さなぎ日記:あさなぎクリニック心療内科のブログです。こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

さなぎ日記:あさなぎクリニック心療内科のブログです。こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

あさなぎクリニック・心療内科の
院長ブログです。
こころの健康、コミュニケーション、おいしいお店や、映画のことも。

Archive2019年10月 1/9

日本人は独りぼっちになりたくなりたくいので、自分の意見を主張しませんよね。

No image

日本人は孤独に弱いです。みんなと一緒をとても重視します。自分と意見が違っても、その場にいる多くの人の意見に合わせます。それが空気を読むことです。空気を読まないと仲間外れにされるのが怖いのです。発達障害は日本人にとても多いです。空気を読まない人への許容度が低いのだと思います。欧米人は自分の意見をはっきり主張します。言い換えれば、空気を読まないとも言えます。帰国子女は自己主張をするので、苛めの対象にな...

  • 0
  • 0
2019年10月31日 (Thu) 00:03

お風呂

No image

ホテルに泊まって面倒なのは、お風呂です。お湯と水の量を、なんの手掛かりもなくある割合に設定し、しばらくたってからその湯加減でいいかチェックし、その後、バスタブから溢れないかどうか時々見に行かなければなりません。いったい何往復しなければならないのでしょうか。そういう面倒なことは、日本の(最新の)お風呂ではすべて勝手にやってくれます。お風呂の温度も、39度でも40度でも完璧です。「もうすぐお風呂が沸きます...

  • 0
  • 0
2019年10月31日 (Thu) 00:03

WILDishの炒飯

セブンイレブンの冷凍小籠包の唯一の欠点は、レンチンできないことです。爆発するからです。フライパンに並べて水を入れてひにかけなければなりません。(フライパンや、小籠包を並べるお皿、醤油の小皿も洗わなければなりません)その点、WILDishの炒飯は最強です。お皿が不要です。完結しています。ゴミ箱にポイ、できます。...

  • 0
  • 0
2019年10月31日 (Thu) 00:03

学歴という虚構。

No image

学歴を重視するということは、高卒の時点の偏差値が高い人が偉いという偏った価値観です。神話の一種です。しかも偏差値の高さを決めるための基準は、単なる暗記力に過ぎません。その人の能力を反映しているとはおよそ思えません。ですが日本中の大半の人がこの神話を信じています。それは教育によって日本人全員の認知が歪ませられているからです。こういう教育はいわば洗脳と言えるでしょう。芸能人として成功した人が大学に入り...

  • 0
  • 0
2019年10月30日 (Wed) 08:46

日本政府は国連を公然と無視して、福島の避難基準を緩和しています。

『「図説」17都県放射能測定マップ+読み解き集』福島第1原発事故の直後、日本政府は被ばく線量の許容限度を年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトへと引き上げ、この基準によって、避難を解除していますが、国連(人権理事会の特別報告者のバスクト・トゥンジャク氏)は、避難解除の基準を、以前の年間1ミリシーベルト以下に戻すべきだと述べました(2018年10月25日)。それを日本政府は公然と無視しています。国連によると、...

  • 0
  • 0
2019年10月30日 (Wed) 00:03

「孤独とどう付き合う?」 自殺予防ネットワーク山梨・公開講座が開催されます。2019日年11月

No image

「孤独とどう付き合う?」 自殺予防ネットワーク山梨・公開講座 2019日年11月 甲府東公民館にて。13:00〜16:45以下はその予告編その2です。現在地球上には870万ほどの生物がいます。人間もその一つです。生命体の起源をさかのぼると、約38億年前ではないかと言われています。最初の生命がどんな形かは知りませんが、少なくとも孤独を感じてはいなかったと思います。生物に孤独(単独でいることへの不安)という概念が生まれ...

  • 0
  • 0
2019年10月30日 (Wed) 00:03

民主主義の破壊

No image

日本政府は、憲法を改正するという具体的な政策を勧めていますが、それ以上に、「民主主義を破壊する」というより本質的な目的に向かって、総力を結集しているように見えます。世界企業や中国やシンガポールに習って。<世界的な流れでないことを願います。第二次世界大戦の時のように>...

  • 0
  • 0
2019年10月29日 (Tue) 07:55

「結婚について」 〜 「孤独とどうつきあう」(2019年11月9日・甲府東公民館)のためのイントロ。その2

No image

結婚について結婚を選択しない人が増えています。結婚の必要性が減ったからです。かつて結婚はしなくてはいけないものでした。社会的な義務といっても良かったかもしれません。女性は一人では生きていけなかったからです。ですが、結婚制度は絶対ではありません。倫理的に唯一正しい制度でもありません。結婚の形は社会に応じて変化していくものです。戦前の家制度は、一子相伝でした。長男が親の財産をすべて相続する制度です。田...

  • 0
  • 0
2019年10月29日 (Tue) 00:03

ヤクザの目的

No image

ヤクザは、旨いものを食って、いい女を抱いて、いい車に乗るためには、手段を択ばない人々です。世の中のヒエラルキーを破壊して、一発逆転を狙うわけです。ルサンチマンを原動力にして。<手段は選んだ方がいいと思いますが、モチベーションは分からないでもありません>...

  • 0
  • 0
2019年10月29日 (Tue) 00:03

「昼飯は座って食べるな!」 by 市村洋文

No image

「昼飯は座って食べるな!」 by 市村洋文新人で10億円、20代の4年間で2000億円の預り金を集めた野村証券の伝説の営業マンです。昼ご飯は立って食べることで、営業時間を捻出しました。面会を断られても50回訪問するとか。このくらいやれば(このくらいやらなければ)、当時は成功したんだな、と思いました。この精神は頭が下がります。ですが、さすがにこの方法は今となってはいささか埃ががかぶっていますよね。足で稼いだり...

  • 0
  • 0
2019年10月28日 (Mon) 19:45

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /