全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体

6月3日ロールコール#報告

毎月第一水曜日実施のロールコールの
エリア別参加局リストを公開致します。
CWでは多数に新規参加局が増えてきています。
ご参加有難うございます。
7MHz SSBは訓練時はコンデションが悪くなりました。
呼んで下さった時はコールサインが取れましたが交信出来ずの
方もおられました。
エリアリストには番外で記載しています。
次回もしくはCondxが良い時に交信を宜しくお願い致します。

今回からCQを出す時に、
SSB&Wires-X、FM、PSK31日本語では、
CQ訓練、CQ訓練と呼びかけるように致しました。
CW時のCQは文字数が長くなるので担当のJN3ANO南さんに
お任せ致しました。

DVは、レピータを使う場合は、個人局指定でお呼びください。
JH3DMQ個人指定です。
待機しています。

最近、柏原430が停波しています。
平野430で待機していますがアンテナが1本ですので
21時〜21時30分:439.11MHz FMで運用していますから
DVで呼んで頂いても交信は出来ません。
20時〜21時:7.123+-MHz SSBで交信しながら平野430で
待機しています。即座に交信は出来ません。
受信履歴確認後遅れてお呼び出しをすることも
ございます。
ご容赦願います。

関心のある各局様は次回もご参加をお願い致します。

エリア別交信局をアップ致します。

作成等 JH3DMQ 水谷

#コンテスト入賞報告

#コンテスト入賞報告

4月4日実施
JARL神奈川県支部主催
第38回非常通信訓練コンテストに
県外7MHz電話部門にJF3YYE(Op JH3DMQ)
入賞しました。
IMG_20200602_063230_1.jpg

IMG_20200602_063216.jpg




4月4日実施
JARL長崎県支部主催
2020年長崎県コンテストに
HF マルチバンド 電話部門 県外社団局に参加。
1位入賞
IMG_20200601_110525.jpg

5月9日実施
JARL山口県支部主催
2020年 第19回オール山口コンテストにも参加しました。
社団局 エリア外局 GM部門
結果は、7月末?

コンテストでは多くの各局と交信して頂き有難うございました。
今回はコンデションが良かったので入賞出来たようです。
コンテストに参加してTeam7043をPRしながら自らのスキル向上の為に
参加しています。

コロナウィルスとは共存しながらアマチュア無線を楽しみたいと
思っています。
今後も社団局部門シングルオペには積極的に参加したいと
思います。

以上、報告致します。

de JH3DMQ 水谷

毎月お一日Webロールコール

6月のWebロールコール
#新型コロナウィルス
今日から全国的に自粛が緩和されました。
東京都は「ステップ2」休業要請緩和を広げたようです。
第二波がどうなるか心配です。

参加局の時系列報告書を公開致します。
7月も宜しくお願い致します。

6:02 茨城県北部 M5.3 震度4 津波の心配なし
9:33 鹿児島 M4.3 震度4津波無し

de JH3DMQ 水谷


| ホーム |

プロフィール

Team7043

Author:Team7043
T:Total E:Emergency A:Amateur Radio M:Mission(&Member)
平成23年3月11日の東日本大震災発生を機に非常通信のための
ロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足しました。
私JH3DMQ水谷を代表として志を同じくするサポーターが集まり、
全国的、また各電波形式にて非常通信訓練のためのロールコールを定期的に行なっています。

アマチュア無線家にとって法律で認められている、目的外通信の1つである非常通信に対する訓練 を行い防災に協力しボランティとして社会貢献する事が目的です。

ランキングに参加しています




最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
☆☆☆☆☆

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /