[フレーム]

February 2023

February 27, 2023

今度の日曜!

いよいよ 今度の日曜日

人生初の 今年60の赤いチャンチャンコの歳(^▽^;) に

フルマラソン 挑戦します。 約3年越しの挑戦 東京マラソン!!



ずーっと 如何しようか? やるか、やめるか?

今年初めの段階では やっぱり年齢を考慮して 無理せず断念するつもりだったが


2月の 試しの30キロ走 走ってみて

・・・(^▽^;) あれ、何とかなるかもしれない。。。?



30キロ走ってみて 分かった事

何時ものペース 1キロ5分30秒で走ってはダメ!

1キロ6分〜6分30秒位に速度を落として 緩〜く走る。。そろ〜り そろり


これが意外に難しくて


昨日も調整で少し長めの10キロ半〜

ゆっくり走り始めたけど 気が付けば 何度か 5分30秒。。


歩いてもいいし 終始ゆっくりで 沿道の応援を観ながら楽しんでいこう


そして、

それには テーピングとサプリ!

昨日久々にスポーツショップ行ったら

今、マラソンシーズンだからか?

10キロ毎に摂取するサプリセット 売っていた (≧◇≦)/ Lucky !

お徳用1,000円!!位


さて、日曜日 如何でしょうねぇ・・・?('◇')ゞ







zayapy at 13:56|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │体育系

February 23, 2023

やっぱ こうでなくっちゃ!

今日は休日 天皇誕生日

思いがけず え、今日は休みなの?感(笑)


朝、何故か めちゃくちゃ寒かったけど 何とか 何時もの6キロ走り


昼過ぎ

ギター抱えて ジャム♫へ


お店に着くと 既にお客さんイッパイだったが 偶々顔馴染みが殆ど見かけず...?

そんな中、
今回は 珍しいバイブや 2管のサックス etc


いやぁ楽しかった^o^ 皆さんレベル高! バリバリ!

まるで都内のジャムに着た感じ

いや、逆に都内から宇都宮へ来られた感じ だった


地方あるある 譜面見ながら(会話無く) スタンダード吹く地元宇都宮のミュージシャン達と違って

皆さん 頭の中で吹くアドリブは ギター弾いている自分と向き合ってくれてるし

ちゃんと会話してのセッションは最高さぁ!(^O^)


自分的に お祭り騒ぎのギター(笑) 盛り上がったセッションだった



皆さん ありがとうございました



後記)

スミマセンm(__)m 酔っ払いオヤジ 言葉足りなかったかな・・上から目線でゴメンなさい


勿論 人其々 其々のレベルの人とセッション♪するのも 楽しいです

最近は小学女子とセッションして 楽し楽し(^^)/






zayapy at 21:44|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

February 22, 2023

巨匠作

[画像:1995-monteleone-eclipse-blonde]











































モンテレオーネさんのエクリプス ’95

18インチなので もしかしたら ニューヨーカーがモデルなのかな?



zayapy at 13:13|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │guitars

February 20, 2023

弾き語る?

昨日は 大学OBの皆さんと 所謂 歌声喫茶サークル のギター

弾いてきました


昔のギタリストは 時代的に 初めフォークの弾き語りから入るのが定番だったけど

オレはいきなりフュージョン、ロック、ヘヴィメタと 弾き語りは通って来なかった・・


だから、伴奏としてのギターはギコチなかったかもしれないが

段々コツを得て 楽しくなってきた。


主に昔の昭和の名曲歌謡

コード進行、メロディーが 流石!!

思わず作曲家をあらためてリスペクトする瞬間ばかりで エラク勉強になった


皆さん ありがとうございましたm(__)m


zayapy at 17:26|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

February 18, 2023

初日に

https://bluegiant-movie.jp/#modal
ブルージャイアント

初日のレイトショー 9:20〜

観てきました(^^)v

以前から漫画読んでいた訳でもなく 特段ファンでもなく

オジサン的に 初めから真っさらの映画。何だか 初日に観る。。(^◇^;)


観終わって まず、

若いってイイよね!

何でも熱く一途になれるよね

オレもジャズではなかったけど、20歳の時、熱く一途にギター弾いていたのを思い出したし

その昔、エルヴィンさんが 20歳のオレに

「君は何にでもなれる これからの君の未来に

リスペクトするよ。」

そんな記憶を思い出したなぁ...



サウンドがやはり凄くて

終始 テナーが強力にブロウするんだけど

まぁ心地好くて ずーっと聴いていたい あっという間の2時間半?

後半から ドラムも凄くgrooveしていて 圧巻だった!

もう一回観てもいいかな?^o^


帰宅したら 無性に Impression♫ 弾きたくなるし(笑)

そんな お勧めの映画です(^^)/


で、
ギターは...やはりジャズの王道ではマイナーな楽器なのかな...(。-_-。) 少しテナーに嫉妬したし(笑)


そういえば 何故か ベースは出てこなかった!...ええ!?( ?▽ ?;)


zayapy at 13:22|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │JAZZ

February 15, 2023

弦ギブソン

ここ数年、弦は迷いなく一直線! トマスティック弦を張っているが

ここのとろの値上げで

他の弦も試してみようか と

ギブソン弦 見つけた。。


確か・・・昔、お気に入りの弦だったけど

製造中止?で 手に入らなくなった・・様な?

いつの間にか 復活したのかな?



価格は トマスステックよりも安いし

試しに1セット

昨夜 L5Cに張ってみた。

安いだけあって? 梱包が何というか やや雑?

中を開けると ビニール袋に 2弦毎に巻いてある (^_^;)..まっ、慣れれば何とか



張りあがりの弦の印象

5,6弦がやや太いけど 好い感じ!

トマステックよりも ダークな印象 ちょっと硬い印象もあるかな・・

お勧めです〜(^O^)/


[画像:gibson弦]

zayapy at 10:18|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

February 13, 2023

銘店!


コロナ禍前に目を付けていたお店

テイクアウトのおばんざいは3回程買った(美味しかった!)

遂に

先週土曜の夜

日本酒専門店の居酒屋さん 初めて行ってきました(^^)/

ホント、数々の日本酒と水(チェイサー)しか無い様なお店!

(しょぼい缶ビールはあったかな)


お店古い石蔵の ドア開けると

既に満席のお客さん!!

前客が帰って 席が空いて タイミング好く 予約なしのお客さんが入って来たけど
御断りのお店!
(多分、ブログ用とか写真撮ったら注意されそうな雰囲気なので写真はございません)


今回、おまかせ4,000円のコース〜

其処に 別注 其々日本酒に合った一品!!


小さめのお皿に 美味しい雲丹出てくるは!ノドグロ出てくるは!

美味しいヾ(≧▽≦)ノマジ最高な一時

肴に合わせて お店の人が日本酒をセレクトしてくれる。


やや小さい日本酒ぐい飲みグラスに一杯 注いで

グイっと呑んで もう一杯〜

最後は古酒も呑んで もう一杯〜 ( ^^) _旦~~楽し



おあいそしたら お会計一人9,000円〜!(^^;)・・・酒の方が高かった(笑)

まっ、お寿司屋さんのコースと同じ位かね 結局。。


気に入ったので 又行きたい。。けど

今回一緒に行った友人は そんなに日本酒呑む人ではないので キツかったかなぁ?(^_^;)

今度誰と行こうかな?(笑)・・酒呑みのハードル高いし!(笑)連れて行く人が限られるお店っす(^^)/





zayapy at 12:06|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │旨いもん

February 08, 2023

むかしむかし・・

[フレーム]

一昨日、偶々SNSで昔(36歳)の 動画アップして

懐かしいなぁ・・・なんて思っておりましたが、


もう一つ 2010年(47歳)

此方も在るので 序でとはいっても何ですが

自分のブログでアップしてみました ('◇')ゞ



・・・だいたい、昔を懐かしむ様な思考になるというのは 老人化!(笑)



zayapy at 16:50|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │jazz guitar

February 05, 2023

未知の30キロ

[画像:20230204_154814]

昨日、

埼玉迄遠征して 練習会に参加してきました。


3月のフルマラソン 42,195キロに向けて

未知の距離で 不安だらけなんだけど、
偶々東京マラソン大会に向けた練習会30キロ走開催! 見つけた。
30キロも未知‼︎ ε=ε=ε=┌(; ?◇ ?)┘


何でも フルマラソン前に30キロ走っておくと 本番のフルマラソンに対応出来る と (*?∀?*)??


今回、200名位 参加していたかな

クラス分けで 1キロ4分 4分15 4分30...と 其々ペースメーカーさんが付いて頂き

其々皆さん付いて走っての30キロ。


オレは5分40

先日の大阪マラソン大会で走ったばかりの女子ランナーさんに付いて走った。


最初は順調に走っておったが、

10キロ過ぎから失速。?(? ?Д`?)?。エネルギー急激に低下!
(やはり下記の資料通り)


ま、想定内なんだけど

廻り見たら 練習会にわざわざ参加するランナーさんって そもそも

レベルが違う( ?∇ ?)

一周1、25キロの周回コース 24週

結局、

3、4回抜かれたかな?(^◇^;)


そんなオジサン

何とか歩きと走り 半々でゴールしたけど

もしかしたら ビリだったかな?(^◇^;)

世代的にも20、30、40代ランナーさんが圧倒的だった。


大分遅くゴールした時(笑) 少し蚊帳の外感...場違いだったのかな?


既にペースメーカーさん ランナーさん 撤収〜!。?(? ?Д`?)?。悲し 記念に写真撮れず

20代前半のスタッフさん 冷たかったなぁ...目合わせてくれないで記録証渡された感

そんなレベルじゃ来るなよ!ってか(-.-;)y-~

でも、
大丈夫!

今回は 30キロも走って オレの脚は如何なんだろう?

これが今回の一番のテーマ


とりあえず次の日は 太腿 特に裏廻り それまで経験の無かった筋肉痛があるかな

大したことなかった


自分なりに今回、収穫あり(^_^)v

ムリせず 東京マラソン ガンバろう(^-^)/

そんな収穫を得た練習会。


















zayapy at 17:52|PermalinkComments(0)│ [フレーム]

February 02, 2023

フロストバイト写真

[画像:20230130_122518]

先月22日のハーフ フロストバイトの写真

毎度、一応コピー禁止ですが 肖像権は・・・m(__)m ごめんねごめんね


東京マラソン フルマラソンに向けて 如何しましょう? 参加or棄権


とりあえず、今週末にある練習会30キロ 行ってはみるが。。。??



zayapy at 08:54|PermalinkComments(0)│ [フレーム] │体育系
Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /