全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体

1.17_Webロールコール

1.17_阪神淡路大震災29年目
Webロールコールを行い関心がある各局から情報を貰いました。
第3報 14:30分


FACEBOOK内
二つのURL資料情報は、「斜面防災、土砂災害に役立つ土木地質の知識 共有グループ
ご代表 宇津木氏から引用(シェアの許可は頂いています。)
防災科研 J-SHIS map
Screenshot_20240117-192534~2
(注記)断層やプレート境界からの距離やそこの地盤の様子によって揺れ方が異なります。
この地図を見て皆様のお住まいの地域を見てください。

活断層データベース
ご参考に。

輪島周辺の3D写真を作成。
この写真は、赤と青のセロファンで作った3Dメガネで立体的に見ることができます。
3D画像作成: JK1XOQ関谷氏
Wajima_01_trim_cc_1_cana_S.jpg
画像投稿については承認を得ています。



de JH3DMQ

令和6年能登半島地震震度7

2024年1月1日16時06分に強力なM7.5日本の地震は中国北京のUTTHによって
記録された地震震源地から約1829km

FB_IMG_1704419575870 (1)

FB_IMG_1704419563829.jpg

FB_IMG_1704419567016.jpg
(注記)投稿されたMichael R Brunt氏には許可を頂いています。今後も画像シェアの許可を貰いました。


1704097115565.jpg
JH1QEK 古田さんからの投稿

ご参考に
de JH3DMQ 水谷

3月3日実施のタイムテーブル

Team7043主催の全国ネットワーク非常通信のための非常通信のためのロールコール
3月3日実施致します。
警報、地震発生した場合は中止することもあります。
1月1日に石川県能登地方震度7地震の余震や影響があれば
訓練を中止することもあります。
まずは、3/3当日のタイムテーブルを掲載しておきます。
Key局の都合により変更&中止もありますので
その際はご容赦願います。
(注記)当日の7MHz帯の周波数を7.123MHz+-に変更致します。
(注記)7.050MHz 非常通信周波数は空けておきます。

お知らせ致します。
2024年01月10日 変更
無断転載禁止
de JH3DMQ

毎月第一水曜日RC、中止!

JH3DMQ♯001水谷 大阪府柏原市JCC-2525 訓練訓練 21:21
#報告 令和6年能登半島地震が起きました。
数日間は大きな地震が起きると気象庁からも言われています。
依って1月3日の毎月第1水曜日のロールコールは取り止めと致します。
*問い合わせして下さったJA3XQO竹中さん有難うございました。
では、次回は2月7日の水曜日、宜しくお願い致します。
お知らせ致します。
以上、終わり

令和6年能登半島地震

2024年令和6年元旦_Webロールコール中に
石川県能登地方でM7.6 震度7の地震が起きました。
Webロールコール中に7.050MHz非常通信周波数での情報収集活動状況も
掲載しています。
各局情報提供有難うございました。


石川県能登地方では被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられたお方様にはお悔やみ申し上げます。

(注記)20:35 新たな地震発生
(注記)1/1 20:30 津波警報に切り替えられた。

240101201921624~7
NHK TV 画面引用

USGS 国立地震情報センターからの情報
引用

7.050MHz & 3.535MHz 非常通信周波数です。
対岸の火事ではありません。
どうかこの周波数は空けておくようにご協力宜しくお願致します。

1月2日 7.050MHz & 3.535MHz は受信待機中の方が多いかと。
被災地域から情報が入れば受信されてる方が誰かが応答されるかと。
WiresX #29999EMGルームでも情報収集活動をされています。
UHF帯の非常通信周波数も被災地域周辺の各局は受信体制に
なってるかと思います。

引き続き地震も起きています。
被災地域の皆様は気を付けてください。

2024年01月01日_WebRC.PDFに関しては無断転載禁止

de JH3DMQ

| ホーム |

プロフィール

Team7043

Author:Team7043
T:Total E:Emergency A:Amateur Radio M:Mission(&Member)
平成23年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のための
ロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足しました。
私JH3DMQ水谷を代表として志を同じくするサポーターが集まり、
全国的、また各電波形式にて非常通信訓練のためのロールコールを定期的に行なっています。

アマチュア無線家にとって法律で認められている、目的外通信の1つである非常通信に対する訓練 を行い防災に協力しボランティとして社会貢献する事が目的です。

ランキングに参加しています




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
☆☆☆☆☆

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /