[フレーム]
こんばんは!鳴かず飛ばずのブログ、
軟体レポートが今回お届けするのは、
山口県にある「三国志城」です!!

こちらの施設の情報は、
神社仏閣ライターの坂原氏よりいただきました、多謝っ!

IMG_4406


















壁のメッセージからすると、こちらの館長は孔明押しのようですね〜。

IMG_4410


















IMG_4423


















入るとすぐに売店でした。武将フィギュアがかっちょえぇっすww。\(^o^)/

IMG_4428


















おおっと、奥の壁には総理経験者の大物政治家の色紙がズラリと並んでます。
山口出身の阿部総理の色紙もありました!
皆さん、三国志が大好きなんですねww。

IMG_4414


















三国志の人物の名前をつけた軽食のメニュー。
私は五斗米道やきめしを食べました。↓
IMG_4430


















腹ごしらえもすんだので、館内に入ってみます。
IMG_4431










































・・・と勇んで入館したものの、館内はほとんど撮影禁止でした(>_<)


詳細は、三国志城のHPをご覧くださいまし。
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/main2.html

IMG_4446









































コスプレ撮影用の衣装もあり。

IMG_4447


















ファンから寄贈された三国志本、漫画多数あり。


















タグ :
#三国志城
#山口県
#石城の里
#三国志

コメントする

名前
人気記事
アーカイブ
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール

セッキー

QRコード

にほんブログ村 押すと喜びます。
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /