[フレーム]

July 2025

July 31, 2025

4年連続

初年度から4年目の

東京レガシーハーフマラソン大会

10月19日日曜

国立競技場からスタートして

水道橋、日本橋etc 通って国立競技場へゴールするハーフの大会

幸運にも 初年度から3年連続当選して 走ってますが、

今回、1次抽選 ハズレ。。。2次もハズレ。。。

今年はダメかと諦めておりましたが

昨日、キャンセル枠で 救ってくれた。。。


4年連続出場! (*^^)v 最初から走っている人って何人居るのかな?

さて。。。

10月の気温 大丈夫かしらね?


とりあえず 脚を造らないと。。


猛暑だけど トレーニングっす (@_@。





zayapy at 16:07|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │体育系

July 30, 2025

ホンモノでっす!

そうそう!
アナログビデオのデジタル化

’92 ロスの旅のビデオが出てきました。

eddie's Guitars

懐かし


まさか御本人のギターを弾かせてくれたなんて!

今見ても 超ラッキー!!

めちゃくちゃ使用感、存在感満載のエディーのストラトでした! ('ω')ノ

zayapy at 17:25|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │

July 28, 2025

野球オヤジ

高校野球の決勝戦。


灼熱の太陽の下

昨日は両校とも 頑張りました! 好い試合観させて頂きました。

ありがとう


最後の勝敗は ぶっちゃけ 極論で云うと

やっぱり 金属バットが変わった影響なのかなと

ようやく強豪校の選手も対応してきたけど


タイブレイク ギリギリの処で 確実にバントして攻撃を組み立てた勝者

次々代打出して 力任せに強振した敗者


パワーよりも 確実性を選択

打つなら 只着たボール 何も考えず振るよりも

ゴロの単打でも良いから 打つべき球を見定めて

如何にジャストミートしてボールを捉えられるか

レベルが違って 楽勝な相手ではなく 拮抗する相手との勝負を如何勝ち切るか?

作新が今度夏の甲子園に出るには 此処を丁寧に研ぎ澄ますことなんじゃないかな。。


なんて、

外野で
勝手に野球オヤジがホザきますが。。m(__)m









zayapy at 11:07|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │ボヤキ系

July 27, 2025

急遽

日曜日

何時もの様に 朝走って サンモニのスポーツコーナーと大谷君観て

午後、レッスンの復習を念入りにやる予定だったが、

偶々 SNSで リムジン来月閉店のお知らせ。。。。。


たまらず。。。。


この日はセッション♫

とりあえず
急いでギター ケースに入れて来店!

何も やりたい曲とか浮かばず だったなぁ。。。

ここのところ セッション♫ 全然行ってなかったし

先ずはb慣れなければいけない。。。


一曲目は案の定 ハズす。。。_| ?|しろまる

二曲目 バラードはピアノレス やたら緊張して ハズす。。。_| ?|しろまる(笑)


3曲目でようやく 我に返り? 楽しく弾けたかな


まっ、プロじゃないし 平日は仕事で週末しか弾けないけどさ


宇都宮ジャズ店
応援しないと。

別に貴方はいいけど。。。みたいな扱いでも

一応昔は30年位前、活発に地元でギター弾いていたんだけど

それでも オジサンは要らんかえぇ? ♪( ?θ`)ノ










zayapy at 21:34|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

July 23, 2025

岩盤

選挙の結果。。。

しかしまぁ。。

自民党の岩盤地盤は 70代以上のお年寄りなんだなぁと あらためて思いましたね。。

分厚いこと!! 特に農村部。


20〜50代 今回は現役世代の危機感・不満等が溜り 投票率が上がったそうですが、

70代以上の投票率は もしかしたら 80%位あるのかなぁ?

まだまだ足りない まだまだ低い現役世代票。


日本はやっぱり 当分変わらないのかな?



まっ、
今回は選択肢が多くあって 好かったなぁと思います。









zayapy at 16:15|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │ボヤキ系

July 14, 2025

難曲♫とな

久々のレッスン♫ ありがとうございました😊

ここんと何だかんだ 忙しくて m(_ _)m

今回は 5月の発表会で 他のお弟子さんが演奏していて 好いなぁと響いたエリントン曲

スローバラード

先ずは

Come sunday ♫

何とも得体の知れない難曲。

テーマすらも よく定まらない(^_^;)

アドリブなんか もっと要分析!

とりあえず 復習して テーマをマスターしたら アドリブを考察しようかな

まっ、セッションでリクエストしたら 煙たがれるでしょうーね 😆


あと、

Isfahan♫

こっちの方はまだ解り合える?かなぁ ♪( ?θ`)ノ

結構皆さん演奏動画あげていて

こっちも 先ずはテーマを把握してから アドリブを考察しにとね


あと、

次は 、、、、?略) m(_ _)m





zayapy at 22:00|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

July 11, 2025

too busy ?

なんか、仕事が忙しくて 気が付いたら あっという間に金曜だ!(=?ω?)ノ

儲かっているのなら好いんだけど そうはいかない。。みたい?


でも、充実しているからいいか 今週もありがとう 感謝

おかげで

ギターは弾けなかったけど 明日はイッパイ弾こう ('ω')ノ♬



そして 日曜は久々のレッスンだ (^^♪

zayapy at 16:29|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │ボヤキ系

July 07, 2025

自宅セッションか

週末〜

久々に2日間 特に予定も無く、ギター いっぱい弾けたかな

土曜に指戻して(弾く感覚)、日曜は STUSTA ♪


初めて部屋に籠って
アンプ鳴らし 外部スピーカーでSTUSTA流すと

ホント、皆さんとセッションしている感覚 ('ω')ノ


何処からセッションしようか? とりあえず、

AからB〜といくか!

All Of Me ♪

セッションの時、初めての方とは 人見知りして緊張するけど、

同じ感覚で All Of Me 弾く・・・緊張して?(; ?Д`)上手く弾けなんだぁ(笑)


気を取り戻して もう一回 ♪



そんなこんなで 3時間♬

D迄着た。。。

Dolphin Dance ♪

好いねぇ 今後イッパイ ソロを研究しながら練習出来るねぇ。。






zayapy at 10:32|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

July 02, 2025

日本はのび太化?

まったく トランプは何様なんだろうね? 王様か?

トランプ関税 25%で 交渉中に気に入らないと 30%に上げるとな。。。??

ここは中国と同じく しれっと対抗関税として アメリカ製品に 30% 掛けなはれ

何なら アメリカの国債も半分位 処分していきなはれ

ギブソンのギターは高くなっちゃうけどさ、 今のクオリティーならいいか。。(笑)



今回、

自動車の為に 何とか王様の意に添うように とか 政府がイチイチ対応していくと

とんでもない世の中になっちゃうよ

こいつらは残念ながら アメリカファースト! 白人ファースト! お金持ちファースト!


相手の国が如何なったって知るか! 金持ちの白人以外は移民! という外交

アメリカ人の半分がそんな考えだなんて 意外だわ!! 寂しいし 悲しいねぇ。。。



そのうち 在日米軍基地負担、防衛費 GDP5%の圧力!


GDP5%迄上げるって アメリカの武器を買え"!ってことなんでしょ?

それ
とも 自衛隊さんの手当を厚くして 日本を守る費用や 国産の武器開発に費やすのかな?

此処も乗っからず タフにやり過ごしましょうよ


多分ね、アメリカはこれからインフレが加速して そんな中 自国民に対して大減税するみたいだけど

そのうち財政が圧迫して トランプ陣営 窮地に立たされて

また日本に当たると思うな 金よこせ!って



アメリカでイッパイ稼いでいる大谷君 もしかして大丈夫かしら・・?




アメリカは ジャイアン、日本は のび太

ドラえもんの登場を望む。('ω')ノ



zayapy at 14:34|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │ボヤキ系
Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /