全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体

04:16木更津市震度5強地震

jisinn_1.jpg
NHK TV画像引用

Team7043-Lineグループ収集活動 時系列報告書
(注記) 第一報 07:17 今後気を付けてください。


JL1HHN_D-Star0545J.png

JH3DMQ ♯001水谷 大阪府柏原市JCC-2525
06:19♯報告
本日04:16 頃、木更津市で震度5強の地震が起きた。
JL1HHN木更津市の安田さんからは05:30頃に着信あり。
05:45にD-STARで呼びかけたら応答あり。交信一部を録画を映した写真を添付。
一週間ほど余震が続きますので千葉県各局周辺地域各局は留意して下さい。
以上、終わり



kongo_1.jpg
(注記)特に今後2〜3日程度は規模の大きな地震発生に注意
気象庁から発表
NHK TV画像引用

DSC_5464_TV_NHK.jpg
NHK TV画像引用

ITOITO-STYLE 出典
FB_IMG_1683803353435.jpg
画僧引用 202110.07 千葉県北西部M3.1時の解説図



(注記)被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。

作成 JH3DMQ
2023年05月11日 07:18JST

石川県珠洲市震度6強地震

20230505-1.png

DSC_5383~2
NHK TV から引用

出典 読売新聞オンライン

出典 読売新聞オンライン

出典 毎日新聞

Screenshot_20230506-052210.png
(注記)上記、出典からの画像引用

出典:USGS 国立地震情報センター
FACEBOOKから画像引用
1_Screenshot_20230512-052145.png

2_FB_IMG_1683836124496.jpg

FB_IMG_1683836168656_3.jpg
FACEBOOK-Earthquake Hazards Program様から画像引用


被災された地域でお亡くなりになったお方様、ご冥福をお祈りいたします。
被害に遭われた皆様方、お見舞い申し上げます。

JH3DMQ#001水谷 大阪府柏原市JCC-2525
訓練訓練19:07 #報告
5月5日17:20 に既に7.051MHz でロールコールをされていた
アマチュア無線局JG2***岐阜県局と交信中(17:20JST Ur59 My59)に
「本日14:42震度6強の地震が起き1人死亡。今後一週間は同様の地震が起きるからと
この周波数での運用は中止して周波数を移行してくださいとお願いしました。
快く中止してくださいました。
有難うございました。

★各JARL 支部は災害時には短波帯の非常通信周波数+-3KHz は開けての運用を心掛けて欲しいと伝えて下さい。
現在19:00時点ではは、7.050MHz はクリアですが海外の交信が聞こえています。

対岸の火事と思ってる方が多い。
また、7.051MHz で移動局や一般のロールコールを行うのもまた呼び掛けるのもどうかと思います。
日本は地震列島です。いつ地震が起きるか分かりません。
7MHz帯は広いので7.050MHz非常通信周波数に影響を与えない周波数で運用するように
心がげしたいものです。

以上、終わり

DSC_5390.jpg

5月3日通信訓練報告

毎月第一水曜日 交信Log 敬称省略
(注記)非常通信のためのロールコールに関心をもって
交信して下さり有難うございました。
交信LOGは完成しました。
(注記)交信時間の公開は5月6日。
Key局各局、お疲れ様でした。

感想
JS8CALLぼちぼちですが増えてきました。
PSK31日本語はCondx次第で日本語で交信出来ています。
私はブラインドタッチが出来ず悪戦苦闘しながら打ち込んでいます。(笑)
CWでは、初めてインドネシア局と交信出来ました。
東南アジア方面の各局も関心を持って下さり有難うございます。
7MHz SSBでは防災関係の社団局さんが参加して下さいました。
WiresXでは、#29999EMGで通信訓練が再開されました。
有難うございました。

エリア別交信リストを公開致します。
2023年05月05日07:24JST

SWLレポート受理期日は、5月5日23:59JSTまで。
内容に不備があれば受理は致しますがエリア別交信リストには記載出来ません。
ご容赦願います。
内容不備とは、
1交信相手局が不明
2受信時間(Key局からの交信Log時間)のタイムのずれ
3受信時間記載なし
4受信RS記載なし
以上
(注記)次回は、6月7日です。
非常通信のためのロールコールに関心があればご参加ください。
無断転載禁止&URL引用禁止
de JH3DMQ 水谷

5月1日はWebRC

毎月お一日はWebロールコール

アマチュア無線の電波を使わずSNSを使っての電文伝達訓練を
実施しました。
ご参加有難うございました。
では。。今月も宜しくお願い致します。
無断転載禁止

de JH3DMQ 水谷

| ホーム |

プロフィール

Team7043

Author:Team7043
T:Total E:Emergency A:Amateur Radio M:Mission(&Member)
平成23年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のための
ロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足しました。
私JH3DMQ水谷を代表として志を同じくするサポーターが集まり、
全国的、また各電波形式にて非常通信訓練のためのロールコールを定期的に行なっています。

アマチュア無線家にとって法律で認められている、目的外通信の1つである非常通信に対する訓練 を行い防災に協力しボランティとして社会貢献する事が目的です。

ランキングに参加しています




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
☆☆☆☆☆

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /