[フレーム]

[画像:IMG_7880]


















中国の博物館は近年、入館無料になっていることが多く、

早朝から長蛇の列に並ばないといけないこともある。

今回は河北博物院で偶然、入ってみたアニメ原画展が

とんでもないことになっていたので、

レコードチャイナ様のコラムに投稿してしまった。

館内の特別展示で漫遊奇境 動漫原画特展という催し物があり、

さすがにしかるべき版権元を通しい開催されたものと思われる。
[画像:IMG_7888]

















『北斗の拳』の原画があった。
[写真6]

















しかし『北斗の拳』の作者の名前がGosho Aoyama となっており、

『北斗の拳』とはまったく関係がない(出版社も違う)

『名探偵コナン』の作者の青山剛昌になっていた。
写真7

















というわけでなんだかなぁというミス連発の記事がこちら

<コラム>河北省の博物館の珍事件発生?!アニメ原画展で
青山剛昌先生の経歴がとんでもないことに!!


あかんでしょ(笑)!!










中国遊園地大図鑑 南部編 (中国珍スポ探検隊)



押していただけると、記事を書く励みになります。
タグ :
#河北博物院
#アニメ原画展
#青山剛昌
#名探偵コナン
#北斗の拳
#原哲夫
#鉄腕アトム
#レコードチャイナ

コメントする

名前
人気記事
アーカイブ
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール

セッキー

QRコード

にほんブログ村 押すと喜びます。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /