[フレーム]

January 2012

January 31, 2012

[画像:18Albanus]
50年代!? 18インチ アルバヌス!! レア!


January 30, 2012

極寒に。。

いやぁ、、、寒いっすねーー

今朝の宇都宮 マイナス7度だって!!雪は降らぬが


そんな中、極寒の土日は 野球よ〜 倅の学童・・・大人でも 鼻水出っ放し〜!



土曜は 今年初めての練習試合〜


朝っぱら 1時間掛けて 遠征 するも、到着したグラウンド


霜柱が解け、所々 田んぼ。。。 水浸し〜泥んこ


1塁が特に酷くて ビチャビチャ・・・沼か!


ランナー出る度に ピッチャーのけん制で、アタマからヘッドスライディングで戻る子供達。。。ナイスファイトだけどさ。。


おまけに オレが その 一塁塁審で 沼に浸かったオレのスパイク、深深と凍りつき、凍傷〜

約1時間半、じっとしているのも 辛いちゅーもんです。。。

しかし、

こんな寒い時期に 試合なんて やる意義あるのかいな〜〜?? 2月から公式戦とな!?


試合後、ピッチャーの子、腕負傷するしさ。。。 大人の事情? 考えものです。。。


January 27, 2012

give me a break

[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/6Zx39v3JUUI&feature=youtube_gdata_player]

お仕事中の貴兄・貴姉 様へ


ウイークエンドですが、 忙しいやぁねぇ・・・お仕事お疲れ様です。 ちょっと一息〜


シンプルですが、なかなか和む 彼女の眉毛〜(笑)



January 24, 2012

渋い

[画像:L5CESN'61]
L5CESN'61


好い感じだけど、高け〜


January 23, 2012

ここんとこ

しかしまぁ。。


木、金、土 と 都内2&地元1で 新年会やって、今日 月も 浦和で新年会。。


合間の週末 土曜午後 10.5キロ 70分走り、


日曜は 子供達相手に 試合形式シートバッティングで ピッチャーやって




その又 合間にギターです。。。ってか



風格

[画像:ep empe '63 na]
'63 のエンペラー


January 20, 2012

ポンギの夜



昨夜は品川で新年会の後、白金〜ぜ の仲間達と、二次会〜
偶々近くを通り、アルフィ 初入店!!

この夜は from NY

ソウルミュージック炸裂♪

店内、超満員のライブは凄かったなぁー♪

偶々ライブ始まる前、知らずに声掛けたロイクの娘〜
フェミックスちゃん、唄メチャ好いし、パワフル!!
流石、from NY !ってかヽ(* ?▽)ノ♪

将来ビックになるのかな〜?ヽ( ?▽ ?)ノ

January 17, 2012

地味錬

昨年11月の岡安さんレッスン

毎回MDに録って、次のレッスン迄 ちょこちょこ 自宅で復習するのが常だが、

レッスンから帰ったその日に 暫く捜したが、そのMD 何処か行ってしまった。。。 missing ...



2か月後、

年末の大掃除に出て参りました。

ソファーと壁の隙間に挟まっておった


今月に入って 復習 始めておるのだが、この時は まーー ブっ速い曲

タルファーロウ特集〜・・速過ぎだろ!(笑)

そんな中、


特に余裕が無くなると

癖というか何というか。。

音域つーのか、だいたい弾いているポジションが、

7〜12フレット辺り 1〜4弦 多いなぁ。。。

もっと 低音から中音 音程域にバリエーションするべく、3〜7フレット 5,6弦で

同じ様に 唄える様。。。

地味な練習だが、最近そればっかやっている。。。如何なんでしょう、そんな拘り?



January 16, 2012

あらまっ!

[画像:vuitton ball 2]
レアな野球 ボール

見つけました!!


その昔バブル時代、 日本に着たばっかりの友人のマークが

「日本人の女性には 支給させているの?」

って云う位、お馴染みなブランド!! wow!!

[画像:vuitton ball 1]


このボールでバッティングする勇気ある?・・1球40万!!?


January 12, 2012

年始2



しかし、今朝 寒かったっすねー マイナス5歳肌 −5°C うつのみや


えらく 乾燥もしていて、こういう時期は 箱モノギター 鳴る 鳴る!!



さて、


すっかり正月気分は すっ飛んで 日常〜でありますが、

やっぱ、これだけは 云わせておくんなまし〜


箱根駅伝 我が母校 圧巻の優勝 ドヤドヤイマゴロ!



駅伝見ながら 段々大学時代の頃 思い出し。。。胸が熱くなったり 懐かしがったり まー歳取ったな オレも(笑)


期待通りに結果を出した柏原君 そして 区間新を出し 襷を繋げたランナー君

そして レースには出られなかったチームメイト 総て


今回の偉業

年初めに 同じ経済学部先輩(オレ) パワー しっかり頂きました!! 充電完了〜!!

ありがとうねーー

Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /