[画像:IMG_2868]
前回の続きで2016年春のセッキーツアーの記事です。
木曽岬温泉へやってきた女性3名のゲストは
写真左から女子力の高いMさん(愛知県民)、
ブログ・dreamrise!(仮) のmikkoさん(東京都民)
八画文化会館 に記事を提供している知扇さん(山口県民)。
[画像:BlogPaint]
今回のセッキーツアーでの本命中の本命であり、
遠方からゲストにわざわざお越しいただいたのは
こちら木曽岬温泉で毎月第1・第3日曜日に開催される
天木ミコ日本アカデミー歌謡ショー
を120%満喫するためである。
温泉入浴と歌謡ショーの前にゲスト3名を館内へ案内。
木曽岬温泉のレトロっぷりにはゲストも大興奮!
なんでマッサージコーナなんだよぅ!(笑)
IMG_2822
木曽岬温泉については以前も記事で紹介したが、
女子風呂に入ったゲスト3名の感想は
「今まで入った温泉で一番熱かったです」とのことだったが、
年配の常連客には「今日はそれほど熱くないよ」と言われたそうだ。
年に3、4回は訪問する私の感想も
「この日はいつもより熱くなかった。」
源泉62度、加温・加水なしなのでいつもはもっと熱い。
よく目撃される常連さんによると、泉質は近隣の温泉でも最高とのこと。
館内では食べ物はアイスクリームか佃煮しかないので、
歌謡ショーを楽しむ客は基本的に昼食を各自持ち込む。
今回はゲストのmikkoさんのお誕生日をステージでお祝いするという企画のため、
歌謡ショーが始まる前にステージ裏で天木ミコさんにいろいろお願いしておく。
うーむ・・・以前はウェディング用ビデオレターの撮影でも協力していただいたが、
こんな展開は初めてである。
天木ミコ日本アカデミー歌謡ショーでは
日本アカデミーのメンバーの歌だけではなく、
お客さんも参加できるクイズ・イントロゲーム・ビンゴ大会・
デュエット・カラオケの時間も設けられている。
IMG_2829
こちらのデュエット・カラオケで唄う曲は約70の懐メロのレパートリーから選択する。
カラオケで他の曲を唄う場合はお客さんがカセットテープかCDを持参。
IMG_2830
Mさんが編集したCD(5分以内)を使ってステージで
愛を取り戻してしまった・・・
[フレーム]
お客さんは通常どおり、
ほとんど後期高齢者だったが、
YouはShock!!
Mさんが持参したロールケーキ。
IMG_2879
取り皿とかも用意されていて、とても女子力が高い。
IMG_2887
歌謡ショーの様子。
[画像:IMG_2831]
IMG_2849
IMG_2852
IMG_2854
春は・・・と書かれた看板は
ステージで唄っているあき たかしさん の作品だ。
IMG_2837
天木ミコさんがステージ下に降臨。
IMG_2844
IMG_2871
Amamiちゃんはステージで演歌・アニソン・ダンス・一輪車の他に
マイケルジャクソンの歌とダンスも披露。
IMG_2904
歌謡ショーの最後にはビンゴ大会があり、
景品はお客さんの持ち込みなんだって。
IMG_2908
知扇さんがビンゴで景品をゲット。
景品はレンジで簡単にできる「オムレット♥ちょう」だった。
BlogPaint
天木ミコ日本アカデミー歌謡ショーの様子。
[フレーム]
天木ミコ日本アカデミー歌謡ショーは
毎月第1・第3日曜日の
11:45頃から15:00頃まで開催。
公共交通機関で木曽岬温泉へ行く場合は
近鉄弥富駅からバスに乗ること。
(下記の情報は平成28年のもの)
IMG_2794
木曽岬温泉から近鉄弥富駅ゆきの時刻表。
IMG_2810
木曽岬温泉
[フレーム]
押していただけると、記事を書く励みになります。
- 2016年04月11日18:00
- nantaireport
- コメント:0
リンク集
ギャラリー
最新記事(画像付)
記事検索
コメントする