[フレーム]

2019年12月

2019年12月27日

2019年ラスト日記

[画像:2019last]
作家"田口ケンジ"にとって、2019年は『JK、社畜を飼う』の一年でしたね。
2月に連載が始まり11月に終了、最終巻が12月発売なので、まさにJK社畜で始まりJK社畜で終わった一年でした。

「初めて姉要素を絡めない」「初めて年下のヒロイン」「初めて社会人主人公」という冒険心を持った作品でしたが、新鮮味があって楽しかったです。売上は前作までと比べてちょっと振るいませんでしたけど、いい経験になりました。

次回作は初心に返ると同時に、今までとはちょっと変わったアプローチで攻めていきたいと思いますので、皆様2020年もどうぞよろしくお願いします〜

それではちょっと早いですが良いお年を!

kenji_t1710 at 01:30|PermalinkComments(27)│ [フレーム] [フレーム]

2019年12月22日

12月下旬日記

競馬ファンにとっての一年の総決算、有馬記念。今年は最強牝馬アーモンドアイや同じく名牝のリスグラシュー、僕イチオシのスペシャルウィークの孫サートゥルナーリア、菊花賞馬ワールドプレミアなど超豪華メンバーが集結しました。
結果は、リスグラシューが恐ろしいほどの強さで5馬身差圧勝。圧倒的一番人気のアーモンドアイは9着とまさかの大敗を喫しました。まあまさかと言うか、冷静に考えれば府中2000mの高速決着に強い馬が、タフさが求められる中山2500m(しかも超激流)に合うはずもないんですけどね。「アーモンドアイなら大丈夫!」と妄信しすぎましたね、みんな。
それにしてもリスグラシューは強すぎた......。ハーツクライは自身もそうでしたし、産駒のジャスタウェイもそうでしたが、急にスイッチが入るとデタラメに強くなる。史上最強牝馬論争に名を連ねてもいい馬だと思います。逆にアーモンドアイは評価が大分下がりましたね。
僕イチオシのサートゥルナーリアは2着。うん、全然OKです。直線の長い府中より、道中で捲ってこれるような小回りが合うんでしょうね。来年は天下を獲ろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あとお笑いの祭典、M-1グランプリも行われました。
今年は本当にハイレベルだった......優勝に相応しいコンビが3〜4組いるほどの激戦でした。個人的には"ぺこぱ"を推してましたが、正当派しゃべくり漫才のミルクボーイが強すぎましたね。でもひな壇や企画で重宝されそうだし、ぺこぱは来年売れると思います。同世代の苦労人だけに応援したい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それと最近、『グラブル』を本格的に遊び始めました。PS4で発売される『グラブルVS』や『リリンク』のための予習に、と。
今はどんどんコンテンツを吸収している最中ですが、この学びの時間が非常に楽しいですね。キャラの造型やストーリーの作り方もとても勉強になりますし。担当が6年グラブルプレイしてるガチの騎空士なので、アドバイスも色々ともらいつつ進めてます。
ただ課金要素がえげつない(ある程度強くなるには数百万かかりそう)ので、あまりお金掛けない程度に遊びたいと思います。デレステ、プリコネ、シャニマス、ミリシタ、うたわれでも手一杯なのに、これ以上課金ゲー増やしたら死んでしまう...!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何気なく自分のウィキペディアを覗いたら、『JK、社畜を飼う』の作品ページが作られていてビックリ!
JK社畜はムリかな〜と思っていたんですが、ありがたい話です...ウィキペディアを更新してくれた方、いつもありがとうございます!

kenji_t1710 at 22:45|PermalinkComments(26)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2019年12月17日

12月中旬日記

IMG_2541
今月満2歳になった凛ちゃん。
病気もなく毎日元気に過ごしてます。猫も人間も健康が一番。

今年も残り2週くらいになりましたね。今年は色々と大変でした...特に後半が。
子供の頃からお世話になっていた叔父が6月に亡くなり、次いで7月には祖父が亡くなって...初めて身内が亡くなる、葬儀に参加するという出来事が起こりました。ここまでは以前ブログでも記事にさせてもらいました。

ここからは初めて語る出来事なんですが、実は7月末にお祖母さんまでもが脳梗塞で倒れたのです。
祖父の葬儀を終えて、日を置かずに実家から「祖母が倒れた」と聞かされたときは、目の前が真っ暗になったというか、血の気が引いたというか......僕はおばあちゃん子なので、かなりの衝撃を受けました。「頼むおじいさん...まだおばあさんを連れてかないでくれ...!」と、あれほど天に祈ったことはありません。
幸い命に別状はなく、今では快方に向かっています。ずっと入院中だったのですが、来月末にはとりあえず家に戻れるようなので安心しています。その際はまた凛を連れて帰省したいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まあしかし8月は予断を許さない状況で、そこで僕もメンタルがかなりグズグズになってしまい、寝れない食べれない落ち着かないで大変でした。元々、自律神経失調症の持病を十何年も持っていたので、それも相まって体調サイアク。あの頃はよく週刊連載できてたなと我ながら感心すらします。

「これはいかんな」と言うことで、8月から人生で初めて心療内科に通院し始めました。
何となく負けを認めるようで(なんの負け?)今まで頑なに行かなかったんですが、物は試しと通いまして。結果、「お薬の力ってスゲー!」と実感しました。
レクサプロという薬をここ数ヶ月飲んでいるんですが、これまで悩みだった胃の不快感や定期的な不眠症、謎の焦燥感、パニックや目眩がかなり改善されました。そういう意味では、9月以降の体調は絶好調でしたね。
こんなことなら、もっと早く心療内科に通っておけば良かった...と思うほどでした。

しかしホルモンバランスを整えるだけで、こうも身体全体の仕組みが変化するとは......人間はつくづく脳で生きてるんだなと実感させられた2019年でした。

kenji_t1710 at 23:01|PermalinkComments(29)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2019年12月12日

☆☆☆『JK、社畜を飼う』3巻発売☆☆☆




『JK、社畜を飼う』3巻が本日12/12(木)に発売となりました。これが最終巻となります!
25話〜37話まで収録されており、真の最終回とも言える後日談の描き下ろし(7P)も載っております。

書店や通販サイト等でお見かけしましたら、是非一冊よろしくお願いします〜

2019年12月06日

姉の日&2019年ゲーム総括

moya191206
12月6日は姉の日&『姉ログ』近衛靄子の誕生日なので、記念イラストを投下。相変わらずの美形&ナイスバディです。
一旦別路線の作品を叩いたことで、"姉マンガ描きたい欲"が再燃してきました。ご期待頂ければ...と思います!

あと連載が終わったと同時に、単発漫画の依頼をドッと頂けて、それなりに忙しい年末年始になりそうな今日この頃。ありがたい話です。その依頼で描く内容が、すべて姉関連になりそうなところも我ながら凄い(笑)
そちらの詳細は2〜3ヶ月後くらいには出せると思います〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎年12月にここで記している、自分的ゲームオブザイヤーTOP5。今年も挙げてみたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しろまる『隻狼』(PS4)
しろまる『デスストランディング』(PS4)
しろまる『DMC5』(PS4)
しろまる『ボーダーランズ3』(PS4)
しろまる『ライザのアトリエ』(PS4)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年はとにかく『隻狼』の1年でした。PS4史上でもTOP3に入る超傑作。36になっても尚「ああ、ゲームって楽しいな〜」と心底思わせてくれる高難易度ゲーでした。日本が世界に誇れる和ゲーです。
次いで『デスストランディング』...こちらも和ゲーの最高峰ですね。荷物を運んで移動するだけのゲームなのに、なぜここまで楽しいのか...新次元の面白さを体験させてくれたタイトルです。
3番手も和ゲー。安定の『DMC』ですね、やはり日本産のアクションは洋ゲーよりひとつ上を行ってます。4位にはトリガーハッピー上等のボダラン3。全世界で数千万売れるタイトルの看板に偽りなし、楽しかった。『ライザのアトリエ』はアトリエ史上でもトップクラスの快作でした。

候補から漏れたのは『P5R』『イース9』『デイズゴーン』『ファークライニュードーン』『Bloodstaind』『ファイアーエムブレム風花雪月』など。今年は和ゲーが元気でしたね。反面、洋ゲーはちょっと期待外れな年だったかも。
年末年始は神ゲーと噂される『十三機兵防衛圏』、途中で止めてる『P5R』、もしかしたら『新サクラ大戦』などを、家に引き籠もってポチポチ遊びたいですね〜

kenji_t1710 at 10:00|PermalinkComments(23)│ [フレーム] [フレーム] │雑記

2019年12月02日

『JK、社畜を飼う』3巻表紙

[画像:JK社畜03]

『JK、社畜を飼う』3巻の表紙が手元に届きましたので、公開させて頂きます。
今回は犬にエサを放るような、餌付けパターンの絵柄です。ニア、実に満面の笑みでマシュマロを放ってますね。

発売日は12/12(木)予定。
25話〜37話に加え、真の最終回とも言える描き下ろしオマケ漫画(7ページ)も収録されております。どうぞご期待下さい〜^^

プロフィール

田口ケンジ

『サンデーうぇぶり』にて『異世界ワンターンキル姉さん』(既刊11巻)『山、田畑、時々レイヤーお姉さん』(既刊2巻)を連載中。

『JK、社畜を飼う』全3巻、『汚物は消毒です』全7巻、『姉ログ』全12巻、『DCD』全9巻。

単行本情報


『異世界ワンターンキル姉さん』7巻



『異世界ワンターンキル姉さん』6巻



『異世界ワンターンキル姉さん』5巻



『異世界ワンターンキル姉さん』4巻



『異世界ワンターンキル姉さん』3巻



『異世界ワンターンキル姉さん』2巻



『異世界ワンターンキル姉さん』1巻



『JK、社畜を飼う』3巻



『JK、社畜を飼う』2巻



『JK、社畜を飼う』1巻



『汚物は消毒です』7巻



『汚物は消毒です』6巻



『汚物は消毒です』5巻



『汚物は消毒です』4巻



『汚物は消毒です』3巻



『汚物は消毒です』2巻



『汚物は消毒です』1巻



『姉ログ』12巻



『姉ログ』11巻



『姉ログ』10巻



『姉ログ』9巻



『姉ログ』8巻



『姉ログ』7巻OVA付き限定版



『姉ログ』7巻通常版



『姉ログ』6巻OVA付き限定版



『姉ログ』6巻通常版



『姉ログ』5巻OVA付き限定版



『姉ログ』5巻通常版



『姉ログ』4巻



『姉ログ』3巻



『姉ログ』2巻
ドラマCD付限定版



『姉ログ』1巻
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /