[フレーム]
IMG_4847


















マニアックな書籍を立て続けに発売するパブリブより、

こんどは『いんちきおもちゃ大図鑑3』が出版されました!

3巻はヒーローキャラクター・ロボットヒーロー・女の子向け玩具編となっていて、

表紙を見ればわかるのだが、

ページをめくるととんでもないキャラクター玩具のオンパレードとなっている。

こ、これは・・・。
IMG_4849

















ウルト〇マンがなぜラ〇ダーのバイクに乗ってるんだ?!

赤い大佐のこんな姿は観たくなかった・・・。(笑)
キャラクターデザインをした安〇先生もこれには困惑するだろう。
IMG_4848

















紹介しきれないので、こちらもご覧ください。

中国遊園地の取材で中国のすべての省・自治区へ足を踏み入れた私の観点でも、

これほど大量にいんちきおもちゃを収集する筆者の情熱は凄まじいの一言だ。

『いんちきおもちゃ大図鑑』シリーズの影響で、

チベット自治区でこのような変形玩具を購入してしまいました。

[画像:IMG_4851]


































筆者のいんちき番長氏とは6月9日に阿佐ヶ谷ロフトで開催されるイベントの

『いんちき中国ナイト』でトークをすることになりました。

会場で『いんちきおもちゃ大図鑑3』を購入することも可能です。

是非、お越しください☆





いんちきおもちゃ大図鑑3: ヒーローキャラクター・ロボットヒーロー・女の子向け玩具編




押していただけると、記事を書く励みになります。
タグ :
#いんちきおもちゃ大図鑑3
#いんちき中国ナイト
#阿佐ヶ谷ロフト
#パブリブ
#いんちき番長

コメント一覧 (1)

    • 1. ミツチー
    • 2018年03月04日 09:18
    • ホンコンやシヤンハイ韓国の地下のおもちゃ屋さんで日本はホームセンターの大型のトラックの名古屋の国道横浜の16号線の八王子埼玉のよくおみあげに本来はまだ発売先DX超合金のコンバトラーVがここなら一万円と昨年のは声が出る曲流れる10万が一万円ときけば私の年の大型トラックの51歳42年ー43年生まれの男子ならラッキーと国道やホームセンターのおもちゃ売り場名古屋大阪の方でまた女子大生ホンコン卒業旅行アニ研サークルがおもちゃ欲しい面白いとくにブサキモはできる限り安くホンコンで女子大生ブームの頃はまん研サークルが安いで大人買い怪しい(;¬_¬)おもちゃのコレクター日本はホームセンターや名古屋大阪の国道のホームセンターに販売していたと当時はニセラームーン美少女戦士セーラームーンの品物がホンコンでドラゴンボール怖い顔フイギユアホンコンシヤンハイは日本もビックリ大人気横浜赤胴鈴ノ助の鈴と赤胴がホンコンで日本は60年前に映画61年前にラジオドラマ46年前にアニメ化日本は何それ少年ジェットの名犬シェーンのインチキおもちゃてシェパード犬の???ホンコンで販売日本はモノクロヒーロードラマはおじいちゃん世代パパ世代のがホンコンで販売おじいちゃん世代のコレクターニハには嬉しいおもちゃでも税関で通らない当時聞き驚き

コメントする

名前
人気記事
アーカイブ
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール

セッキー

QRコード

にほんブログ村 押すと喜びます。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /