[フレーム]

July 2005

July 30, 2005

キムチ

先日、クルマ運転中に、FMのラジオショッピングが流れ、キムチの宣伝〜 普段なら聞き流すところなのだが、アナウンサーがいつものテンションよりも力を入れて、「絶対に美味しい!私を信じて!」とか言うもんだから、
「ほう〜そこまで言うなら買ってみようじゃねぇか(てやんでぃ!)」と思い、早速購入〜(笑)
昨日届いた・・・早速、夕飯に試食したら、ホントめちゃ美味しい〜
普段からスーパーで売っているものを殆ど食べ尽くしているが、ダントツに美味しい〜コクがあって、多分、蟹の出汁が入っているみたい・・?
私の中では、先日書いた、麻布十番の韓国お惣菜屋さんのキムチが、一番美味しいとランキングしていたが、それも抜いて、堂々1位だ〜昨夜は目から鱗状態だった
価格も1キロもあって、3000円しないから、そんなに高くないと思うし、みなさん、私を信じて買ってみてちょ〜(爆)


July 28, 2005

あっ!、(汗)

今日は木曜だったのねぇ〜
金曜と勘違いしてた。(笑)飲むのは土曜だから、何とか行けるであろう〜
さっき、勘違いしながら、行きつけの病院へ、わざわざ行ったのに、休み〜・・・今夜はイソジンでうがいしてからだ


夏風邪か?

・・・喉が痛い・・・風邪ひいた様だ
昨日、携帯ムービーを見せて頂いた人が風邪ひいているって言っていたんだが、その人のクルマでお昼を一緒に食べに行ったからか、その時うつったみたい〜
そんな中、今日の午前中、炎天下の中、1時間以上も外で打合せしていたので、辛かぁ〜
明日、山本さんと 近代人かベースキャンプでも行って、飲もうと思っているのですが、明日の調子次第で如何か?って感じです。・・山本さん!(笑)
とりあえず、今夜はビール飲んで(笑)、早く寝ようっと〜


July 27, 2005

(ライブの)ムービー

さっき、先日のライブに来て頂いた人から、携帯のムービー機能で撮ったライブの模様を見せて貰った。携帯で3分も撮れるなんて、凄いなぁ〜最近の携帯。
そういえば、先日の岡安Trio札幌ツアー、手稲のブルートレインというお店で、その時のライブの模様を ビデオクリップで観る事が出来る〜!
I'll remember April のソロが約4分〜! 見応え充分〜!
う〜ん・・・約6年使用しているビデオカメラが、最近調子悪くて、買い換えたいところだが、先立つものがなぁ〜・・・まっ、主に子供用ですがね


m( _ _ )m

ブログを始めて4ヶ月位経つが、未だにシステムが解りません。バシっ!スミマセン・・・
トラックバック・・・トラックバックは初めて聞く言葉かもしれません。これは「あなたのブログに影響を受けて私もブログを書きましたよ」と意思表示する特別なリンクです。誰かのブログを読んで意見を持ったら、ぜひ自分のブログに書いてトラックバックを送ってください。逆にあなたのブログを読んだ誰かから、トラックバックが送られてくるかもしれません。ちょっとドキドキしませんか?
・・・??ひょっとして、いろんな方が覗いて頂いているのでしょうか?
送って頂いた方、すいません 遅ればせながら、有難う御座います。
投稿ページに、「ポイント」っていうのがあるんだけど、上がったり下がったり〜・・・どうしてなんでしょう?覗いた人の数か? ワカラン・・・カテゴリーと共通テーマの使い方も・・・?


July 26, 2005

レアル

昨日のレアルは、旅の疲れが溜まっている様で、途中出場のフィーゴ以外は、全員キレが無かった様に観えた。

昨年、国立でジェフ市原戦を観た。 試合前、ジダンの凄いオーラを感じた〜

昨年はフジTVが大々的に盛り上げていたこともあり、凄い人気だったが、今回は一転してしまった?・・・チケットが余っているみたい・・・昨年同様のスター軍団に、更にオーエンが加わって、凄いチームなんだが〜 毎年来ると、お腹イッパイってね〜 なんだか、昨日の試合は、野球のジャイアンツみたいだな〜・・・モッタイナイ

ベッカム登場.jpg

(写真は昨年の試合、ベッカム登場〜!)



July 25, 2005

ジョナサン

ジョナサンから又、メールが来た。
新譜が出たらしい・・・買わねば(汗)・・でも、オルガントリオでカッコ良さそうだし、買ってみるか〜
Also, If any one has friends or family in NewYork
please send them out to the CD release party this Tuesday.
Here is the information...

JK-guitar
Gary Versace-organ
Mark Ferber-drums

Come for one or both sets
July 26, 2005
7:30 and 9:30
20 bucks (with no minimum)

Blue Smoke/Jazz Standard
116 East 27th Street
New York, New York 10016
212-576-2232
もし、ニューヨークから、このブログ覗いている人が居たら、明日(あさっても)、新譜記念ライブ(Gig!)があるので、宜しかったらどうぞ〜・・・在り得ないか(笑)



週末

先週の土曜(地震)は大変だったみたいですねぇ〜
私は、丁度、道路を歩いていたのですが、一瞬立ち眩みかと思ったら、電柱がユサユサ揺れていて、地震だと気づきました。地面に立ちながら、大きな(震度4?)地震を体験したのは、初めてだったけど、気持ちの良いもんではなかったなぁ〜 直ぐに家へ電話〜物が落ちなかったって聞いて、安心した〜・・・だって、ギターが・・(笑)
昨日、早朝から午前中にかけて、先日のライブで演奏したアンティカリプソのテーマを、全部オクターブで弾いたらかっこいいかな?と思い、親指で弾いたら、益々好い感じになってきた。
しかしながら、直ぐに水膨れが出来て、今は硬くなった・・・如何に練習していないことか〜
よく、ライブ等で、偶になんちゃってオクターブ奏法をするが、もっと、しっかりマスターしたい今日この頃〜
オクターブ奏法の時、指全体に力が入り過ぎてしまうなんていうのは、まだまだ修行が足りんということだろうなぁ・・・宮の上さんは、軽く(柔らかく)押さえている様に観えるしなぁ〜・・・
昨日の午後、カミさんが何故か、1回位は東照宮へ連れてけって言うので、10年以上?ぶりに行った・・・(東京の人が東京タワーに行かないのと一緒で、なかなか行かないって〜)
久々の東照宮は、厳かで神秘的な雰囲気が随所に醸しだしていた。 左甚五郎の眠り猫を始め、至る所に彫り物が在って、見応え充分〜!
みなさん、夏はお勧めですよ〜・・・涼しいし(笑)
小学生の団体以外は、海外からの観光客が圧倒的に多く、いろんな国の言葉が飛び交っていた。世界では有名な建物なんだなぁ〜と改めて認識した次第です。・・・偶に行かなければもったいない〜眠り猫


July 23, 2005

北海道

北海道といえば、現在、岡安御一行もツアー中だ。
ベースの金子健ちゃんのブログを覗くと、ツアーの様子が少し分かりますです。 う〜ん、北海道で御寿司かぁ〜(笑) ヨダレダラダラ〜
今日は何と、ジャズバー・ケニーバレルというお店だそうだ
どんなお店なんだろう〜?興味深々


July 22, 2005

岩見さん発見!

754147d3.JPG
さっき、クルマに積みっ放しのMDの中で、何も書いていないMDを発見〜!
何か入っているのかな?と聴いてみたら、昨年(11月頃?)の岩見淳三&Yayoiさんのライブだった。
この時、何と山本さんのS400CESN’63を 2部ステージで弾いて頂いた。一流のギタリストが弾いた、極上のS400の音色を堪能した。
MDを聴いて、その時の音色を更に堪能〜 まさに、1度に2度オイシいってやつだ(笑)
この方も日本人ギタリストの中では、是非、観た方がいいギタリストの一人だと思う。所謂、「ジャズギター」をよく知っている方だと思う。
奥さんのYayoiさんとのデュオは、何と言うか、恋人を連れてったら好い雰囲気になっちゃう位、艶があってムーディーだ〜・・この時は山本さんと2人だったけどさ(笑)
又、観に行きたくなったなぁ〜・・・あれ、今北海道ツアー中か〜


Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /