July 2016
July 30, 2016
ストリングの響き
昨夜のブルーJ ライブ♪
ありがとうございました
3,4年ぶりの 3ギター+b ライブ ・・・オリンピックか!(笑)
いゃぁ。。久々にお手合わせさせて頂いた皆さん 益々バージョンアップして!!
阿久津さんも 中村君も 流石でした!
阿久津さんのアーチストアワード #1100PU 好い音しておった!!
そして ベースの栗田君 堅実で安定感あり 見事でした!!アッパレ! 何よりの立役者だね
そんなオレは このライブ
演者なのに 終始 聞き耳立ててのライブでした!
もちろん反省する部分もありましたが、刺激を受ける部分も 多々あり
楽しく演奏出来て よーござんした
ストリングスのみの響き
ピアノには無い ストリングス独特な音の間 というか
緊張感もあり
お客さんの一人が 熱く語っておりました。
「女性ボーカル+Pとか 在りきたりの編成でのライブばかりじゃなくて
ずっ〜と こういうライブが観てみたかった!」 と
ふつー ギター3人だなんて やんないよなぁ。。と思いつつ(笑)、
営業的にキビシイかもしれないですが(笑)、又何時か こんなライブが出来ます様に。。。4年後か?(爆)
ありがとうございました
3,4年ぶりの 3ギター+b ライブ ・・・オリンピックか!(笑)
いゃぁ。。久々にお手合わせさせて頂いた皆さん 益々バージョンアップして!!
阿久津さんも 中村君も 流石でした!
阿久津さんのアーチストアワード #1100PU 好い音しておった!!
そして ベースの栗田君 堅実で安定感あり 見事でした!!アッパレ! 何よりの立役者だね
そんなオレは このライブ
演者なのに 終始 聞き耳立ててのライブでした!
もちろん反省する部分もありましたが、刺激を受ける部分も 多々あり
楽しく演奏出来て よーござんした
ストリングスのみの響き
ピアノには無い ストリングス独特な音の間 というか
緊張感もあり
お客さんの一人が 熱く語っておりました。
「女性ボーカル+Pとか 在りきたりの編成でのライブばかりじゃなくて
ずっ〜と こういうライブが観てみたかった!」 と
ふつー ギター3人だなんて やんないよなぁ。。と思いつつ(笑)、
営業的にキビシイかもしれないですが(笑)、又何時か こんなライブが出来ます様に。。。4年後か?(爆)
July 25, 2016
決戦は金曜日〜
[画像:blue J ライブお知らせ20167]
別に 戦い(バトル)は しませんが(笑)
7月29日(金) Blue J にて Pm8:00〜
いよいよ3ギターズ ライブ開催です!!
よろしくお願いします〜
昨日 イッパイ練習しておきました〜!!
別に 戦い(バトル)は しませんが(笑)
7月29日(金) Blue J にて Pm8:00〜
いよいよ3ギターズ ライブ開催です!!
よろしくお願いします〜
昨日 イッパイ練習しておきました〜!!
July 22, 2016
アスタラビスタ〜
わたくしのアンプなんですけど、ツイードデラックスタイプ・・っていうのかな?
先日 修理から戻って来ました。
数年にわたり調子が悪かったけど 暫く野球の世界へ行っておりましたので
そのまま放置しておりました。。。
ライブも増えてきたし
思い切って修理屋へGo=!!
[画像:KTA amp tweed Dx]
この位の大きさ(12インチsp 1発) 使い勝手好いし
3時間の通電テスト終了。細かく言うといろいろ難点?あるが、
今度お店で鳴らしてみよう〜
July 12, 2016
時事ネタ(ジジイネタ)
リオじゃねぇ〜よ!
確か8年前? 2016年オリンピック 開催地決定の瞬間
当時の会長はロゲさん?が開催地決定のプラカード見せながら
放ったコトバ。。。ってねぇ〜?(笑)
さて、リオオリンピック・・・
一日200件超えの 強盗ひったくり置き引き(治安) と 蚊!?まじ!!??
取越し苦労?マスコミが大袈裟に採り上げているだけだったらいいが。。。
続いての話題〜
[画像:gunfs2]
先日仕事仲間と訪れたシューティングバーで ふと思ったですよ
メリケンの銃規制について。。。
勿論写真はエアガンだけど、ブラックビューティー!!美しいんだわ
精工に造られた銃 いろんなメーカーが有って、タイプも色々〜!!
ハマる人はハマるわな・・・人殺しの道具なんだけど、オタク度半端ないね
メリケンから 絶対に銃は無くならないと確信した夜でした〜
Great again !! という響き。。。
多分、メリケン、イギリスのオヤジの心に響くんだね
日本も 戦前の戦勝国日本again!? 極端に響いたらタイヘン!
世界的に内向きな。。。世の中に向かっているのかな?
以上、徒然〜
コラムニスト紹介〜
[画像:gunfs3]
確か8年前? 2016年オリンピック 開催地決定の瞬間
当時の会長はロゲさん?が開催地決定のプラカード見せながら
放ったコトバ。。。ってねぇ〜?(笑)
さて、リオオリンピック・・・
一日200件超えの 強盗ひったくり置き引き(治安) と 蚊!?まじ!!??
取越し苦労?マスコミが大袈裟に採り上げているだけだったらいいが。。。
続いての話題〜
[画像:gunfs2]
先日仕事仲間と訪れたシューティングバーで ふと思ったですよ
メリケンの銃規制について。。。
勿論写真はエアガンだけど、ブラックビューティー!!美しいんだわ
精工に造られた銃 いろんなメーカーが有って、タイプも色々〜!!
ハマる人はハマるわな・・・人殺しの道具なんだけど、オタク度半端ないね
メリケンから 絶対に銃は無くならないと確信した夜でした〜
Great again !! という響き。。。
多分、メリケン、イギリスのオヤジの心に響くんだね
日本も 戦前の戦勝国日本again!? 極端に響いたらタイヘン!
世界的に内向きな。。。世の中に向かっているのかな?
以上、徒然〜
コラムニスト紹介〜
[画像:gunfs3]