全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体

行政機関の社団局さん、ご入会

JH3DMQ#001水谷 大阪府柏原市JCC-2525
訓練訓練16:38 #報告
この度、新しく行政機関の社団局がTeam7043に入会して下さいました。
社団局は、JS1YIT館林市アマチュア無線非常通信局(事務局JR1WKC山崎)さんです。
毎月第1水曜日のロールコールは参加出来ないが、
年2回の通信訓練やJアラート訓練に伴う通信訓練には参加したいとのこと。
これでJR1ZEF文京区役所アマチュア無線クラブ
JA1ZSH東京都世田谷区職員無線クラブ(世田谷区災害対策本部)
JK1ZDW(世田谷区職員無線クラブ情報収集連絡班)、
3つの行政機関の社団局さんが入会してくれたことになりました。
大変嬉しく思っています。
今後も地道な活動を行って行きたいと思います。
各局宜しくお願い致します。
以上、終わり

2022ハムフェア集合写真

ハムフェア2022
8月20日と21日の集合写真を公開致します。
またTeam7043旗を飾って下さった有志さんとタイムテーブルを置いて
下さった有志さんをご紹介致します。
久しぶりのアイボールです。
集合写真時に間に合わない残念な方も数人おられたようです。
次回、宜しくです。
お疲れ様でした。

集合写真ではJO3LVG桂さんには大変ご協力して頂き有難うございました。
2022_HAMF_1.jpeg

2022_HAMF_2.jpeg

JA3XQO_Team7043.jpeg
JA3XQO竹中さん

JO1LDY_Team7043.jpeg
JO1LDY黒木さん

写真提供: JO3LVG桂さん

8月10日通信訓練中止

Jアラート訓練に伴う通信訓練を実施予定でしたが
Key局のJH3DMQ水谷が体調を壊しました。
今回は残念ですが通信訓練を中止と致します。
また回復すればJアラートに伴う通信訓練を実施したいと
思います。
残念ですがご容赦願います。
de JH3DMQ 水谷

毎月第一水曜日、ロールコール中止

Screenshot_20220803-195419_1.png
JH3DMQ#001水谷 大阪府柏原市JCC-2525
19:51#報告
現在山形県で大雨特別警報発令されていますので
今夜の通信訓練は、中止と致します。
以上、終わり
8月3日19:58
エリア別交信リスト8月3日分(中止)

08月4日 06時
山形県 大雨警報 変更
新潟県 大雨特別警報発令
TA_Screenshot_20220804-063757.png
画像:引用
(注記)被災地域の皆様は命を守る行動を!

次回の通信訓練は、9月7日です。

公開FACEBOOKは閉鎖致しました。

暑中お見舞い申し上げます。
多くのお方にご支援ご協力を頂き有難うございます。
公開FACEBOOKは三年ほど続けていましたが質問に答えて
下さらない失礼な方や偽名のお方からのリクエストが多くありました。
依って公開から秘密グループに移行し7月末で閉鎖致しました。
閉鎖することは何度もグループ内で伝えておりました。
来年3月末と申し上げましたが私の独断と偏見で執り行いました。
入会希望のお方は私宛にメールを送って下さったので
手続きさせて頂きました。
今までご支援ご協力を有難うございました。
今後の情報はFC2のこのブログをご覧ください。

(注記)Twitterは登録していますが幽霊状態です。
私自身の通信訓練等の運営管理が多忙の為にTwitterまで手が回りません。
今後もTwitterでの情報発信は出来ませんのでご容赦願います。
有志の中で私が管理しますと名乗り出て下されば幸甚です。

と言うことで一方的ですがご報告致します。

Team7043
代表 JH3DMQ 水谷宗弘

毎月お一日WebRC

暑中お見舞い申し上げます。
8月1日はWebロールコール。毎月お一日は電文伝達訓練の日です。
最終報告をUp致します。 8月2日05:12

★初参加さんも数名おられました。
有難うございます。

★関心があればご参加ください。



次回は8月10日 Jアラート訓練 受付時間は、11時〜14時とします。
de JH3DMQ 水谷

| ホーム |

プロフィール

Team7043

Author:Team7043
T:Total E:Emergency A:Amateur Radio M:Mission(&Member)
平成23年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のための
ロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足しました。
私JH3DMQ水谷を代表として志を同じくするサポーターが集まり、
全国的、また各電波形式にて非常通信訓練のためのロールコールを定期的に行なっています。

アマチュア無線家にとって法律で認められている、目的外通信の1つである非常通信に対する訓練 を行い防災に協力しボランティとして社会貢献する事が目的です。

ランキングに参加しています




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
☆☆☆☆☆

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /