9月1日(火曜日) 防災の日
Webロールコールの日です。
今日で第92回です。目標100回までもう少し!
関心のある各局は是非ご参加ください。
9月2日(水曜日)
毎月第一水曜日全国ネットワーク非常通信のためのロールコール 多バンド多モードによるロールコールは、Team7043だけ!
それにエリア別交信リストを記載してネットに公開してるのは、Team7043だけ!
Key局様の御厚意に感謝致します。
9月3日(木曜日) 柏原市非常通信協力隊JA3ZATのロールコール
毎月第一、第三木曜日21時〜145.04MHz FM開催 第378回
これはJH3DMQ個人参加
9月4日(金曜日)
大阪880万人訓練に参加 2013年から参加しています。台風の影響で訓練中止があった年もありました。
昨年の登録クラブ代表者会議でJARL大阪府支部様にご支援を頂きました。
9時30分開始合図が出てから運用開始。
PR活動
JARL大阪府支部ML & JARL NEWS 夏号 &Team7043ブログ
9月6日(日曜日)
全国ネットワーク非常通信のためのロールコール 3.11を忘れない
同 21時から
JARL奈良県支部 非常通信を想定した通信実験(ロールコール方式) 第62回
開始時間 21時〜21時30分 433.42MHz& 奈良430&桜井430
詳細は上記URLご確認ください。
9月10日(木曜日)JARL大阪府支部 非常通信のためのロールコール
開始21時〜22時 439.34MHz FM & 145.50MHz FM
大阪府内局&近隣県各局との通常交信
※(注記)7月、8月は、439.34MHzでTeam7043近畿支部JF3YYEがKey局を担当致しました。
9月12日(土曜日)東大阪市災害非常通信協力隊JK3ZXW ロールコール
21時より1時間 439.34MHz FM メンバー&メンバー以外の局と交信。
Key局の指示に従ってください。
JH3DMQメンバー参加
9月17日(木曜日)柏原市非常通信協力隊JA3ZAT ロールコール
詳細は上記参考
JH3DMQメンバー参加
防災関連のアマチュア無線クラブ&団体でロールコールをされてる方が
おられるかと思います。
良かったら情報を教えてください。
台風9号沖縄に接近。猛烈な風、厳重注意!
熱帯風が発生して週末には日本に近づいてきます。
九州方面から四国方面の各局は気を付けて下さい。
ご協力宜しくお願い致します。
作成 JH3DMQ 水谷