アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の24日午後7時半ごろ、ミャンマー中部で地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは6.8で、震源の深さはおよそ84キロとみられています。
震源地はミャンマー最大の都市ヤンゴンからおよそ500キロ離れたところで、ロイター通信によりますと、ヤンゴンでも数秒間、揺れを感じたということです。
NHK HPからの引用です。詳しくは下記のHPをご覧ください。
朝日新聞夕刊から記事を引用。
イタリア中部リエーティ近郊で24日午前3時30分頃(日本時間同日午前)、
大きな地震があった。米地震調査所(USGS)によるとM6.2。
情報&写真提供 イタリア アマチュア無線局 A.R.S I0SNY Mr. Nicola Sanna
Team7043-FACEBOOKから抽出
投稿時間 UTC 05:34
There comes the news that in Castelluccio di Norcia seems to have collapsed bell tower
Big earthquake in Italy ... Very strong damage in Central Italy.
14034879_10208713981478662_53524889
14100515_10208713404584240_63086313
14051786_10208713378783595_61793630
14021469_10208714090401385_40631794
14040082_10208713526107278_740552_2
地震直後の写真を投稿して下さいました。
大変な時に情報提供を有難う御座いました。
お亡くなりになられた方様にご冥福をお祈り致します。
de JH3DMQ
8月14日は、Webロールコールの日でした。
参加局時系列報告書を公開しておきます。
※(注記)追加訂正完了。
見落としていました。失礼しました。
20160814webrc.pdf
次回は、
9月5日(月)大阪880万人訓練11時〜12時までも受け付けています。
9月11日(日)全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール受付時間任意。
Team7043推薦電文公式
CALL(団体名) QRA(苗字) JCC&JCG QTH(都道府県&市町村)
訓練・訓練 現在時刻24時間制 ハッシュタグ(#要請、#情報、#報告、#支援)
本文(内容は自由但し防災関係に限る) 以上、終わり
受付アドレス jh3dmq@ジャ-ル.コム
de JH3DMQ 水谷
非常通信のためのロールコール。
JR3VK 439.11MHz FM
8月11日21時〜22時
参加局数 10局
奈良県、大阪府、兵庫県、徳島県でした。
参加局実績リストh28_jr3vk_osolist.pdf
ご参加有難う御座いました。
de JH3DMQ
Minis JO3LVG桂氏に御願いして制作して頂きました。
ドネーション有難う御座いました。
今後は、この旗を移動や写真撮影時に持って行きたいと思います。
メンバー局で移動等行い広報活動して下さる団体局にも
使って頂けるように考えてみます。
まずはお知らせしておきます。
de JH3DMQ
Download last number of our newsletter "La Radio" 08-2016 , on line, free, here:
http://arsitalia.it/la-radio/
LA-RADIO-08-2016.pdf 左記をクリックして頂ければ観ることが出来ます。
de JH3DMQ
| ホーム |