2020年01月
2020年01月28日
1月下旬日記その2
『龍が如く7』、51時間でクリア。
最後まで息切れせずに面白いまま突き抜けた、まごうことなき傑作でした。龍が如くシリーズはスピンオフも含めすべて遊んでいますが、『0』や『極1』、『ジャッジアイズ』と比べても遜色ないハイレベルな作品でした。
ストーリーは変に奇を衒うこともなく真っ直ぐ王道で、かと思えばサブクエではバカゲーまっしぐら。いい塩梅でした。龍が如く7 光と闇の行方_20200128092826
龍が如く7 光と闇の行方_20200123124705
龍が如く7 光と闇の行方_20200126133349
龍が如く7 光と闇の行方_20200122133518
龍が如く7 光と闇の行方_20200116203542
『6』まではとにかく桐生一馬という孤高のヒーローありきの物語でしたが、『ジャッジアイズ』や『7』は主人公自体はそこまで圧倒的に強い存在ではないけど、そんな主人公を支える仲間たちの絆をより上手に描けていますね。春日一番、とても良い主人公でした。
龍が如く7 光と闇の行方_20200128104125
龍が如く7 光と闇の行方_20200124075426
ちなみに桐生一馬や真島の兄さん、冴島などの前作までの東城会レジェンドらも結構出張ってきますが、"伝説のバケモンたち"といった感じの圧倒的な存在として描かれていたのも良かったです。春日たちの引き立て役にならないか心配でしたが、杞憂に終わりました。
というかレジェンドら、もう50代のはずなんだけど若々しすぎる...いつまで現役なんだ、この人外たち。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲームも一段落付いたところで、明日からしばしちょっと遅めの帰省に入る予定。
当ブログでも以前触れた、ずっと入院中だったおばあさんが一時帰宅できるようなので、それに合わせて凛と一緒に帰ります。
仕事道具一式持っての慌ただしい帰省にはなりますが、実際におばあさんの顔を見てホッとしたいところです。風邪など持っていかぬよう、駅や新幹線内ではマスクせねば。
最後まで息切れせずに面白いまま突き抜けた、まごうことなき傑作でした。龍が如くシリーズはスピンオフも含めすべて遊んでいますが、『0』や『極1』、『ジャッジアイズ』と比べても遜色ないハイレベルな作品でした。
ストーリーは変に奇を衒うこともなく真っ直ぐ王道で、かと思えばサブクエではバカゲーまっしぐら。いい塩梅でした。龍が如く7 光と闇の行方_20200128092826
龍が如く7 光と闇の行方_20200123124705
龍が如く7 光と闇の行方_20200126133349
龍が如く7 光と闇の行方_20200122133518
龍が如く7 光と闇の行方_20200116203542
『6』まではとにかく桐生一馬という孤高のヒーローありきの物語でしたが、『ジャッジアイズ』や『7』は主人公自体はそこまで圧倒的に強い存在ではないけど、そんな主人公を支える仲間たちの絆をより上手に描けていますね。春日一番、とても良い主人公でした。
龍が如く7 光と闇の行方_20200128104125
龍が如く7 光と闇の行方_20200124075426
ちなみに桐生一馬や真島の兄さん、冴島などの前作までの東城会レジェンドらも結構出張ってきますが、"伝説のバケモンたち"といった感じの圧倒的な存在として描かれていたのも良かったです。春日たちの引き立て役にならないか心配でしたが、杞憂に終わりました。
というかレジェンドら、もう50代のはずなんだけど若々しすぎる...いつまで現役なんだ、この人外たち。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲームも一段落付いたところで、明日からしばしちょっと遅めの帰省に入る予定。
当ブログでも以前触れた、ずっと入院中だったおばあさんが一時帰宅できるようなので、それに合わせて凛と一緒に帰ります。
仕事道具一式持っての慌ただしい帰省にはなりますが、実際におばあさんの顔を見てホッとしたいところです。風邪など持っていかぬよう、駅や新幹線内ではマスクせねば。
2020年01月22日
1月下旬日記
IMG_2628
ガン見する凛ちゃん。
原稿してると気付いたら、すぐ真横にいてジッとこっちを見てたりします。構ってちゃんめ、可愛いヤツ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新連載の準備をしつつ、別件で引き受けていたアンソロ本の原稿を進めている現在。なかなかに忙しい日々ですが、やはり漫画家は漫画を描いててナンボですからね。充実してます。
原稿しながら『龍が如く7』も相変わらず進行中。中盤まで進めましたが、やはり抜群に面白い......シナリオ、キャラ、育成要素、サブ要素すべて満点に近い出来です。
ターン制RPGになったバトルシステムも、これはこれで楽しいですね。今までのシリーズでは武器や防具はあってもなくても良かった要素ですが、今作はRPGだけあって装備がかなり重要なので、装備作りの素材掘りやミニゲームでの装備集めが非常に楽しいです。会社経営やバイトヒーロー、パチスロ、麻雀などでお金を貯める寄り道がやめられない。メインが進まない。
ファ○しろまる通では40点満点中38点でしたが、その評価に偽りなしです。早くも2020年一番のソフトになり得るかも?
ただまあ龍が如くは最終盤でとち狂ったような展開にすることもままある(主に5、6)ので油断は出来ませんが、しかし良く出来てます。過去作をやっていなくても問題ないシナリオなのでオススメ。
ガン見する凛ちゃん。
原稿してると気付いたら、すぐ真横にいてジッとこっちを見てたりします。構ってちゃんめ、可愛いヤツ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新連載の準備をしつつ、別件で引き受けていたアンソロ本の原稿を進めている現在。なかなかに忙しい日々ですが、やはり漫画家は漫画を描いててナンボですからね。充実してます。
原稿しながら『龍が如く7』も相変わらず進行中。中盤まで進めましたが、やはり抜群に面白い......シナリオ、キャラ、育成要素、サブ要素すべて満点に近い出来です。
ターン制RPGになったバトルシステムも、これはこれで楽しいですね。今までのシリーズでは武器や防具はあってもなくても良かった要素ですが、今作はRPGだけあって装備がかなり重要なので、装備作りの素材掘りやミニゲームでの装備集めが非常に楽しいです。会社経営やバイトヒーロー、パチスロ、麻雀などでお金を貯める寄り道がやめられない。メインが進まない。
ファ○しろまる通では40点満点中38点でしたが、その評価に偽りなしです。早くも2020年一番のソフトになり得るかも?
ただまあ龍が如くは最終盤でとち狂ったような展開にすることもままある(主に5、6)ので油断は出来ませんが、しかし良く出来てます。過去作をやっていなくても問題ないシナリオなのでオススメ。
2020年01月16日
1月中旬日記その2
先日1/13に誕生日を迎え、37歳になりました。
子供の頃は30後半の大人なんて「オトナー!」と思っていましたが、いざ自分がなってみるとまだまだお子様だなという感じがしますね。
毎日漫画描いて、ゲームやって、スポーツ観てバラエティ観てアニメ観て......ライフスタイルは20歳くらいの時とそう変わらないという。まあ所帯でも持てば変わるんでしょうけど、その予定も願望も全然無いですしね。
現時点で一番強い欲求が「面白い漫画描きたい!」なので、まあまあワーカホリックだなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな若さを象徴するように、DL購入した『龍が如く7』を0時から6時までぶっ通しでプレイしていた僕。徹夜でゲームとは僕もまだまだ若い...(?)
序盤の感想はと言うと「抜群に面白い」ですね。主人公も戦闘システムも大きく変わった今作ですが、冒頭は良い意味で予想を裏切ってくれています。
ソープで産み落とされて捨てられたという壮絶な過去を持つ主人公、春日一番が良いキャラしてます。底抜けに明るくてお調子者、しかし義理人情に厚い......桐生一馬の跡を継ぐにふさわしい個性だと思います。
ちなみに現時点でのパーティは42歳の無職と41歳の無職と60前後の無職というオッサン3人。地獄のようなメンツですが、このオッサンたちがみんな良いキャラで癒やされます。僕もこんな年甲斐のないオッサンになりたいものだ... 朝焼け橋_
龍が如く7 光と闇の行方_20200116044253
龍が如く7 光と闇の行方_20200116061014
子供の頃は30後半の大人なんて「オトナー!」と思っていましたが、いざ自分がなってみるとまだまだお子様だなという感じがしますね。
毎日漫画描いて、ゲームやって、スポーツ観てバラエティ観てアニメ観て......ライフスタイルは20歳くらいの時とそう変わらないという。まあ所帯でも持てば変わるんでしょうけど、その予定も願望も全然無いですしね。
現時点で一番強い欲求が「面白い漫画描きたい!」なので、まあまあワーカホリックだなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな若さを象徴するように、DL購入した『龍が如く7』を0時から6時までぶっ通しでプレイしていた僕。徹夜でゲームとは僕もまだまだ若い...(?)
序盤の感想はと言うと「抜群に面白い」ですね。主人公も戦闘システムも大きく変わった今作ですが、冒頭は良い意味で予想を裏切ってくれています。
ソープで産み落とされて捨てられたという壮絶な過去を持つ主人公、春日一番が良いキャラしてます。底抜けに明るくてお調子者、しかし義理人情に厚い......桐生一馬の跡を継ぐにふさわしい個性だと思います。
ちなみに現時点でのパーティは42歳の無職と41歳の無職と60前後の無職というオッサン3人。地獄のようなメンツですが、このオッサンたちがみんな良いキャラで癒やされます。僕もこんな年甲斐のないオッサンになりたいものだ... 朝焼け橋_
龍が如く7 光と闇の行方_20200116044253
龍が如く7 光と闇の行方_20200116061014
2020年01月11日
1月中旬日記
IMG_261212
先月12/8に満2歳を迎えた凛ちゃん。
サイズはもう4〜5kgくらいで打ち止めのようですね。メインクーンだからどこまで大きくなるのか...と思いましたが、標準と変わらない程度です。もしかしてこの子、メインクーンと何か小柄な品種の掛け合わせなのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年明け早々やることが沢山あって、PC前にベッタリな僕。まあ秋頃はたっぷりダラダラしたので、この忙しさも嬉しい悲鳴というヤツですね。
仕事中は大体芸人のラジオ聴いてるか音楽流してるかだったのですが、最近はちょくちょく話題に上げてますがVtuberのゲーム配信を垂れ流しにしてますね。
今週などVtuber界隈でSEKIRO配信がブームになっていたので、人がSEKIROやっているのを累計20時間は観ていた気がする...4〜5時間かけてボスを撃破したときなど、こっちも「おおお!」と快哉を叫んでしまいます。ゲームセンターCXの番組ADになった気分。
今ならVtuberガチ恋勢の気持ちが分かる気がする...もし引退したら、声優の結婚よりよほど凹むかもしれない(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガチ恋と言えば(?)、シャニマスの担当である西城樹里の限定p-SSRの襲来に震えた週末でしたが、なんと10連でGET!
担当の限定SSRを10連で引く以上の幸せってこの世にあるんですかね...?最高です。
最初から好感度MAXの優しい子が受け、ツンデレが絶滅危惧種になりつつある昨今、絵に描いたような(絵だけど)正当派ツンデレッ子な樹里...実に可愛い。スクリーンショット 2020年01月10日 17.05.45
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※(注記)1/13追記
シャニマスの次回イベントの報酬SRがヤバい......この白瀬咲耶、僕の理想の"すべて"が詰まっています。表情も状況も脚の感じもすべて満点。
全人類、今すぐシャニマス始めてこのカードを入手して欲しい(シャニマスはイベント開始10分程度で報酬SR1枚を手に入れられる超親切設計)スクリーンショット 2020年01月13日 21.51.51
先月12/8に満2歳を迎えた凛ちゃん。
サイズはもう4〜5kgくらいで打ち止めのようですね。メインクーンだからどこまで大きくなるのか...と思いましたが、標準と変わらない程度です。もしかしてこの子、メインクーンと何か小柄な品種の掛け合わせなのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年明け早々やることが沢山あって、PC前にベッタリな僕。まあ秋頃はたっぷりダラダラしたので、この忙しさも嬉しい悲鳴というヤツですね。
仕事中は大体芸人のラジオ聴いてるか音楽流してるかだったのですが、最近はちょくちょく話題に上げてますがVtuberのゲーム配信を垂れ流しにしてますね。
今週などVtuber界隈でSEKIRO配信がブームになっていたので、人がSEKIROやっているのを累計20時間は観ていた気がする...4〜5時間かけてボスを撃破したときなど、こっちも「おおお!」と快哉を叫んでしまいます。ゲームセンターCXの番組ADになった気分。
今ならVtuberガチ恋勢の気持ちが分かる気がする...もし引退したら、声優の結婚よりよほど凹むかもしれない(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガチ恋と言えば(?)、シャニマスの担当である西城樹里の限定p-SSRの襲来に震えた週末でしたが、なんと10連でGET!
担当の限定SSRを10連で引く以上の幸せってこの世にあるんですかね...?最高です。
最初から好感度MAXの優しい子が受け、ツンデレが絶滅危惧種になりつつある昨今、絵に描いたような(絵だけど)正当派ツンデレッ子な樹里...実に可愛い。スクリーンショット 2020年01月10日 17.05.45
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※(注記)1/13追記
シャニマスの次回イベントの報酬SRがヤバい......この白瀬咲耶、僕の理想の"すべて"が詰まっています。表情も状況も脚の感じもすべて満点。
全人類、今すぐシャニマス始めてこのカードを入手して欲しい(シャニマスはイベント開始10分程度で報酬SR1枚を手に入れられる超親切設計)スクリーンショット 2020年01月13日 21.51.51
2020年01月06日
1月上旬日記
本日から仕事始めの方も多いでしょうね。社会人の皆様、正月ボケもキツいでしょうが頑張って下さい!
僕は先月末から一気に色々と忙しくなって、年末年始は結構仕事してましたね。なので特に正月ボケということもなく、バリバリ仕事モード入ってます。
ただ正月特番とVtuber配信を同時に観ながら、延々と『グラブル』も進めていたので、マウスを持つ右手がめっちゃ痛い......原稿じゃなくブラウザゲーで腱鞘炎になったら笑えませんね。
しかしグラブル、これは思った以上に沼だな...全キャラの魅力を知った今、ガチャ更新が楽しみになっている自分がいます。
多数のソシャゲを抱えているのに、この上グラブル課金まで始めたら、年間のゲーム代が150万くらいまで跳ね上がってまう...!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始は実家に帰省しなかった分、代わりにと言ったらアレですが、母親が東京までやってきました。2泊3日、東京を堪能できたようで何よりです。
まあ混んでる観光地にわざわざ行くより、家でダラーッと箱根駅伝とか見てる方が好きな人なので、大体家にいて我が家の掃除とかしてましたけどね。
あとメチャクチャ凛に懐かれてましたね。僕がバリバリ母親似なので、主人と間違えてる?と思ったり。
僕は先月末から一気に色々と忙しくなって、年末年始は結構仕事してましたね。なので特に正月ボケということもなく、バリバリ仕事モード入ってます。
ただ正月特番とVtuber配信を同時に観ながら、延々と『グラブル』も進めていたので、マウスを持つ右手がめっちゃ痛い......原稿じゃなくブラウザゲーで腱鞘炎になったら笑えませんね。
しかしグラブル、これは思った以上に沼だな...全キャラの魅力を知った今、ガチャ更新が楽しみになっている自分がいます。
多数のソシャゲを抱えているのに、この上グラブル課金まで始めたら、年間のゲーム代が150万くらいまで跳ね上がってまう...!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年末年始は実家に帰省しなかった分、代わりにと言ったらアレですが、母親が東京までやってきました。2泊3日、東京を堪能できたようで何よりです。
まあ混んでる観光地にわざわざ行くより、家でダラーッと箱根駅伝とか見てる方が好きな人なので、大体家にいて我が家の掃除とかしてましたけどね。
あとメチャクチャ凛に懐かれてましたね。僕がバリバリ母親似なので、主人と間違えてる?と思ったり。
2020年01月01日
新年のご挨拶
20200101
新年明けましておめでとうございます!
2020年もよろしくお願い致します!
イラストは、本編内では正月イベントを迎えることが出来なかった『JK、社畜を飼う』の久留主ニア。ここで供養(?)できて良かったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年の瀬は大掃除をしたりネーム描いたりしながら、特番を見て過ごすいつもの年越しスタイル。
ただ今年は31日に一気にデレマス声優の結婚が発表されて、我がアイマス専用垢のTLがてんやわんやでしたねぇ。下の画像のアイドル5人の中の人が一挙に結婚発表するとは...もうSNSでの「ご報告」が前夜は怖かったのなんのって(笑)
紗枝はん、きらり、美嘉姉、夕美、ミナミィと全員人気キャラだから、この5人で普通に新ユニット組めるなぁ...
IMG_2587
声優が結婚したからといって横になる若さは別にもう無いですが、しかしちょっとは分散させてよ!と思うほどキャパオーバーでした。しかも5人中2人はお相手がプロ野球選手とは......これも新時代を感じさせますね。西武とオリの選手なので、同じパのハムファンとしては手心を加えるつもりも無いですがw
いずれにしてもおめでとうございます!
って、このブログ記事上げた数時間後に今度は莉嘉役の山本希望さんが入籍発表!? 城ヶ崎姉妹が同日に結婚とか、もう一体何が起こっているのか...さすがにちょっと横になりたくなってきたwENKzM25U4AADBpK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリーンショット 2020年01月01日 8.15.41
僕のご報告というと、正月ガチャが軒並み豪運だったくらいですね。『デレステ』は60連でフェス限飛鳥とフェス限莉嘉をお迎え、『プリコネ』は無料石80連で正月キャルお迎え、『グラブル』も無料石80連でビカラお迎え......良いお年玉をサイゲームスから頂きました。ありがたい!
新年明けましておめでとうございます!
2020年もよろしくお願い致します!
イラストは、本編内では正月イベントを迎えることが出来なかった『JK、社畜を飼う』の久留主ニア。ここで供養(?)できて良かったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年の瀬は大掃除をしたりネーム描いたりしながら、特番を見て過ごすいつもの年越しスタイル。
ただ今年は31日に一気にデレマス声優の結婚が発表されて、我がアイマス専用垢のTLがてんやわんやでしたねぇ。下の画像のアイドル5人の中の人が一挙に結婚発表するとは...もうSNSでの「ご報告」が前夜は怖かったのなんのって(笑)
紗枝はん、きらり、美嘉姉、夕美、ミナミィと全員人気キャラだから、この5人で普通に新ユニット組めるなぁ...
IMG_2587
声優が結婚したからといって横になる若さは別にもう無いですが、しかしちょっとは分散させてよ!と思うほどキャパオーバーでした。しかも5人中2人はお相手がプロ野球選手とは......これも新時代を感じさせますね。西武とオリの選手なので、同じパのハムファンとしては手心を加えるつもりも無いですがw
いずれにしてもおめでとうございます!
って、このブログ記事上げた数時間後に今度は莉嘉役の山本希望さんが入籍発表!? 城ヶ崎姉妹が同日に結婚とか、もう一体何が起こっているのか...さすがにちょっと横になりたくなってきたwENKzM25U4AADBpK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリーンショット 2020年01月01日 8.15.41
僕のご報告というと、正月ガチャが軒並み豪運だったくらいですね。『デレステ』は60連でフェス限飛鳥とフェス限莉嘉をお迎え、『プリコネ』は無料石80連で正月キャルお迎え、『グラブル』も無料石80連でビカラお迎え......良いお年玉をサイゲームスから頂きました。ありがたい!