[フレーム]
IMG_3561

















今回は相互リンクのSakak's Gadget Blog の管理人・ケイスケさんが開催した
浅野祥雲写真展の最終日に行ってきたヨ!

まずは東岡崎駅近くのコインパーキングに駐車してから会場へ向かう。

途中、一級河川乙川沿いにあった「みかちゃんのえさ」も目ざとく撮影しておく。
IMG_3553

















こちらの建物の2階が会場のSHUTTER HOLICさんだ。
IMG_3558

















写真展はこんな感じ。
IMG_3567

















IMG_3566

















『コンクリート魂 浅野祥雲大全』で掲載&未掲載のケイスケさん撮影の写真が展示されていて、
五色園&桃太郎神社修復活動のメンバーや相互リンクの珍寺大道場小嶋独観さんと奥様も来場!

SHUTTER HOLICさんでは、トイデジとかフツーのお店では見ない
変わった撮影アイテムも販売されていて、好奇心を刺激するので、財布のヒモが緩んでしまった。
(何を買ったかはナイショ。)
IMG_3569

















浅野祥雲作品の魅力はまだまだ一般的に知られていないところがあり、
ウェブだけではなく、こういった写真展なんかでまったく知らない人に
違ったアプローチで紹介されるのも大切なことだと思った。

ケイスケさんの記事

今回、浅野祥雲写真展での大きな収穫は
会場のSHUTTER HOLICを運営していて
変デジ研究所」というブログの管理人・ろんすたさんと仲良くなれたことです。

私はとても大雑把な性格なので、自分のブログのことも前から脇が甘いと思っていたものの、
ろんすたさんからいろいろ貴重なアドバイスをいただきましたので、
これを機会にちょっとずつ改良を加えたいものでありますなぁww。

SHUTTER HOLIC
住所:愛知県岡崎市唐沢町 1-18 2F



押すと喜びます。

コンクリート魂 浅野祥雲大全
タグ :
#浅野祥雲写真展
#SHUTTER
#HOLIC

コメントする

名前
人気記事
アーカイブ
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール

セッキー

QRコード

にほんブログ村 押すと喜びます。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /