[フレーム]

December 2005

December 30, 2005

只今 大掃除中〜

9af6ac05.jpgさて、何でしょう〜?


実は、L−5 custumnに付いていたオリジナル・ピックガードです〜


捨てるの躊躇って取って置いたけど、こんなに粉々になっちゃって〜(汗)

...思い切って捨てます〜(涙)グスン...


December 29, 2005

遂に 極上〜!!

b3c9ab19.jpg来たぁ〜!!


S400CESについて

昨夜、ベースキャンプのセッションがあったんだけど、前の日夜更かしし過ぎて、眠くて断念〜 悪い事が重なって、ギックリ腰?の様で、一時腰を曲げて靴が履かなかった〜・・・夕べ、入念にマッサージと湿布を貼り、今日はなんとか立ち直ったかな〜(・・・ふぅ〜)

今日、仕事納め〜

あっという間の1年だった・・・年取ったせいかな〜?(笑)
明日から、約1週間の休み〜

休み中、岡安レッスンの復習をやろうと思う〜

先日、ライブの後、岡安さんといろいろ話が出来た。(ホント、いろいろ・・・)

その中でS400の事も〜 約4年、自分なりにS400を弾いてきて(圧倒的に少ない時間かもしれませんが)、このギターで感じた事・特徴etc 岡安さんにぶつけてみた〜
流石に、もっと深い答えが返ってきたが、まったく一緒の見解に、自分の目も節穴ではないのだな〜・・なんてね(笑)

いろいろ書くと長くなってしまうから、1個、・・・極端に表現しますが・・・

「S400CESはL5CESより、エレキ〜」 ・・・何じゃそりゃぁ〜ってねぇ

←エレキっぽい音 ハコっぽい音→
ギブソン レスポール等エレキ > S400CES > L5CES

L5CESの方が、ハコっぽい音が出る様だ〜 175も

S400CESを よりハコっぽい音を出そうとすると、いろいろ試行錯誤するわけですよ〜これが
岡安さんのセッティングで、よう解ったとです〜

・・・とりあえず、来年、ラベラ 012〜 試してみよ〜っと



December 28, 2005

その2

77874df6.JPG

んで、2部最後にマラカスを持ったマスター登場〜(笑)
で〜ん ・・・ トリ

いつもの「黒いオルフェ」〜 ステージ上で軽く打ち合わせ

マスター(バンマス!)「イントロは香川 いいか、オレとGmから入るぞ〜」

すかさず、
岡安さん 「 マスター、コード関係無いじゃん〜」(爆)

・・・後半、幹夫さんとリズム対決〜

マスターがマラカスに合わせて、ピョンピョン跳ねだし、凄いのなんの ホント、今にもポックリ行ってしまう勢いだし〜(笑) 大盛り上がり ・・・マスター若いよなぁ〜



怒涛の近代人ライブ 1

d6dc5622.JPG

幹夫(ds)さんのホームグランド、香川(b)さんの熱狂的な女性ファン多数?詰め掛け、そして、「毎年恒例のお祭りだ〜」と岡安(g)さん・・・・

昨夜のライブは、1部初めから、3人それぞれ気合が入りまくり・・・ホント、鼻息が荒かった(笑) 最初からトップギアで爆走〜

1部2曲目のブルースで、既に、いつもの2部ラストの盛り上がり

・・・4曲位終わった時、岡安さん「・・・ふぅ〜」だって〜(爆)

とにかく、ここのお店の客は、騒がしいのなんの〜(・・・っうか、私も)

演奏中、感じるまま、「イェ〜い」 「お〜」 の連発の中、

「みきおぉ〜」 「ひぇろしぃ〜」 「まだまだ〜」

「爆発しろぉ〜」・・確か女性が(笑)

拍手も普通のお店より、格段デカイし〜

2部なんか、通常3曲目あたりにバラードを演奏する岡安さんが、3曲ブッチギリで飛ばす飛ばす〜 ・・・2時間近く演奏したし〜

岡安さんの熱狂的なファンは、一見の価値有り〜

キャノンボールアダレイのサンフランシスコ・ライブ(タイトル?)みたいな、活気有る雰囲気の中、全力疾走するトリオは、マジお腹いっぱい〜 めちゃ、グルーブしてるし

・・・って、いうか、観ているオレも疲れたから〜(爆)

・・・岡安さん、途中、ロックンロールやってるし〜(笑)

来年も楽しみ〜

近代人3 12・27



う...

夜中に食い過ぎた...ビールもガバガバいってもうた〜!

明日っていうか、今日6時起きなんだけど!(汗)

...岡安さん、無事に辿り着いて下さいね〜...おっ、おやすみなさい

December 27, 2005

’05近代人ライブ

今夜は、これが無ければ年越せない(笑)、年末恒例、「岡安TRIO at 近代人

今回は高橋幹夫(ds)さんが、正式に新・岡安TRIOのドラムに決まったこともあり、レギュラーTRIOならではの、息の合った演奏が観られるのではないかと、いつも以上にワクワク〜・・・だねぇ〜

・・・願わくば、夕方、急な仕事が入りません様に〜



December 26, 2005

お〜お!!

10552c26.jpg

又、60年のS400だって〜

好い音しそうだなぁ〜



子供は風の子だ・・ホント

クリスマスの夜に、カミさんが、「お菓子だけじゃ〜・・?」と言い出し、そのまま近くのセブンイレブンへ、何か買いに行った〜

翌朝、子供達が興奮して起きてきた〜

何だ何だ〜何買ったんだ〜?と思って見たら、タコ・・・じゃなくて、凧(カイト)

・・・昨日、寒空の中、凧揚げしました・・・寒ぅ〜

近くの公園で、昔取った杵柄?みたいに、簡単に上がった凧ですが、風が強くて、右左に揺られ、結構、コントロールするの大変〜 でも、久々に楽しかったなぁ〜
子供達は、凧が上がり、大喜び〜だし〜
・・・やれやれ、と思い、暫し空を見上げながら凧と格闘〜

・・・ふと、子供達を見たら、すっ、砂場で遊んでいるし〜
すぐ飽きたらしい・・・オレが子供をそっちのけで、一人で楽しんでいる絵〜

間もなく、近所のガキん子集団に捉まり、ガキん子相手に凧飛ばし〜・・・寒ぶぅ・・ まっ、ガキん子のヒーローになったし(笑)



December 24, 2005

クリスマスは大忙し

先日のお遊戯会、カミさんにビデオ撮って貰ったんだが、一番楽しみにしていたオペレッタ(劇)の時、撮ったつもりでRECボタンを押し忘れ、観る事が出来ん 何ですと〜(大涙)

昨日今日と、子供達のクリスマス会に連れて行ったり、チキンリトル(映画)に連れて行ったり・・・子供の行事で、もう大変 (今、ちょこっと抜け出し、会社〜)

(我が家の)子供達のクリスマスプレゼントは、毎年(通用するまで)ブーツに入ったお菓子〜と、カミさんと密かに決めているのだが、連日のクリスマスパーティーで、既にお菓子がいっぱい〜
昨夜、寝る前に娘が「サンタさん、お菓子はもういっぱい有りますから、他の物を宜しくお願いします〜」って・・・ どっ、どないしよう〜?
・・・これからトイザラスって、辛過ぎる〜?めちゃ混み?

先日の岡安レッスンの中で教えて貰った、White Christmas をマスターして、昨夜何気に演奏したんだが、子供達は無視〜・・・未だ知らないらしい
いろいろ発展させて、今、いい響きで弾けるのになぁ〜
・・・今夜はギター抱えて、オネエちゃんの店にでも行くか〜バシっ!



Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /