March 11, 2009
好い音で聴くとです
fb1fef24.jpg
最近、車内のオーディオ環境が新しくなり、
最新式のを搭載したんだが、
も〜〜〜 音好過ぎ
・・・通勤が楽しくなっちゃうよ〜
特に、ケニーバレルの 数有る ビレッジバンガード・ライブ アルバムでも
写真左下のやつ ’78 〜!!!
・・・間際らしいが、有名な’78のやつとは違う
ケニーさんの音が、
「えっ? 其処で演奏してんの?」みたいに聴こえて生々しい
8年ぶりに オーディオ替えると 違いまんなぁ〜
・・・いっ、今までのやつは何だったんだ?
このライブアルバム、持ってます?
チラッと検索したけど、売ってないのかな〜?・・見つけたら、是非ゲットされたし!!
(写真には写ってないが) フォー・チャーリークリスチャン&・・も
ディアンジェリコ ニューヨーカーの贅沢な音色が よーかぁー
しかも!! この最新式
HD内蔵で、2000曲も録れるとですよ!!
・・(写真の) 5spotのケースみたいに、クルマ入れっ放しで割れる事は
無くなるとですよ〜ダイジニアツカエ!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by jin March 12, 2009 19:32
左下だけ見たことないですね。
オーディオ環境が良くなって
音も良くなりよかったですね。
でも、2000曲入れるの大変でしょう。
オーディオ環境が良くなって
音も良くなりよかったですね。
でも、2000曲入れるの大変でしょう。
2. Posted by Peg March 12, 2009 23:42
オレンジ顔のケニーさんなら持ってます!
3. Posted by zayapy March 13, 2009 09:09
5
5スポットは そりゃ〜聴き込んだアルバムですよぉ!! 最初のピアノのイントロが印象的なアルバムですが、何つっても スインギン’ かっこ好過ぎでしょ〜!?
毎日4枚位HDDに入れてんですが、古いCDが多くて データが書いてなくて、自分でイチイチ登録している次第です
左下の’78ビレッジバンガード盤は、ケニーさんが長年のキャリアを重ね、50代?
ギタリストとして、一番脂がのってきている時期じゃないか?と思う位の、バリバリのライブが聴けますよ〜
毎日4枚位HDDに入れてんですが、古いCDが多くて データが書いてなくて、自分でイチイチ登録している次第です
左下の’78ビレッジバンガード盤は、ケニーさんが長年のキャリアを重ね、50代?
ギタリストとして、一番脂がのってきている時期じゃないか?と思う位の、バリバリのライブが聴けますよ〜
4. Posted by jin March 13, 2009 11:09
これですか?
http://www.amazon.co.jp/12-15-78-Kenny-Burrell/dp/B00000JRMF
http://www.amazon.co.jp/12-15-78-Kenny-Burrell/dp/B00000JRMF
5. Posted by zayapy March 13, 2009 12:29
5
そ〜ですねぇ・・・多分同じライブ録音のCDだと思いますが、私が持っているCDは 各10曲づつ在った様な・・・?
コメントする