[フレーム]

November 2023

November 30, 2023

世界は

あれ!?オオーw(*?o?*)w
大勢の方に覗いて頂き ありがたき幸せ〜m(__)m


さて、

最近、ネットで 2024年? 2025年??

何か大きな事が起こる云々 ノ( ?0 ?;)


何だっけ? 世界は昔から ごく一部の人?だかに牛耳らている?〇〇メイソン?

ビルゲイツさんの財団が コロナで如何たらこうたら?

陰謀説!


ごめんなさい 流し読みで詳しく読んでませんが



まっ、

大切なのは 毎日 生きている感謝を忘れず 日々精進して 前に進もう


どんな事に遭おうとも

大殺界の真ん中だろうとも(笑)(・・・もうすぐ抜ける(^_^;))



zayapy at 16:52|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │ボヤキ系

another one ♪

[フレーム]

そういえば

この1枚も ケニーさん サイドメンで好い感じだねぇ〜 (^^)/岡安さんもやっているし!




zayapy at 16:29|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

November 22, 2023

あらためて

[フレーム]

朝ドラを観始めて あらためて 笠置シヅ子さん

すごいなぁ。。ホント 素晴らしいジャズシンガーですね!

戦前からバリバリに スイング♬



昔、30代になった位の時に(30年前か)

ジャズ店の常連さんで その時75過ぎの 拘り強め 頑固なオヤジさんが居て

(そういえば 駆け出しのオレのギター 好いよ!って云ってくれたなぁ。。( ?-`).。oO )


女性ヴォーカルの話になって

NO.1歌手は

真っ先に 笠置シヅ子!って 云っていた。


誰それ?ってオレ(^_^;)

何でも 浅草の劇場で生で観て 凄かったんだ!と。。。

大昔の話かい!。。と 当時、気に留めなかったオレ。。


今頃 思い出した。。。





zayapy at 15:55|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │JAZZ

November 20, 2023

地元のマラソン大会

[画像:IMG_20231120_144931~2]
[画像:IMG_20231119_103851]

日曜〜

何だかんだ毎年 腐れ縁?で出ている 宇都宮のマラソン大会 10キロ 走ってきました


先月の東京レガシーマラソン大会と違って

沿道の応援 殆ど居ませんが(^_^;)

でも、
偶にポツポツと 自宅の庭から応援頂き ありがとうございました



昨年は コロナで 開催事務局の勝手な自主規制!して

すごーくツマラナカッたですが、

一転!

8月にLRTが通ったこともあり 賑々しく開催されてました(^^)/

地元大スター!! U字工事がゲストだし!! 出店も多かった!!


今回のレース

密かに10キロ50分切りを目指して 最初の入りから 5:00/キロ

3キロ迄行ったけど バテたね (@_@。

11月中旬だというのに 19度だって! 長袖で走るには暑かった。。


結果、54分36秒

2年前の冬、自主練で10キロ47分で走ったんだけど。。。(^_^;)

年々遅くなっている様な?・・・つーか年々歳とってますけど (≧◇≦)

老いには勝てぬか?(笑)


終わってから 毎年の風物詩
地元の皆さんが造る船頭鍋(蕎麦紛入りのけんちん汁風)

毎年楽しみで 何ならこれ食べる為に参加している感〜

今回も美味しく頂きました(^^)/

・・・でも 今回、1杯のみだなんて!(お代わり出来たはず)
[画像:IMG_20231125_132727~2]



zayapy at 16:16|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │体育系

November 11, 2023

カッコいいアルバム

[画像:IMG_0108]

大体 ケニーさんとウイントンケリーさんがサイドマン って

そりゃ カッコいいに決まっている!*\(^o^)/*

そーかぁ

テーマがカッコよい曲 コピーするか!^o^

on the trail
[フレーム]






zayapy at 22:42|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

November 09, 2023

間レベチ

最近 アドリブ時の 間について 云々 SNSで話題になった



間ねぇ。。 間。。。まぁ 間だ


永遠のテーマだよねぇ。。


昔は自分のアドリブに自信が無くて 唯々II−Vも全部弾いたりして

音を埋める小心者だったかな。。。つまらんソロだっただろうに



間を上手に楽しむ アドリブ そうねぇ。。

絶対的な説得性

その前提に 自分の出している音符を正しく理解していないと

前後の構成然り

そりゃ 譜面見ながら吹いてちゃ 抑々そこ迄のステージに上がらないっすよ



ちなみに
昔のパーカーのアルバム

マイルスもそうだけど バリバリ吹いていている処は出だし各3小節

II−Vの処はわざと?吹かない










zayapy at 16:13|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

November 07, 2023

独り盛り

連休は何処へも行かなかったなぁ。。。(ブログ的にはツマラナイっね(^_^;)・・・ m(__)m)


今回も 独り 家でギターの日々

人生色々。。まっ、こういう時期も あるよねぇ。。吉としてね


地味ぃ〜に 暗く?

でも 心は艶やかに(by朝ドラ)


さて、

Bouncing with Bud ♪

サビと最後のリフ

いよいよコードでヴォイシィングしまして


カッチョ好く めちゃ出来あがりました!!(≧◇≦)


何時、お披露目するか?


いや、もっと極めて 完全に出来る様にしないと 人前では未だムリかな








zayapy at 17:11|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar
Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /