全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体

2月2日節分

2025年02月02日

2月1日に実施したWebロールコールにご参加有難うございました。
SNSを使った電文伝達訓練です。
ブログにアップする時間が遅れました。
2月1日のWebロールコール時系列報告書を公開致します。
(注記)入力時間とブログ公開時間は異なります。
次回は3月1日です。

(注記)2月5日 毎月第一水曜日の通信訓練日です。
19:30--19:55J 7.0331MHz RTTY JF3YYE
20:00--21:00J 7.123MHz +- SSB 前半 JA1LIQ 後半 JF3YYE
その他先月と同等です。

(注記)2月12日 J-アラート訓練に伴う通信訓練
(全国一斉情報伝達訓練)
今回は11時訓練合図が聞こえます。その後に7.123MHz+- 運用致します。
11:04?--12:30J 7.123MHz +- Key JF3YYE( Op JH3DMQ)
エリア指定も致します。
13:00--13:30J JR3WA 439.34MHz FM
13:31--14:00J JR3VK 439.11MHz FM
このようなスケジュールで実施致します。
警報発令があれば中止の場合は連絡は致しません。
ご容赦願います。
4月以降のJ-アラ-ト訓練は各市の危機管理室のHPに出てると
思います。
私は、大分県宇佐市のHPを確認しています。
平日ですが関心があればご参加下さい。
交信ログはお名前伏せて公開致しますのでご容赦願います。

(注記)3月2日全国ネットワーク非常通信のためのロールコールのタイムテーブルを公開
Key局各局予定して頂いておりますが直前で体調不調で欠席もありうるかと
思います。訂正出来れば行いますが直前では無理なので
その際はご容赦願います。
本日の時点では予定通りで進んでいます。

(注記)Key局が体調不備で欠席の場合もございます。
その際はヘルプ局がおりませんのでその運用周波数の交信は中止と致します。
ご容赦願います。

以上、ご報告致します。

無断転載禁止

de JH3DMQ 水谷





« 2月5日実施のRC l ホーム l 阪神淡路大震災30年を迎えて »

プロフィール

Team7043

Author:Team7043
T:Total E:Emergency A:Amateur Radio M:Mission(&Member)
平成23年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のための
ロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足しました。
私JH3DMQ水谷を代表として志を同じくするサポーターが集まり、
全国的、また各電波形式にて非常通信訓練のためのロールコールを定期的に行なっています。

アマチュア無線家にとって法律で認められている、目的外通信の1つである非常通信に対する訓練 を行い防災に協力しボランティとして社会貢献する事が目的です。

ランキングに参加しています




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
☆☆☆☆☆

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /