[フレーム]

2018年09月

2018年09月29日

9月ラスト日記

IMG_1865
武豊騎手が前人未踏の4000勝を達成!
恩義のあるメイショウさんの馬で達成するあたり、さすが役者が違いますね。歴代2位の岡部・元騎手が2943勝ですから、ホント飛び抜けてる数字です。人柄やスター性も含め、今後もう絶対現れないと言い切れる不世出の名騎手です。

武豊騎手と言えば携わった名馬が多すぎて、歴代お手馬ランキングが混迷を極めてるわけですが、個人的には以下の順位です。どこで切っても歴史的名馬ばかり...垂涎モノのラインナップ。

1位...スペシャルウィーク(僕的にぶっちぎり1位)
2位...ディープインパクト(世間的には1位でしょう)
3位...メジロマックイーン(最初期の最強馬)
4位...サイレンススズカ(豊さん的にはこれが最強馬?)
5位...スーパークリーク(初めてのG1勝ちパートナー)
6位...オグリキャップ(競馬ブームとスター武豊を作った)
7位...キタサンブラック(晩年に巡り会った最強馬)
8位...クロフネ(ダート歴代最強馬)
9位...エアグルーヴ(名牝。娘でもG1制覇)
10位...スマートファルコン(不振時代を支えた地方G1荒らし)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲームばなし。今はPS4『閃の軌跡4』をプレイ中。
最近は『スパイダーマン』『トゥームレイダー』『ファークライ5』『GOW』と海外のAAAタイトルばかり遊んでましたが、僕は元々ゴリゴリの和製RPG大好物人間ですからね。FFやテイルズ、メガテン、ペルソナ、アトリエ等も全作遊んでますし。
特に閃の軌跡は「今最強の声優陣を集めました!」的な、声オタにはたまらんオールスター揃いなので、もう何というか耳が幸せ。

ただ軌跡の場合、1も2も3も打ち切りバッドエンドみたいな幕引きの仕方で「この話いつ終わるんだよ!?」とツッコみたくなるほど、長編ラノベの如き冗長さにもなってます。それにつれて登場人物もクッソ多くなって、もはや収拾が付かない様相に...。
「今回こそは完結してくれよ...」という希望を抱きながら、80時間はかかるであろう旅路を楽しみたいと思います。




kenji_t1710 at 15:53|PermalinkComments(13)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2018年09月24日

9月下旬日記

mashiro
『汚物は消毒です』より、アンニュイなましろ姉。
まさに今の僕の気持ちを表している...早く新連載ネーム通らせたいものです(切実)。

2週間前に発売となった『汚物』最終7巻をお買い上げ頂いた方々、改めてありがとうございました!
全巻買い揃えて棚に並べて頂ける...それは作者冥利に尽きる幸せですからね。もちろん電子書籍のお買い上げでも幸せです。

振り返ると『DCD』が9巻、『姉ログ』が12巻、『汚物は消毒です』が7巻ですか。デビュー作『DCD』スタートから9年でトータル28巻、結構出しましたねぇ。

ちなみに売上順は"姉ログ>>>DCD=汚物"といったところです。やはりサンデーで3年半描いてたこともあって、姉ログは頭二つは抜けてますね。
DCDは当時は売上事情に疎くてピンと来てなかったんですが、新人のデビュー作としてはなかなかのものでした。1巻目の重版も7回かかりましたし。
汚物は及第点の数字かな。発足したばかりの『サンデーうぇぶり』を盛り立てるための役目を課されての連載でしたが、ある程度の仕事は出来たと思います。欲を言えばもう少しハネさせたかったですけどね。

何にしても『姉ログ』のハードルは高い...これに勝るとも劣らない作品を描かねば、と思う次第です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG_1859
今年も去年と同様、デレマスコラボのカレーメシが発売。
ポジティブパッション...通称ポジパの新曲CD付きと言うことで、5000セットの予約が2時間で消える盛況ぶりでしたが、何とか確保できました。やったぜ。
しかしカレーメシ重い...最近またストレスからか胃腸の不調がぶり返してきたので、カレーメシ胃にきついっす。美味しいですけどね。

2018年09月18日

9月中旬日記

PS4『スパイダーマン』をクリア。最高のゲームでした!Marvel's Spider-Man_20180907232449
Marvel's Spider-Man_20180910021339
Marvel's Spider-Man_20180910021217
Marvel's Spider-Man_20180916015618

今年遊んだ数々のゲームの中でも頭二つは抜けている超傑作。PS4で過去出たタイトルでも五指に入る「これはマジで凄い!」と思ったタイトルです。ホント桁違い。

スパイダーマンは原作はおろか、映画すらも一本も見たことなかったんですが、プレイには全く支障ありませんでしたね。スパイダーマンが軽快で軽口で面白いキャラだったのが大きい...愛すべき隣人スパイディにすっかり魅了されました。

ゲームのスパイダーマンの何が凄いか......圧倒的な美麗グラフィックと、他のゲームでは類を見ない爽快な移動の楽しさ、何より最高なのはバトルアクションの面白さです。
「洋ゲー=バトルは結構雑」というケースが多いんですが、スパイダーマンはとにかくバトルアクションが面白い。戦闘の楽しさに定評がある『DMC』『ベヨネッタ』などと比べても遜色ないどころか、その上を行きます。一対一も多対一もステルスも面白い。
また、街中をスイングやウェブでただ疾走してるだけでも面白い。ファストトラベルを使おうという気にならないオープンワールドは初めてかも知れません。

初週12万の売上と、洋ゲーとしては異例のヒットを記録しているスパイダーマン。DL版を含めばすでに20万は行ってるでしょうし、最終的には国内5〜60万、世界累計なら1300万本前後のメガヒットになるんじゃないかなと思います。PS4を持っている人なら、マストで全員買っておくべき(断言)。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゲームが最高だったので、その流れでマーベル作品の映画を観まくってます。
スパイダーマンはひとまず『スパイダーマン ホームカミング』を視聴。その後『アベンジャーズ』『アベンジャーズ2』『シビルウォー』『マイティ・ソー バトルロイヤル』『アベンジャーズ インフィニティウォー』『デッドプール』『デッドプール2』を2日で一気に観ました。いやー面白かった!
「早く『アベンジャーズ4』を!『ホームカミング2』を見せろ!!」と、マーベル作品を渇望する身体になってしまいました。アメコミ系は全然興味無かったのに、ゲーム一本でガラリと嗜好が変わるのだから人生はわからないものです。

先月末にボツ食らってやさぐれてましたが、ボツ食らってニート期間が長くなったおかげで『スパイダーマン』を存分に楽しみ、その後マーベル作品も網羅できたので、まさに人間万事塞翁が馬...ですね(用法が違う気もするけど)。

姉+スーパーヒーロー漫画か...斬新でいいかも(何かを閃いたような顔)

kenji_t1710 at 14:45|PermalinkComments(18)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2018年09月12日

☆『汚物は消毒です』最終7巻発売☆




『汚物は消毒です』最終7巻が本日9/12(水)に発売となりました。晴れやかな笑顔のましろ姉が目印です。
書店や通販サイト、電子書籍等で見かけましたら、ぜひ一冊よろしくお願いします!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今巻も描き下ろしページは20Pほどあります。最後まで全力投球させてもらいました。
また、カバー裏に掲載されている4コマ漫画には"幻の最終回"とも言えるエピソードを描き下ろしたので、書籍で購入された方がちょっぴりお得感はあるかと思います。(電子書籍版にはカバー裏4コマは収録されていないので)
ですがまあ、『汚物〜』は電子書籍版の方が好調ですし、また書籍版もそこまで書店に並んでませんからね。まあお遊び回のようなものなので、見逃しても全然問題ないので、電子書籍版でもOKです!

新連載企画は鋭意制作中です。
「おっ...!」というネタを先週また思い付いて、急ピッチで企画を進めてますので、形になるまでもうしばらくお待ち下さい〜。

2018年09月07日

9月上旬日記

[フレーム] 『デレステ』にARスタジオ機能が追加されたので、凛ちゃんが寝ているキャットタワーの横で担当の多田李衣菜を踊らせてみました。

すげぇ...予想以上に"二次元アイドルがそこにいる感"があります。凛には当然ながら全く見えてないので、ノーリアクションですが(笑)
デレステはなんちゅう時間泥棒機能を実装してくれたんや...スクショが止まらない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その凛ちゃんですが、ここ数日やたら長時間鳴いたり床でジタバタしたりと、妙に落ち着きが無い様子。僕が寝ていても夜泣きで起こされたりします。
具合が悪い?毛玉を吐き出す前の悶絶?と思いましたが、どうやら兆候を調べてみると、これは発情期のようですね。生後半年から10ヶ月の間から始まり、8月頃に多く見られる...とあったので、まさに今だなと。
大体3日〜7日くらいらしいので今回は大丈夫ですが、これは凛ちゃんの健康も考えて、産ませる気が毛頭無いなら不妊手術を検討すべき時期かもしれませんね。手術もまたちょっと不安ではありますけど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それにしても平成最後の年に、ここまで日本中が大災害に見舞われるとは......被害に遭われた方々の無事を祈ります。
豪雨と洪水、記録的猛暑、最強台風襲来、大地震...ちょっともう、日本落ち着いてくれよと思います。秋冬は平穏に過ごしたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(注記)追記
PS4『スパイダーマン』凄い...恐ろしいクオリティ。映画全く見たことなかったけど、アメコミにハマりそう。

kenji_t1710 at 18:38|PermalinkComments(12)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2018年09月02日

汚物7巻表紙公開、他

[画像:obutsu7hyoushi]
9/12(水)発売の『汚物は消毒です』最終7巻の表紙が公開されました。
「お掃除完了!」といった感じで、清々しい表情で手のホコリを叩くましろが目印となっております。発売まであと10日、もう少しお待ち下さい〜



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

祝『デレステ』3周年*:・?\(?▽?*)
3年一日も欠かさず毎日プレイし、全イベントを走破。総プレイ時間はおそらく2000時間以上、かけた総額はン百万円...この3年、デレステを中心に生活は回ってました。今後も遊び倒したいと思います。

3周年イベの楽曲『ガールズ・イン・ザ・フロンティア』のMVが素晴らしい...エモさの塊です。過去イベの回想や背景を連発でぶっ込んでくるとは、ラスボス戦の如き熱さです。しぶりんのソロパートに入るシーンとダンス(0:59)、格好良すぎる。[フレーム]

プロフィール

田口ケンジ

『サンデーうぇぶり』にて『異世界ワンターンキル姉さん』(既刊11巻)『山、田畑、時々レイヤーお姉さん』(既刊2巻)を連載中。

『JK、社畜を飼う』全3巻、『汚物は消毒です』全7巻、『姉ログ』全12巻、『DCD』全9巻。

単行本情報


『異世界ワンターンキル姉さん』7巻



『異世界ワンターンキル姉さん』6巻



『異世界ワンターンキル姉さん』5巻



『異世界ワンターンキル姉さん』4巻



『異世界ワンターンキル姉さん』3巻



『異世界ワンターンキル姉さん』2巻



『異世界ワンターンキル姉さん』1巻



『JK、社畜を飼う』3巻



『JK、社畜を飼う』2巻



『JK、社畜を飼う』1巻



『汚物は消毒です』7巻



『汚物は消毒です』6巻



『汚物は消毒です』5巻



『汚物は消毒です』4巻



『汚物は消毒です』3巻



『汚物は消毒です』2巻



『汚物は消毒です』1巻



『姉ログ』12巻



『姉ログ』11巻



『姉ログ』10巻



『姉ログ』9巻



『姉ログ』8巻



『姉ログ』7巻OVA付き限定版



『姉ログ』7巻通常版



『姉ログ』6巻OVA付き限定版



『姉ログ』6巻通常版



『姉ログ』5巻OVA付き限定版



『姉ログ』5巻通常版



『姉ログ』4巻



『姉ログ』3巻



『姉ログ』2巻
ドラマCD付限定版



『姉ログ』1巻
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /