December 2005
December 21, 2005
今年思うこと・・・
年末押し詰まった時期に、仕事関係で大変お世話になっていた人が、突然お亡くなりになった・・・
今年春、いつも日本代表を応援に、一緒にサッカ-観戦していた友人(29歳)が、突然ひき逃げに遭い、お亡くなりになった・・・
・・・何か、生きること・人生について、いろいろ考えさせられる1年だった様な〜
悩みがあったり、病気してたり、又、いろいろな事件があって、日本中が暗いム-ド〜
こんな世の中だけど、生きているって事って、儲け物なんだなぁ〜と、ついつい最近思ってしまう・・・What a wondeful world の心境〜
人それぞれの人生、楽しく生きましょう〜
・・・ちょっと重かったか〜
ということで、今日は埼玉まで行って、通夜&告別式のお手伝い〜・・泊まり
それが、年末押し詰まった時期に、保育園のお遊戯会が明日〜
・・・まったく、こんな時期に迷惑だと思いつつ、観に行こうと思っていたけど、そういう訳で行けなくなった〜
今朝、娘に言ったら、悲しい顔されてしまった〜
December 20, 2005
ピック出来ました〜
常々、013〜の弦を張っているせいか、ピックの先の減りが早くて〜先日、磨り減ったピックしか持っていない事に気づいた・・・
ピック買いに、いちいち楽器屋さんまで行くのも面倒だなと思い、纏め買いをしてみました〜・・・100枚 (EXヘビー)
所謂、オリジナルピックなので、デザイン、形、厚さ を選んで発注〜
絵柄は、最初シンプルで良いと思っていたのですが、常にギターを弾く時に、肝に命じる様にと、言葉を入れました。
・・・それから、調子に乗って、ギターの形を入れ(小さすぎて何だか判らん)
・・・更にエスカレートして、・・・・私めのサインを入れてもうた〜(爆)
まったく、おバカでしょ〜 何様って感じでしょ〜 シャレシャレ
先日の土曜夜に届いたので、早速、岡安レッスンで使用しました。
フェンダーのピックより、先の方が若干シャープで、厚さは0,12ミリ〜
・・・何か、フェンダーより心なしか薄い様な〜?・・・でも、気に入ったけど
レッスン始まる前に、岡安さんと、弟子さん2人にお裾分け〜(笑)
・・・っていうか、強引にあげといた(爆)
岡安さんのピックは、更に0.02〜3ミリ位厚い、ギブソン製だしね〜
・・・確かに、S400は、厚いピックの方が好いと、最近思っていたのだが、これも、一応EXヘビーだし・・・まっ、L5もS400も使えるピックってことで〜(笑)
欲しい方は、お会いした時でも言ってくんなまし〜
・・・何?要らない〜 今ならいっぱい有るので、強引にあげちゃうぞ〜コワイゾ
December 19, 2005
岡安レッスン
昨日、浅草まで電車1本で行ける、東武線で行こうと、新鹿沼駅へ〜
途中、男体山の方から、冷たい北風がピューピューと暴風化しているのを目の当たりにし、Uターン〜
・・・そのまま東北道に乗ってしまった・・・意気地が無いっていうか・・・
昨日のレッスンは、バラード中心〜
まず、2曲程教えて貰った・・・
・・・コードが不得意というか、克服したいところであるが、昨日は、座った席が岡安さんの殆ど脇〜 ・・・目でフォームが確かめられなかった〜 難儀した・・
その後、季節柄、クリスマスソング特集へ突入〜
・・・家でかっこよく弾いたら、子供達からヒーロ扱い必死〜(笑)
でも、既に今週クリスマスだし、らっ、来年に向けて〜ってことで
宮之上さん at BC
ff9f3691.JPG10年ぶり位・・・確か、「YOSHIAKI 」を出した頃、岡安さんと近代人へ来た以来の宇都宮〜
忘年会を何とか途中で抜け出して(笑)、観てきました ・・・やっぱり飲んでもうた〜(笑)
まさに、フレットを縦横無尽に バリバリ弾く姿は圧巻〜 魅せられました〜 サーカスみたい
2部は地元ミュージシャンが加わり、最後に、お約束?のキャラバン
ん・・・只、ため息しか出ん・・・真似出来ん 凄過ぎ〜
大物ゲスト登場ということで、店内はデジカメでバシバシ撮る客多数〜
撮影大会か〜(笑)
・・・っていうか、私も加担しておりますが
・・・そういえば、初めてスタンデール・アンプで弾く、宮之上さんを観た様な〜
狭い店内に、スタンデール・アンプが壁の様に(笑)、立ちはだかっておりましたが、ウエス・サウンドが増して、好い音してましたなぁ〜
December 17, 2005
健康は大事です〜
怒涛の忘年会ラッシュ〜
真面目なもんだから、毎回一生懸命飲んでしまって(笑)、流石に体調が・・・
今夜でとりあえず落ち着くが、今夜はダブルヘッダーだ〜 (30日に1件あり)
といっても、駅東で忘年会に出た後・・・あわよくば、途中でバッくれて〜(笑)、ベースキャンプへ向かう予定〜 今夜は宮之上さんだもんなぁ〜
昨日、こんな時期に、社保庁から保健士さんが来て、社員一人一人に健康アドバイス〜
運動不足を解消しましょうとか、アドバイスをもらい、その場で、体脂肪計で測定〜
・・・前の日焼肉宴会だったのに、体脂肪は高いっちゅーねん〜
体調を考えて、今夜はお酒無しで徹しようと、思っているのですが、誘惑に勝てるかなぁ〜?
そういえば、最近ギター弾く時間が・・・明日は岡安レッスンなんだけど〜
December 16, 2005
飲み過ぎた
昨夜の忘年会は焼肉屋 十々 〜
意外に、焼酎の種類が豊富で、まず、普段飲んでいる 蔵の師魂を2杯程飲んだあと、魔王 を注文〜 ・・・ちょっと高い
魔王を飲み干した後に、今度は何にしようか?焼酎のメニューをずっと上から見下ろしてたら、一番下に 森伊蔵 発見〜
「いやぁ、これはハッタリで、きっと置いてないよ〜」と、仲間内で話していたら、取引先のお偉いさんが、「よし、頼んでみましょう〜」と一声〜
飲んじゃいましたよ〜 3杯も(爆)・・・やっぱ、深みがある味わい〜
会費制だったから、「飲んだもん勝ち」みたいだったし〜(笑)
感動しながら、もうヘベレケ〜
お客さんの忘年会で、お偉いさんよりも多く、森伊蔵を飲んでしまって、周りから、「今度(仕事)安くしろ〜」と冷やかしが入ったが、「それじゃぁ〜、今度、鉄筋を細くしておきましょう〜」と、切り返しておいた(笑)・・・業種違いですが
・・・今朝、起きたら、久々にアタマ痛い・・・今も・・・
December 15, 2005
お〜!!
Comming soon !
December 14, 2005
同年代発見〜!!
お〜お
58年のS400CESN〜・・・尖がりのナチュラルS400よりも、貴重だと思うんだけど〜 ・・・幾らすんだろう?
・・・(さっき、HP見たら)あっ、60年に替わっている〜
そうかそうか、よく見ると、スイッチの廻りに黒いラバーカバー(って言うの?)が付いてる