珍スポ好きの仲間多数と長野珍スポツアーに行ってきた。
途中、黒猫大明神に立ち寄ったのだが、
向いにある松代温泉・寿楽苑にいろいろお話を伺っているうちに
こちらの温泉にも興味を持ち、撮影させてもろたwww!
IMG_7231
かなり年季の入った建物の廊下にこんなものが・・・
IMG_7215
約1年でパイプ交換が必要なのでけっこう大変とのことだが、
温泉としてはとても長い歴史があるそうだ。
IMG_7217
浴槽はこんな感じ。
IMG_7218
内湯はただのお湯のようだ。
この温泉成分は相当固まりやすい=効能に自信があるようだ。
IMG_7223
お湯が黄土色の温泉。手を入れてみると、ものすごい鉄分の匂いがしたよ。
IMG_7222
IMG_7228
析出物が結晶化している。この感じは、奈良の入之波温泉元湯山鳩湯に似ている。
IMG_7227
フロントでは、黒い招き猫等も売っているので、猫好きな方はチェックしておこう。
IMG_7229
途中、黒猫大明神に立ち寄ったのだが、
向いにある松代温泉・寿楽苑にいろいろお話を伺っているうちに
こちらの温泉にも興味を持ち、撮影させてもろたwww!
IMG_7231
かなり年季の入った建物の廊下にこんなものが・・・
IMG_7215
約1年でパイプ交換が必要なのでけっこう大変とのことだが、
温泉としてはとても長い歴史があるそうだ。
IMG_7217
浴槽はこんな感じ。
IMG_7218
内湯はただのお湯のようだ。
この温泉成分は相当固まりやすい=効能に自信があるようだ。
IMG_7223
お湯が黄土色の温泉。手を入れてみると、ものすごい鉄分の匂いがしたよ。
IMG_7222
IMG_7228
析出物が結晶化している。この感じは、奈良の入之波温泉元湯山鳩湯に似ている。
IMG_7227
フロントでは、黒い招き猫等も売っているので、猫好きな方はチェックしておこう。
IMG_7229
- 2013年06月23日22:51
- nantaireport
- コメント:0
リンク集
ギャラリー
最新記事(画像付)
記事検索
コメントする