやるスタンダードを弾いたんだが、

昔、アオ本だったか?

ず〜っとコード進行覚えていたが、

そこは違う〜と、指摘され〜

そういえば、アルバムとか聴いてて、何かしっくり来なかった謎みたいなのが解け(笑)、




自分の浅はかな理解を痛感してしまったとです〜(^。^;)

こういう処も、丁寧にコツコツやらんといかん。


June 25, 2010

決戦の日に

昨日、久々行って来ました

セッション2010 収録〜[画像:session 1]

梅雨間の 何気に爽やかな夕方、


決戦前のユニフォーム着たオニイチャン達がチラホラ見る中、

公園通り 気持ち好かった







会場1時間前に 入場順を決める くじ引きが有るのだが、
1番男!1発目で引いたオレ〜

[画像:session 2]
・・・

結果、げっ!!114番




ちなみに マル1 は一人様 って意味


このハガキで 2名迄入れるので、約。。300名?のスタジオで、

200番目位の位置


まっ、それでも楽しみに 開場時間が迫る時間帯に 入り口付近で待機していたんだが、

一人の 見ず知らずの御姐さん(アラ6?)が、人懐こく


まるで、オレの顔知っているかの様に!

まるで、オレの順番が後ろだって知っているかの様に!!


「仲間が2名で登録して 余って空いているから 如何〜?」


声掛けて頂きました!! ありがとうございます!!


28番を引いた アラ80?位の御兄さんの御親切に甘えて

真ん中寄り 前から4列目 で観覧!!!


ホント、感謝感謝!です

収録の世界に お年寄り中心、観覧常連さんのコミュニティーが在る様で、

皆さん 毎回楽しんでいらっしゃるんですねー


そういえば、此処に来る前、訳有って、羽田空港へ行って 空港カウンターで手続きしたんだが、

長い列に並び 4箇所の女性カウンタースタッフの中で、エライ可愛い子が一人居て、

「この子だったら 今日は ラッキー 」って 暇を弄び、思っていたら


見事的中〜!!

・・・もってるな、オレ本田選手か!




さて、肝心の岡安カルテッド (ドラムに 我らが幹夫さん!!)

先日のレッスン時に ケニーバレル特集だ!って訊いたんだが、変更?

普段岡安さんがライブで演奏している 銘曲集(ケニー、エリントン、パーカーetc) といったところでした。


まず、2曲程 トリオで演奏


その後 吉田さん(p)が加わり カルテッド、 ピアノduo ・・・

圭一さん、実に唄っていて 好いなぁ。。。


今回、番組のスタッフも代わり、もこさんとか 一切 司会無し


終始 岡安さん MCしながらの時間進行だったが、


早く進み過ぎた様で

44分位で 時間内予定の曲が全部終了〜(笑)


アンコールでやる曲突入〜(爆)


選曲は 聴いてからのお楽しみってとこで〜


中々
岡安さんのMCで けっこう場が和んで 好い収録だったんじゃないですかね〜


・・・只、最後の最後 略) (爆)・・殆どのお客さんは分らなかったけど、オレは。。。まっ、カットでしょう〜(笑)



今回の収録は 放送時間が変更になり

8月1日 だそうです〜


なかなかバランス好く 色とりどり のライブ

そう、プロジューサーさんから 「小さなライブハウスで演奏している様な雰囲気で」

と リクエストだそうで、そこら辺も充分実現出来たんじゃないかな〜


goa〜l!!

969fc7ea.jpgしろいしかく°;)〜!

…遠藤〜!(ToT)

さっ、後半戦!


高地故に 前半の動きが 後半40分過ぎ心配だが、



やってくれ ニッポン〜!


June 24, 2010

またかい!

[画像:hatitora2010 6 23 1]











昨夜、東京からの仕事仲間と しーすー屋(八虎さん)

先週、北海道で 散々旨い肴喰って

又、寿司かい!って 感じでしたが、彼のリクエストで 行った次第〜


でも、やっぱ此処は 高いネタは出てこないけど(笑) 通好みの 渋い?魚


美味しかったっす〜流石!!




その後、ワインが飲みたいというので、イタリアン[画像:osureria 2010 6 23 1] go


とびきり臭い ズーチー(真ん中)で

重めの赤 グラスで2,3杯〜






すっかり出来上がった2名のオジサン

「宇都宮はカクテルの街なんだよ〜(ジャズもあるでお)」って

呑み士故、

んじゃ、 シャモニー go 久々〜



まず、

ジンライム 1杯づつ (ホントは ボンベイサファイアの方、飲みたかったが)


美味しく味わい、


マッカラン’91 1ショット (ちなみに’63のマッカランは1杯1万数千円!)


美味しかった。。。深かった。。。





昨夜は11時に帰宅したんだが、いろいろ呑んだせいか、

今朝は 二日酔いが重い。。。深い。。。


June 23, 2010

そういえば、

ちょっと前、

友だちの友だちが アルカイダ とかいう大臣が居たが、

今回の参議院選

知合いの 知合いの奥さんが 立候補〜(笑)

しかも 先週同時期に聞いたんだが、別々 別な選挙区で それぞれ 計2人も 奥さん立っちゃった!!って旦那



それまで、昔のキャリアは有るが、所謂 一般主婦から 公募で受かって 一新〜


生活も 劇的に一変して 睡眠時間も4時間

日中 イッパイ歩いて 説法 選挙活動して

夜は夜中2,3時迄 スタッフと スケジュール 戦略等の打ち合わせの日々〜



先週、とうとう ブっ倒れたそうな〜 これも同時期 それぞれ2人共


カラダ在っての政治家ですからね アクセル踏みっぱなし は程ほどにね

ある意味、42.195キロ マラソンと同じく ペース配分が必要でしょうかね

まっ、

がんばっておくれやす〜・・・オレは入れんが(笑)・・(選挙区も違うしさ〜)




Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /