[フレーム]

August 2017

[画像:image]
京友禅 繁正さんが、なんと、
私をイメージして染めてくださった浴衣です!
自分では絶対に選ばない色だからびっくり。
しかし、友人からはイメージぴったりと言われます。

柄はすっくと真っ直ぐ空に伸びる竹。
さらに金で植物紋様の絵付けもしてある、細部まで素敵な作品です。
[画像:image]

浴衣というより木綿着物感覚で、長襦袢、半幅帯にも帯締めを合わせてみました。
[画像:image]
野田繁正さん、世界にひとつだけの浴衣、ありがとうございます!

http://kyoyuzen-shigemasa.com


#japanesekimono #着物 #浴衣 #yukata #京友禅 #繁正 #竹

[画像:image]

「目の前にあるのは、丸三角四角。
捻りがあるわけじゃなくて、ただ丸三角四角。
素直な心で見たらそう見えるはず」

軽井沢で伺った茶懐石料理のお店で出会った掛け軸。

まっすぐな心持ちで、目の前にある事や物を味わう。
美味しいものは美味しい、楽しいことは楽しい。
まさにそんな気持ちで過ごせた一泊旅。
充実したのはご一緒いただいた女子チームのお蔭。
一緒に行動すると不思議とすべて最高の運びになりました。
大好きな御三方に大感謝です。

3年ぶりの朝の生放送休止を利用し、
先輩女子の軽井沢の別荘へひと晩、
暑さをエスケイプ。
森の匂いを嗅ぎ、流れる風を聞きに。

[画像:image]

#軽井沢って素敵 #驚くほど熟睡 #お水が美味しく柔らかい

今年の夏の目標は「夏着物を着倒すこと」。
だってどうせ一度でも着たらクリーニングしなくてはなので、
一度でも袖を通すならば
何回も着て汗かいて、シーズン終わりを迎えたいではないですか。

今夜は絹紅梅で入谷と浅草へ、お出かけ達成。
これで5回目。
薄物時期、残り3週間。

[画像:image]

#japanesekimono #summerkimono #着物

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /