さなぎ日記:あさなぎクリニック心療内科のブログです。こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

さなぎ日記:あさなぎクリニック心療内科のブログです。こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

あさなぎクリニック・心療内科の
院長ブログです。
こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

Archive2016年08月 1/8

雨の日 と 晴れの日

道が冠水したらはこれでお出かけします。晴れたらこれに履き替えて、パーティーに行きます。はじめてのチュウ、ジミーチュウ (^^♪<Hi-STANDARDが、LOVE IS A BATTLEFIELD というアルバムで「はじめてのチュウ」をカバーしました。MY FIRST KISSです。プレスリーの「好きにならずにいられない」のカバーも入ってました。そっちもいいです。関係ないですが・・・>...

  • 0
  • 0
2016年08月31日 (Wed) 00:03

コンフォーミズム

No image

コンフォーミズムとは、「偉い人には大人しく従う主義」です。「順応主義」とか「権威従属主義」と訳されます。ドイツは民主的な手続きによって、ヒトラーを生みました。当時のドイツの教育がコンフォーミズムだったからです。
 ドイツでは、工場の生産性をあげるために使われていたコンフォーミズムを学校にも適応しました。「学校の工場化」です。教師(上司)の指示に従って、真面目に勉強する(働く)人を作る教育です。そして...

  • 0
  • 0
2016年08月31日 (Wed) 00:03

「君が僕を知ってる」 RCサクセション 1980年

「君が僕を知ってる」 RCサクセション今までして来た悪い事だけで、僕が明日有名になっても どうって事ないぜ、まるで気にしない君が僕を知ってる木村拓哉さんは、糸井重里さんにこの曲を勧められたそうです。まだデビューしたての頃でしょう。あの、「清志郎でしょ」と聞かず嫌いでした。独特なファッションや言動は賛否は分かれていましたよね。で、ある時、聴いて涙が出そう人なったそうです。<みんなに分かってもらえ...

  • 0
  • 0
2016年08月30日 (Tue) 00:03

せっかち矯正施設としてのカフェ

僕はせっかちです、筋金入りです。ある時、おいしいコーヒー豆をいただきました。それをハリオのセラミックスリムで手動で挽いて、カリタのウェイブドリッパーでドリップして飲みました。桁違いの美味しさでした。その後、早くおいしいコーヒーを飲むために、プロペラ式のミルを買いました。一杯分だと手入れが面倒だし、何よりおいしさが落ちます(プラセボ効果もあるでしょう)。その後電動式は使わず、手動ミルを使っていました...

  • 0
  • 0
2016年08月30日 (Tue) 00:03

男性の勘違い

No image

「すごく口の悪い男性の同僚がいるんです」「意地悪をする?」「意地悪ではありません。むしろ仲はいいんです」「それはね、気があるんだよ」「えっ?」「男って勘違いでさ、ぞんざいな方がカッコいいと思っているんだ」「どういうことですか?」「高価だけど、穴の開いたジーンズに、無精髭みたいなのが女性に受けると」<ということなので、女性の方はぞんざいな男性のことを少し大目に見てあげていただけたらと思います>...

  • 0
  • 0
2016年08月29日 (Mon) 00:03

オルトフォン MC Anna

いやー、びっくりしたのですが、これはアナログレコードの針(正確にはカートリッジ)です。MC Anna と言います。アンナさんの顔が書かれています。レコードの針にはMM型とMC型があります。昔の高級アンプにはMM型とMC型のセレクターがついていました。MMはムービン・マグネットで、MCはムービング・コイルです。MC型が高級品で、針の交換はできません。MM型はカートリッジから針だけ交換できます。で、「...

  • 0
  • 0
2016年08月29日 (Mon) 00:03

No image

「奏」スキマスイッチの歌詞はどれも重層的な意味を感じます。奏もそうです。これは、男性が女性と別れる歌です。駅のホームで。もう二度と会えない遠くに行くのでしょう。女性は小さな女の子のようです。これから様々な経験を積んで大人になっていきます。その子がこの世に現れた時、世界は一変しました。輝きに満ちて。男性はその子の成長を導いて行くつもりでした。いつまでも。でも、それが叶わなくなりました。もう手は届きま...

  • 0
  • 0
2016年08月28日 (Sun) 11:53

「64歳になっても」 by ビートルズ WHEN I'M SIXTY-FOUR

WHEN I'M SIXTY-FOUR by Beatles年取って、髪が抜けた頃のことだよまだ先だけどねバレンタインのチョコや、誕生日のお祝いや、ワインをプレゼントしてくれる?3時近くまで帰らなかったら、鍵をかける?君は僕が必要かな? 僕にご飯を作ってくれる?64歳になっても。<それにしても、森高千里さんは「おばさん」になりませんよね>When I get older losing my hairMany years from nowWill you still be sending me a valenti...

  • 0
  • 0
2016年08月28日 (Sun) 00:03

「翼賛体制」(よくさん)について

「翼賛体制」とは、太平洋戦争の際に作られた、国家が総力を挙げて戦争を推進するための体制でした。大政翼賛会(首相が総裁を兼任)という一国一党の組織が、軍部の方針を無批判に受け入れて、国民を戦争に駆り立てました。ナチス・ドイツやソ連におけるスターリンの独裁時も、「翼賛体制」と言えます。翼賛体制の下で、政党もメディアも、権力に対して一切批判をせず、肯定的な姿勢を示して保身を図りました。日本は今再びその道...

  • 0
  • 0
2016年08月28日 (Sun) 00:03

「きみはただ淋しいだけ」 by片岡義男 小海線と千曲川と国道141号の三角関係の小説です。

小海線は、山梨県の小淵沢駅と長野県の小諸駅を結ぶ、2両編成のディーゼルです。海はないのに、どうして小海線という名前がついたのでしょう。海ノ口という駅があります。清里 - 野辺山間には、標高1375mのJR鉄道最高地点があります。小海線に沿うように千曲川と国道141号線が走っています。野辺山駅から海ノ口駅の間だけは、国道が小海線と千曲川から離れます。「きみはただ淋しいだけ」 という短編小説があります。1984...

  • 0
  • 0
2016年08月27日 (Sat) 20:27

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /