[フレーム]
IMG_8669


















B級スポット好きならば、名前くらいは知っているであろう『伊豆極楽苑』。

私がこちらに何度も訪れる理由というのがありまして・・・

外観はわりとゆるい感じ。
IMG_4248

















玄関の子鬼なんか、とてもかわいらしい。
[画像:IMG_4250]

































入館してから管理人ご夫婦の有名な地獄解説の後、
ハードコアな立体地獄絵図が展開されるのである・・・。

IMG_8668

















IMG_8676

















実はこの伊豆極楽苑は、熱烈なファンが大勢いて、
ネットや書籍、某有名週刊誌でも紹介されていたり
You TubeでPV動画やなんとテーマソングまでファンの方が提供していたりする。
(ホントーです)

いまだにスマホやカーナビを使わない頭の古い人間の私が
ツイッターを始めたのは、こちらの管理人氏の影響である。

マニアなら知っておかなければならないのは、
久しぶりに伊豆極楽苑に訪問すると、何等かの変化があることだ。
(こちらの展示物は管理人さん家族の手作りである)

駐車場の鬼(2011年)
当時は赤鬼だった。
[画像:IMG_2560]

































駐車場の鬼(2015年)
大胆にカラーチェンジ!
鬼のパンツなどがゼブラ模様になっているっ!!

[画像:IMG_8696]

































賽の河原にいる鬼も人事異動があるようだ。(2011年)
IMG_2585

















緑鬼が赤鬼になっていた。(2012年)
IMG_8659

















夜な夜な、鬼だけでなく亡者も移動しているらしい。
IMG_8671

















IMG_4333

















スカートを着用して女装をしている鬼だと思っていたら、鬼の女性だったでござる。
まぁ、羅刹という鬼にも男性と女性がいるそうなので、
地獄にも女性(鬼だけど)が活躍する場もあるようだ。
こんなことを書くと、次回訪問した際にはブラぐらい追加されて
女子力がUPしてるかもしれない。
[画像:IMG_2649]

































天井画もリニューアルされているっぽい。
[画像:IMG_8691]

































伊豆極楽苑の「極楽」パートのキャッチコピー。
[画像:IMG_2662]

































IMG_8689

















この日も一人旅の途中に立ち寄ったのだが、友人が主催するツアーご一行様と出くわした。
この場にはツアーともまったく関係がない知人の大仏カメラマンさんもいて、
恐るべき偶然に互いにびっくりした。
まぁ、マニアはみんな、伊豆に遊びに行ったら極楽苑を行程に入れちゃうんですね〜。
BlogPaint

















というわけで、こちら伊豆極楽苑は意外と広い駐車場も完備しているので、
バスツアーなんかで訪問するのもおすすめです。

実は私、英語版の伊豆極楽苑PVも作っちゃいました。
日本人だけで楽しむのではなく、外国人客にも
「エキゾチック・ジャパン」を堪能してほしいっすね。
[フレーム]

伊豆極楽苑
住所
:静岡県 伊豆市 下船原 370-1
電話番号:
0558-87-0253
伊豆極楽苑HP





押すと喜びます。


DVD付き 鬼灯の冷徹(19)限定版 (講談社キャラクターズA)
タグ :
#伊豆極楽苑
#地獄めぐり
#閻魔大王

コメント一覧 (4)

    • 1. はるかママ
    • 2015年04月24日 00:16
    • 思わず初コメしちゃいました(*^^*)
      私もBinaryとか色んな事を書いてるんですが、まとまりがなくって参考にさせて頂きたいです♪
      私はまだまだなんですけどBOとか色んな事をまとまりなく書いてます(笑)
      私も僭越ながらブログを書いているので参考にさせて頂きます♪お時間あれば遊びに来てください♪
    • 2. ソフトリィX
    • 2015年04月24日 22:22
    • どーも、軟体レポートの管理人です。
      こんなブログでよろしければ、参考にしてくださいませ♪
      それでは私も、そちらのブログに遊びに行きますぞ!
    • 3. 蓮香
    • 2015年04月25日 01:14
    • 5 こんにちは!
      熱海、伊豆辺りはよく行くので今度極楽園さんに伺ってみます!pv観て行きたくなりましました(^^)
      pvのBGM、印象的ですねー(。>д<)

      ちなみに私もカーナビは頑なに拒否しています。。スマホは使っていますが。

      今回も素敵な記事を有難うございますm(__)m
    • 4. ソフトリィX
    • 2015年04月26日 22:43
    • 蓮香さん:
      マジですかーーーっ!伊豆極楽苑は超・おすすめスポットですので、是非是非!!

      カーナビは便利だと思いますが、頼りすぎると自分の方向感覚とか
      帰巣本能とかが確実に低下すると思うので、使っていないんですよ・・・

コメントする

名前
人気記事
アーカイブ
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール

セッキー

QRコード

にほんブログ村 押すと喜びます。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /