節分でやんす。
鬼はぁぁ、外。
福はぁぁ、内。
[画像:IMG_3078]
・・・・・・・。
[画像:IMG_3079]
「ねえやん、なに投げたんにゃ?オモチャ?食べもの?」
[画像:IMG_3080]
「クンクン・・・豆?!」
[画像:IMG_3081]
「つまんな〜い。」
そもそもあなたたちを楽しませるために豆まきしているわけじゃありませんからっ。
鬼はぁぁ、外。
福はぁぁ、内。
[画像:IMG_3078]
・・・・・・・。
[画像:IMG_3079]
「ねえやん、なに投げたんにゃ?オモチャ?食べもの?」
[画像:IMG_3080]
「クンクン・・・豆?!」
[画像:IMG_3081]
「つまんな〜い。」
そもそもあなたたちを楽しませるために豆まきしているわけじゃありませんからっ。
コメント
コメント一覧 (15)
じゃんけんして、勝ったからお母ちゃんが鬼の役。
この時とばかり、みんな豆を投げつけてたら、
その内、反撃してきて豆まき合戦になってしもた。
拾って食べるの、大分苦労しました。
正式には煎った大豆なんですかね?
地方によって違うのかな?
昨日ね〜 恵方巻き食べて・・・までは良かったんですが・・・ すっかり豆まき忘れてて 気が付いたら11時50分! 慌てて、鬼は外!でした。
くろすけ 毛フサフサやん!可愛いな〜
想像するだけで笑ってしまいます♪
つまんなそうですね。
邪気を払って、福を呼び込びこんだんですよね^^
さとちゃ〜ん
こっちへ出ておいで〜。大好きですよ〜。
本当に性格が伝わって来ますね。
さすが男子くろちゃん頼もしい好奇心いっぱいですね。
鬼豆撒いたかな。
興味なさそうな顔、たまりません。
いつまでも、長生きは良いこと、で、ありますように!
しかし恵方巻きは、喉つまりしないように食すのでいつも必死です
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。