2022年06月
[画像:IMG_20220625_115952]
2021年に日進市でオープンしたピョンドクという
ベーカリー&スープ&コーヒーのお店へ。
このお店の一番のおすすめはホタテバーガーだ。
IMG_20220625_114943
ホタテバーガーは大、中、小とサイズを選べる。
中には肉ではなく、当然だがホタテが入っていて、
サイズが大きくなると、中身のホタテの数も増える。
IMG_20220625_114531
ベーカリーのお店なので、パンの中でも、
グラタンパンが特に美味ではないかと思われる。
なぜかキンパ(韓国の手巻き寿司)もあるよ。
IMG_20220625_115143
現在は運営されていない病院の
調剤薬局だった建物をリノベーションしている。
IMG_20220625_120035
脇道に入った場所にあり、少々、立地が心配。
よけいなお世話かもしれないが、
わかりやすい場所に看板を立てるとか、HPを作成するとか、
もう少し、宣伝に力を入れてみては?と思いました。
[フレーム]
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入取材
押していただけると、記事を書く励みになります。
2021年に日進市でオープンしたピョンドクという
ベーカリー&スープ&コーヒーのお店へ。
このお店の一番のおすすめはホタテバーガーだ。
IMG_20220625_114943
ホタテバーガーは大、中、小とサイズを選べる。
中には肉ではなく、当然だがホタテが入っていて、
サイズが大きくなると、中身のホタテの数も増える。
IMG_20220625_114531
ベーカリーのお店なので、パンの中でも、
グラタンパンが特に美味ではないかと思われる。
なぜかキンパ(韓国の手巻き寿司)もあるよ。
IMG_20220625_115143
現在は運営されていない病院の
調剤薬局だった建物をリノベーションしている。
IMG_20220625_120035
脇道に入った場所にあり、少々、立地が心配。
よけいなお世話かもしれないが、
わかりやすい場所に看板を立てるとか、HPを作成するとか、
もう少し、宣伝に力を入れてみては?と思いました。
[フレーム]
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入取材
押していただけると、記事を書く励みになります。
- 2022年06月26日19:15
- nantaireport
- コメント:0
IMG_20220625_191217
2022年6月24日。
名古屋は栄の特殊書店BiblioManiaさんで
八画文化会館 最終号刊行記念トークイベントが開催。
最終号の9号は商店綜合型録でござる。
冒頭のじゃんけん大会、限定5名様に貴重なグッズがプレゼント!
敗者復活戦でゲットォォォォッ!!
[画像:IMG_20220625_191925]
誌面では語られない編集スタッフの裏話や、
よごれんさんの岐阜の近況、
レトロパチンコ台のお話で大盛況だった。
IMG_3034
幻の第10号はマイナーハンバーガーショップについて、
情報をかなり集めていたとのこと。
IMG_3041
岐阜県関市のウエスタンバーガーは、最近、案内されたものの
お客さんが多くて入店していなかったので、そのうち、行ってみるべし!
という啓示なのだろう。
IMG_2706
石川編集長には、愛知県の廃病院の調剤薬局をリノベーションした
ベーカリー店のホタテバーガーを紹介しておきました。
また何かのきっかけで復刊してほしいですね。
最終号の9号は商店綜合型録のSpecial Thanksには
ソフトリィX名義で私の名前(提供したネタが3回くらい掲載されている)
もあり、酒井さんからのサインをいただきます。
たまたま持参したレトロピア岐阜号にはよごれんさんのサインをいただきました。
BiblioManiaさんは八画文化会館の雑誌の通販もやっています。
押していただけると、記事を書く励みになります。
2022年6月24日。
名古屋は栄の特殊書店BiblioManiaさんで
八画文化会館 最終号刊行記念トークイベントが開催。
最終号の9号は商店綜合型録でござる。
冒頭のじゃんけん大会、限定5名様に貴重なグッズがプレゼント!
敗者復活戦でゲットォォォォッ!!
[画像:IMG_20220625_191925]
誌面では語られない編集スタッフの裏話や、
よごれんさんの岐阜の近況、
レトロパチンコ台のお話で大盛況だった。
IMG_3034
幻の第10号はマイナーハンバーガーショップについて、
情報をかなり集めていたとのこと。
IMG_3041
岐阜県関市のウエスタンバーガーは、最近、案内されたものの
お客さんが多くて入店していなかったので、そのうち、行ってみるべし!
という啓示なのだろう。
IMG_2706
石川編集長には、愛知県の廃病院の調剤薬局をリノベーションした
ベーカリー店のホタテバーガーを紹介しておきました。
また何かのきっかけで復刊してほしいですね。
最終号の9号は商店綜合型録のSpecial Thanksには
ソフトリィX名義で私の名前(提供したネタが3回くらい掲載されている)
もあり、酒井さんからのサインをいただきます。
たまたま持参したレトロピア岐阜号にはよごれんさんのサインをいただきました。
BiblioManiaさんは八画文化会館の雑誌の通販もやっています。
押していただけると、記事を書く励みになります。
- 2022年06月25日20:04
- nantaireport
- コメント:0
ROADSIDERS' weekly 2022年06月22日号 Vol.506 に
ROADSIDE CHINA 中国珍奇遊園地紀行 28
貴州省前編 が掲載されました!
IMG_20140701_0003
ブログの記事に日記の記述を大幅に加えて書き上げました。
今回の記事は都築編集長も特に絶賛していただけました!
おっしゃぁ!!
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入取材
押していただけると、記事を書く励みになります。
ROADSIDE CHINA 中国珍奇遊園地紀行 28
貴州省前編 が掲載されました!
IMG_20140701_0003
ブログの記事に日記の記述を大幅に加えて書き上げました。
今回の記事は都築編集長も特に絶賛していただけました!
おっしゃぁ!!
中国抗日博物館大図鑑: 全土35施設潜入取材
押していただけると、記事を書く励みになります。
- 2022年06月22日19:52
- nantaireport
- コメント:0
[フレーム]
2022年6月18日に配信された、
ネットラジオのおがちゃんとミカドのオールナイトさいたまに
ゲスト出演しました。
動画の31:00頃から登場し、1時間くらい
中国遊園地について語ることに。
音声だけで中国遊園地の凄まじさを伝えるのは
少々、困難と判断し、スタッフの皆様には
あらかじめ、現地の写真を送っておきました。
皆、大好き、北京石景山遊楽園!
IMG_7402
抗日テーマパークの八路軍文化園!
IMG_7392
アニメとゲームのテーマパークの嬉戯谷(JOYLAND)!
IMG_5386
ほぼ廃墟遊園地でスタッフが自給自足に励む珍珠楽園!
IMG_9367
そして異世界に迷い込んだのか?と錯覚させられる蘭州新区長城西部影視城!
IMG_8134
番組では拙作『中国遊園地大図鑑』シリーズや『中国抗日博物館大図鑑』の
宣伝もばっちり敢行。
友人として長い付き合いのmikkoさんが番組スタッフということもあり、
今回はゲスト出演することになりました。
mikkoさんと言えば、最近、『屋内ライドコレクション』という
遊園地の同人誌も出版されているので、こちらもよろしく!
[画像:IMG_20220619_193114]
押していただけると、記事を書く励みになります。
2022年6月18日に配信された、
ネットラジオのおがちゃんとミカドのオールナイトさいたまに
ゲスト出演しました。
動画の31:00頃から登場し、1時間くらい
中国遊園地について語ることに。
音声だけで中国遊園地の凄まじさを伝えるのは
少々、困難と判断し、スタッフの皆様には
あらかじめ、現地の写真を送っておきました。
皆、大好き、北京石景山遊楽園!
IMG_7402
抗日テーマパークの八路軍文化園!
IMG_7392
アニメとゲームのテーマパークの嬉戯谷(JOYLAND)!
IMG_5386
ほぼ廃墟遊園地でスタッフが自給自足に励む珍珠楽園!
IMG_9367
そして異世界に迷い込んだのか?と錯覚させられる蘭州新区長城西部影視城!
IMG_8134
番組では拙作『中国遊園地大図鑑』シリーズや『中国抗日博物館大図鑑』の
宣伝もばっちり敢行。
友人として長い付き合いのmikkoさんが番組スタッフということもあり、
今回はゲスト出演することになりました。
mikkoさんと言えば、最近、『屋内ライドコレクション』という
遊園地の同人誌も出版されているので、こちらもよろしく!
[画像:IMG_20220619_193114]
押していただけると、記事を書く励みになります。
- 2022年06月19日19:40
- nantaireport
- コメント:2
リンク集
ギャラリー
最新記事(画像付)
記事検索