2025年09月03日分
毎月第一水曜日に実施しています通信訓練の交信ログを
公開致します。
7.127MHz SSBでCondxが悪かったですが多くの各局のご参加を
有難うございました。
赤十字無線奉仕団様からは3局のご参加を有難うございました。
当通信訓練ではエリア指定や赤十字奉仕団&防災系を先に
呼ぶこともございます。
*ミス記載があればご指摘をお願い致します。
*SWLレポートで参加局も募っています。
交信が出来なくてもSWLでご参加をお願い致します。
但し受付時間は、通信訓練終了後翌日の21時までに送ってください。
Key局が誰と交信したのか?その時の受信時間とKey局からの交信ログと
照合時間が合っていれば記載致します。
ご容赦願います。
では次回は10月1日です。(毎月第一水曜日)
Key各局、お疲れ様でした。
2025年09月03日交信ログを公開致します。
250903211318661.jpg 画像:MMVARIを使ってのPSK31日本語通信訓練状況です。
中心周波数 1500Hz 運用周波数 7.123MHz USB
常連局は、JA2WK 小菅OM 三重県津市 三重県赤十字無線奉仕団所属
小菅さんとは毎回交信出来ています。
他に、JH9YYL 福井大学CoC無線研究会の森OMとも交信しています。
私自身ブラインドタッチが出来ないので誤字脱字が多くなります。
しかし日本語で通信訓練が出来ますので訓練になります。
関心があればMMVARIをセットしてまずは受信レポートでも送ってください。
ご協力をお願い致します。
無断転載禁止
de JH3DMQ 水谷