[フレーム]

November 2012

November 29, 2012

いよいよ


気が付けば

いよいよ年末に突入するんですね。。。これから選挙もあるし・・


今年は 仕事で いろいろタイヘンな日々を過ごしたけれど(今も)・・・


[画像:daikin2012 12 25]

今年は25日! クリスマスの夜

毎年恒例の 岡安さんtrio ライブ


クリスマスの夜は おネーちゃんの店 には行かず(笑)、

マストライブ!!

きっと、これを観ないと 年を越せない 白熱ライブ となることでしょう〜

楽しみ〜


それ迄に 楽しく堪能出来る様、お仕事も一段落しているといいな。。。



November 26, 2012

泣きっ面に蜂?

土曜日〜

まだ1週間も経たないのに、調子こいて 再び10キロラン


終わってから 太ももの裏が エライ筋肉痛に襲われる

気が付けば、

今月は 10キロラン 3回も やってしまったけど、

走ったら カラダが回復するまで 走らんとこ。。オジチャン




日曜〜

久々に 倅の特訓

まず、 硬式のバッティングセンター 行って、
[画像:batting center2012 11 25]


その後 小学校のグラウンドで 遠投・ピッチング・ノック

約1時間半〜 オヤジの特訓フガっ




今朝、起きたら、顎が腫れてとる。。。

ピッチングで 倅の投げたワンバンが イレギュラーして、

顔に当たったのだ。。。


まだ ヘナチョコボールだけど、

流石に 硬球が当たると痛いねーー!!(昔、偶に当たったけどさ)




November 24, 2012

なるほど...



ようやく、ARIA US 購入しました。

早速、L5と S400に 張り替えて、写真左下のダキストと 弾き比べ〜


半年前位に 聞くところによると、ダキスト弦工場を ARIA USが引き継いだということで。。


はたして、 ダキストらしい 死んだ感じ(笑)は 継承しているのか?


気になる処ですが、

細かい話、 今、オレが持っているダキスト弦と 比べると 若干だが

違う と思う。。。


つーか、

むしろ、昔のダキスト弦のテイスト 特に 1,2弦の 古く さびれた感?が復活した様な!?

凄く好いんだけど!!


晩年の 生産終了 数年間のダキスト弦って、

何か解んないけど、変わっていたと思うのはオレだけか?


値段は 1.5倍位になっちまったけど、

とりあえず ホッとした・・昨日はギター イッパイ弾き倒した





November 20, 2012

1本〜

[画像:s400cesn'68]
S400CESN'68

やっぱ、実際1本 持ってみないと!


この豊かな音響圧・・っていうの? ゴージャス!!

好いなぁ。。やっぱ18インチは・・・




そういえば気が付けば 最近、

朝も夜も デカいS400を コタツで弾くオレ〜(笑)


November 19, 2012

修行〜

どーも 岩城コウイチです〜(笑)

・・・最近 いろんな人に云われるんだが、

そんなに似てないじゃん!

カミさん曰く、歳とった感が似てる〜 とな。。。??(笑)



さて、 Swing'n !! Jazz Guitars

[画像:miyajazzinn2012#2]
遅ればせながら、
MIYA JAZZ INN 2012


次の日 早朝から 仕事で千葉へ行ったり 何だり 数日忙しくしていたので、

(・・・そうそう、11月中旬 ライブのお誘い スミマセンツカエン!)


この日 2つのライブ ガッツリ ブログって おりませなんだ〜(笑)


一言で云うと 昼も夜も 楽しかった〜 好い経験させて頂きました!

観に来て頂いた方々 あらためまして ありがとうございました!!



しかし、毎回襲われる、お店ライブでは 味遭わない?

野外ライブの 自分達のペースではない・・というか、

独特な 忙しない 落ち着かない 流れの中で、

如何に 落ち着いて 演奏に集中して 自分達の色を出すか?

何とも云えぬ緊張感が在って、

凄い鍛錬だね・・・そんな中、トラブルは付き物で(笑)


アンプが歪む。。。久々にアンプ鳴らしたかなぁ。。 パワー管?


そして、

今回、難曲挑戦〜! 転調3回 ヨロシク!!

・・・・肝心のオレが 下手コイタ


まっ、好い感じで出来た曲もあるし、 次回、リベンジ メンバーの皆さん ヨロシク〜!
未だに打ち上げ やってなくてよ〜

[画像:miyajazzinn2012#1]

がんばろう ジャズギター!! ・・新党結成だぁ!(イミフメイ)


ビューテフォーSunday


前日の雨が上がり、好天に恵まれた昨日、

宇都宮マラソン大会に出場しました。
[画像:マラソン2012#2]

昨年は 倅の野球で休んでいて 2年ぶりのエントリー 10キロ


前回、自分のペースを見失い、廻りの若いランナーに対抗して

オーバーペースで 前半走り

バテバテ 4回位歩いてしまった苦い経験があるので、


目標は 「10キロ 一度も歩かず!」


見事目標クリア!!

タイムも 2年前の記録更新 57分21!!

[画像:マラソン2012#1]



今回のゲストランナー ワイナイナさん!

同じ10キロレースに 出場したんだが、TBSの感謝祭みたいに

多分、一番後ろからスタートして、

追い抜き様に 各ランナーと ハイタッチ


オレは追い越される時、握手もして貰ったし、気さくな方だった







November 10, 2012

引続き駆け足〜



昨夜は名古屋の錦で、1時半まで、チャンネー( ?0 ?)/(ーー;)アタマイタイ...



今朝は6時起きで、子供たちの学芸会へ向かってます(^o^;)

久々に新幹線から、朝日を浴びた富士山見ました!! ラッキー♪

November 06, 2012

駆け足の日々〜?

[画像:jc20121103#1]
遅くなりましたが、MIYA JAZZ INN JAZZ CRUSING

ありがとうございました。

お店の方、スタッフの方々 一緒に演奏したミュージシャンの方

そして、

わざわざお越し頂いた方々に 感謝です。


特に 夜のライブに 10年ぶり?に お会いした友人が 2組〜

久々に会って、共にそれぞれ 開口一番〜 「アタマが白いねー!!」って(爆)


そりゃ、オジちゃん歳だもの・・・



しかし・・・先週末周辺のスケジュール 凄かったなぁ。。。


まず、金曜の午前中 急遽 福島県いわき市へGO=

その日の夕方に戻り、夜は 子供達の塾お迎えして

土曜は一日 昼も夜も ジャズのライブ

日曜は 朝5時起きで 千葉県外房へGO=

昨夜帰ってきて、急遽そのまま県北のお通夜〜


と、

のんびり自分のペースで 休んでおらん〜

ムリして 突然倒れない様、気を付ける歳だねぇ。。。



さて、

写真は 外房の ノコギリ山 日本寺
山頂からの1枚〜



山頂の展望台迄、階段が シャレになんない位 メチャ在って!!

息切れ&汗だく


毎週5キロ位は走っているんだけど、今朝起きたら、脹脛が痛いんだよねーー

凄いお寺でした。。(笑)





November 01, 2012

歴史的な1本

[画像:stromberg master 4000]
master 400'40

しかし 凄いギターだね!! ・・・値段も!!



Recent Comments
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /