8月2日に実施しました非常通信のためのロールコール
参加局リストを公開致します。
非常通信のためのロールコールに関心を持って頂き
交信を行って下さり有難う御座いました。
8月2日非常通信のためのロールコール参加局リスト 7MHz帯では、東北エリアの方からの交信が多かった。
20時〜20時半の時間帯の交信が多かった。それ以降はCondxが下がりました。
D-STARは、Team7043メンバー局との交信。
個人コールサイン指定をして頂ければなお助かります。
JARL岐阜県支部非常通信委員長が初参加して下さいました。
ご協力感謝いたします。
D-STAR 柏原430が動作していましたのでID51Handyで繋がりました。
時折、停波されるので緊急時は使えないかもです。
よって個人局指定で呼び出して頂いた方が無難です。
JR3VK439.11MHz FMでは、ノイズが多いせいか思うように交信
出来ず。
私のアンテナの高さも低い影響あり、
西側は直ぐに小高い山があるので電波の飛び具合が悪いかもです。
今月もご参加有難う御座いました。
次回は、9月6日です。
※(注記)9月5日は、大阪880万人訓練です。
11時2分から12時の間。
JR3WA FM 439.34MHz(JI3WIF村田氏) 145.500MHz FM(JH3IJY武市氏)
7050KHz +-SSB(JH3DMQ水谷)3人で
運用致しますので訓練ではありますが身の安全を確かめた上で
ご参加出来る方は是非交信をお願い致します。
以上
de JH3DMQ 水谷