2016年08月
2016年08月26日
TOBクリア日記
ベルベット
『TOB』1週目クリア記念にベルベット姉さん。
52時間でクリア。ジェットコースター的なストーリー展開のおかげで、最後までダレることなく遊べました。
特に中盤〜終盤に「やべぇ...やべぇよ...」とたじろぐ程のキツい展開があり、止め時が見つからなかったですね。テイルズ史上、おそらく一番主人公が追い詰められてるストーリーかも(アビスのルークも相当だったけど)。
ただ今作は仲間がみんな良キャラ揃いで、鬱屈とした雰囲気になりすぎない明るさがあって救われました。
あとやはりおねショタはいい...姉弟はいい...兄妹も兄弟も良い......色んな家族愛が詰まった1本でした。
あのエンディングは反則ですわ......泣いてまう。
今作は戦闘も面白かったし、システム周りも洗練されていてとてもクオリティの高い一作でした。
ただこの物語の1000年後、あまり評判がよろしくないTOZ世界に繋がるのが少し勿体なく感じましたね......単品でも文句なく傑作だったので。
まあZでは主人公側が導師で敵役が災禍の顕主、Bではその逆で主人公側が災禍の顕主で敵役が導師という、そういう立場逆転の面白さはありましたけどね。
ベルベットは平気で人殺すわ人を利用するわ、街壊すわ街乗っ取るわ、人質も取るし卑怯な手も辞さないしで、清々しいまでのダークヒーローでした。改めて文字に書き起こすとホントやべぇ姉さんだ......主人公とは思えない(笑)
B→Zに次ぐ三部作目を作れそうな要素もほのかに残しているので、出るならそれはそれで期待。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日ハムがついに単独首位に!
一時は首位ソフトバンクと最大11.5ゲーム差もあって、どう足掻いても逆転不可能だったはずなんですが、こちらの快進撃と向こうの急ブレーキによってついに順位が逆転。
ここまで来たらぜひ優勝をしてほしいものです。むしろこれで差し返されたらショックがデカイ...(^_^;
サッカーの各国欧州リーグも続々開幕。
我がアトレティコは1節目、93分に先制してから95分(残り数秒)に追いつかれるという手痛い開幕に......。また毎週末ごとに一喜一憂する日々が始まりました。
それとCLのグループリーグの組み合わせも決定。アトレティコはバイエルン、PSV、ロストフというだいぶイヤな組み合わせに。昨季のCLベスト16で苦戦したPSVに、同じくベスト4で大苦戦したバイエルン、そしてロシア遠征(ロストフ)が待ち受けているとは......うーむ、今から不安が尽きない。
『TOB』1週目クリア記念にベルベット姉さん。
52時間でクリア。ジェットコースター的なストーリー展開のおかげで、最後までダレることなく遊べました。
特に中盤〜終盤に「やべぇ...やべぇよ...」とたじろぐ程のキツい展開があり、止め時が見つからなかったですね。テイルズ史上、おそらく一番主人公が追い詰められてるストーリーかも(アビスのルークも相当だったけど)。
ただ今作は仲間がみんな良キャラ揃いで、鬱屈とした雰囲気になりすぎない明るさがあって救われました。
あとやはりおねショタはいい...姉弟はいい...兄妹も兄弟も良い......色んな家族愛が詰まった1本でした。
あのエンディングは反則ですわ......泣いてまう。
今作は戦闘も面白かったし、システム周りも洗練されていてとてもクオリティの高い一作でした。
ただこの物語の1000年後、あまり評判がよろしくないTOZ世界に繋がるのが少し勿体なく感じましたね......単品でも文句なく傑作だったので。
まあZでは主人公側が導師で敵役が災禍の顕主、Bではその逆で主人公側が災禍の顕主で敵役が導師という、そういう立場逆転の面白さはありましたけどね。
ベルベットは平気で人殺すわ人を利用するわ、街壊すわ街乗っ取るわ、人質も取るし卑怯な手も辞さないしで、清々しいまでのダークヒーローでした。改めて文字に書き起こすとホントやべぇ姉さんだ......主人公とは思えない(笑)
B→Zに次ぐ三部作目を作れそうな要素もほのかに残しているので、出るならそれはそれで期待。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日ハムがついに単独首位に!
一時は首位ソフトバンクと最大11.5ゲーム差もあって、どう足掻いても逆転不可能だったはずなんですが、こちらの快進撃と向こうの急ブレーキによってついに順位が逆転。
ここまで来たらぜひ優勝をしてほしいものです。むしろこれで差し返されたらショックがデカイ...(^_^;
サッカーの各国欧州リーグも続々開幕。
我がアトレティコは1節目、93分に先制してから95分(残り数秒)に追いつかれるという手痛い開幕に......。また毎週末ごとに一喜一憂する日々が始まりました。
それとCLのグループリーグの組み合わせも決定。アトレティコはバイエルン、PSV、ロストフというだいぶイヤな組み合わせに。昨季のCLベスト16で苦戦したPSVに、同じくベスト4で大苦戦したバイエルン、そしてロシア遠征(ロストフ)が待ち受けているとは......うーむ、今から不安が尽きない。
2016年08月21日
8月下旬日記その1
IMG_0767
IMG_0768
テイルズ最新作『テイルズオブベルセリア』にドハマリ中。
(TOBにはスクショ機能が何故か無いので、直撮りで)
過去のテイルズは全てやっていますが、序盤の面白さは歴代屈指ですね。牢屋、逃走劇、船旅......THEテイルズって感じがします。これで後半精霊巡りがあったらマジテイルズ。
復讐のためには手段を選ばぬ女主人公ベルベットを中心に繰り広げられるピカレスクロマンがたまりません。『ヴェスペリア』のユーリや『アビス』のルークもそうだったけど、良い子主人公より大人びてて外道な主人公の方が物語に引き込まれます。
まあ僕が一番好きなシリーズ、『ディスティニー』1&2の主人公は実直な正義漢だけど。
ピカレスクロマン以上にたまらないのが......おねショタ! 圧倒的姉萌え! こいつぁまさに僕のような姉萌え野郎のためにあるようなテイルズですね。
弟のために世界を敵に回すCV:サトリナさんの姉......これで滾らぬ弟はおらぬ(?)
テイルズの女キャラ五傑はミラ、ルーティ、ジュディス、ティア、ナナリーでしたが、ベルベットはこの五傑に割って入る姉力がありますねぇ。ベル姉かわいいよベル姉。
仲間にCV:小清水さんのキャラ(エレノア)がいるのも最高にGood。今までテイルズには二度脇役で出てたけど、ついにプレイヤーキャラに......感慨深い。1週目はベルベットを極めて、2週目はエレノア使いになろう。
この面白さ、クリアまで保ってほしいものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリンピック、毎日白熱してますねー。銀メダルを獲得した400mリレーは、エルコンドルパサーの凱旋門賞2着を思い出しましたよ。
卓球競技やバドミントン、女子レスリングも熱かった!奇跡の大逆転メダルが多い印象ですね、今回の日本代表。
あと種目ごとに決め事というか、暗黙の了解があることを発見する面白さもありますね。例えば卓球のエッジボール。ラッキーな得点ではあるんですが、アレが決まったとき相手に謝るんですね。手を掲げて「ごめん」と。
テニスでもそういうのがあって、ネットに掛かって運良く点になった場合や、相手にぶつけるような身体正面へのショットの場合は「すまなかった」と謝るんです。点にはなったけど、紳士的では無いし意図したプレーでも無かった...という意味での謝辞。面白いですよね。
こういうシーンに礼儀や武道を感じますし、またそういうシーンを観るのが好きだから、僕はアホほどスポーツを観るんだなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『デレステ』に名刺制作機能が出来たのでアップしてみました。進化の度合いがソシャゲ界でも屈指だなぁデレステ......愛してるぜ!
IMG_0764
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://umamusume.jp/character/
『ウマ娘』の公式サイトがオープン!うわぁぁぁ、なんだこのメンバー!?スペシャルウィークの担当になるしかないやんこんなん...!!しかし年代もジャンルもバラバラな18頭ですね。トウカイテイオーはシンボリルドルフの息子だし、マルゼンスキーはスペシャルウィークの母父だし、メジロマックイーンもゴールドシップの母父だというのに...
あと数ヶ月前に出た第一報のときにいた、ブエナビスタやオルフェーヴル、ディープインパクト、キンカメ、ジェンティルドンナがごっそりいなくなってる......社台関連と金子HD、その他クラブ馬系は権利の関連でカットされたか。まあそりゃそうか(^_^;
IMG_0768
テイルズ最新作『テイルズオブベルセリア』にドハマリ中。
(TOBにはスクショ機能が何故か無いので、直撮りで)
過去のテイルズは全てやっていますが、序盤の面白さは歴代屈指ですね。牢屋、逃走劇、船旅......THEテイルズって感じがします。これで後半精霊巡りがあったらマジテイルズ。
復讐のためには手段を選ばぬ女主人公ベルベットを中心に繰り広げられるピカレスクロマンがたまりません。『ヴェスペリア』のユーリや『アビス』のルークもそうだったけど、良い子主人公より大人びてて外道な主人公の方が物語に引き込まれます。
まあ僕が一番好きなシリーズ、『ディスティニー』1&2の主人公は実直な正義漢だけど。
ピカレスクロマン以上にたまらないのが......おねショタ! 圧倒的姉萌え! こいつぁまさに僕のような姉萌え野郎のためにあるようなテイルズですね。
弟のために世界を敵に回すCV:サトリナさんの姉......これで滾らぬ弟はおらぬ(?)
テイルズの女キャラ五傑はミラ、ルーティ、ジュディス、ティア、ナナリーでしたが、ベルベットはこの五傑に割って入る姉力がありますねぇ。ベル姉かわいいよベル姉。
仲間にCV:小清水さんのキャラ(エレノア)がいるのも最高にGood。今までテイルズには二度脇役で出てたけど、ついにプレイヤーキャラに......感慨深い。1週目はベルベットを極めて、2週目はエレノア使いになろう。
この面白さ、クリアまで保ってほしいものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリンピック、毎日白熱してますねー。銀メダルを獲得した400mリレーは、エルコンドルパサーの凱旋門賞2着を思い出しましたよ。
卓球競技やバドミントン、女子レスリングも熱かった!奇跡の大逆転メダルが多い印象ですね、今回の日本代表。
あと種目ごとに決め事というか、暗黙の了解があることを発見する面白さもありますね。例えば卓球のエッジボール。ラッキーな得点ではあるんですが、アレが決まったとき相手に謝るんですね。手を掲げて「ごめん」と。
テニスでもそういうのがあって、ネットに掛かって運良く点になった場合や、相手にぶつけるような身体正面へのショットの場合は「すまなかった」と謝るんです。点にはなったけど、紳士的では無いし意図したプレーでも無かった...という意味での謝辞。面白いですよね。
こういうシーンに礼儀や武道を感じますし、またそういうシーンを観るのが好きだから、僕はアホほどスポーツを観るんだなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『デレステ』に名刺制作機能が出来たのでアップしてみました。進化の度合いがソシャゲ界でも屈指だなぁデレステ......愛してるぜ!
IMG_0764
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://umamusume.jp/character/
『ウマ娘』の公式サイトがオープン!うわぁぁぁ、なんだこのメンバー!?スペシャルウィークの担当になるしかないやんこんなん...!!しかし年代もジャンルもバラバラな18頭ですね。トウカイテイオーはシンボリルドルフの息子だし、マルゼンスキーはスペシャルウィークの母父だし、メジロマックイーンもゴールドシップの母父だというのに...
あと数ヶ月前に出た第一報のときにいた、ブエナビスタやオルフェーヴル、ディープインパクト、キンカメ、ジェンティルドンナがごっそりいなくなってる......社台関連と金子HD、その他クラブ馬系は権利の関連でカットされたか。まあそりゃそうか(^_^;
2016年08月14日
8月お盆日記
スカサハ
『FGO』よりスカサハ師匠水着ver。
初めて描いたけれど、ペンに馴染む馴染む......超描きやすいフォルムです。
FGOだとスカサハ、艦これだと長門、戦ヴァルだとセルベリア、テイルズだとミラやジュディス......キャラの好みが一目瞭然ですね。
ルフランのドロニアや魔女百のメタリカもそうだけど、名前のあとに様付けや役職付けをしたくなるキャラが大好物です(M気質?)。
思えば「○しろまる○しろまる姉」も役職付けか。姉って役職?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近は『デレステ』『モバマス』『FGO』『艦これ』をスタミナ回復or資材回復のたびに回すのが日課になっていますが、コンシューマーもキッチリ遊ぶのがゲーマーとしての矜持(33歳としての矜持は知らぬ)。
PSVita『イース8』をプレイしています。
評判がやたらいいので、8/18に出るベルセリアの繋ぎまでと思い購入。ファルコムのソフトは近年の軌跡シリーズや東京ザナドゥはやりましたが、『イース』シリーズは大昔に一回やったきり......どうかなと思ったんですが、なるほどこれは良質なアクションRPGです。非常に出来が良い。
豪華客船から投げ出され、無人島に流れ着いた主人公。同じ境遇の乗客らとともに無人島生活をし、遺跡を探索し、脱出を試みるというのがイース8の大筋。まさにDASH島。
明確な敵役がおらず、純粋に冒険を楽しめる作りになっています。オープンワールド風味のフィールドも、Vitaとしては屈指の美しさ。
ジャンルは違うけど、幻想水滸伝やワールドネバーランド、牧場物語をやっているようなプレイ感です。
『ルフラン』ほどではないけど、『イース8』もVitaで五指に入るクオリティだと思います。今年はVita産のソフトが豊作だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
甲子園、我が故郷岩手代表の盛岡大付属が2回戦も突破! いやーめでたいです^^
1回戦が8-6、2回戦が11-8という、せわしない乱打戦を制しての2連勝......わんこそば打線恐るべし。3回戦はうずしお打線の鳴門。3試合続けての馬鹿試合となるか、注目です。
スポーツと言えばオリンピックをなんやかんやで相当観ちゃってるし、海外サッカーも始まるしで寝不足の日々(スポナビライブ、便利!)。
たぶんスポーツ観てる時間量で言えば日本中の作家の中でもトップクラスだと思うんですが、スポーツ漫画を描く気(描ける気)が昔から全く無いというのも我ながら不思議です(^_^;
『FGO』よりスカサハ師匠水着ver。
初めて描いたけれど、ペンに馴染む馴染む......超描きやすいフォルムです。
FGOだとスカサハ、艦これだと長門、戦ヴァルだとセルベリア、テイルズだとミラやジュディス......キャラの好みが一目瞭然ですね。
ルフランのドロニアや魔女百のメタリカもそうだけど、名前のあとに様付けや役職付けをしたくなるキャラが大好物です(M気質?)。
思えば「○しろまる○しろまる姉」も役職付けか。姉って役職?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近は『デレステ』『モバマス』『FGO』『艦これ』をスタミナ回復or資材回復のたびに回すのが日課になっていますが、コンシューマーもキッチリ遊ぶのがゲーマーとしての矜持(33歳としての矜持は知らぬ)。
PSVita『イース8』をプレイしています。
評判がやたらいいので、8/18に出るベルセリアの繋ぎまでと思い購入。ファルコムのソフトは近年の軌跡シリーズや東京ザナドゥはやりましたが、『イース』シリーズは大昔に一回やったきり......どうかなと思ったんですが、なるほどこれは良質なアクションRPGです。非常に出来が良い。
豪華客船から投げ出され、無人島に流れ着いた主人公。同じ境遇の乗客らとともに無人島生活をし、遺跡を探索し、脱出を試みるというのがイース8の大筋。まさにDASH島。
明確な敵役がおらず、純粋に冒険を楽しめる作りになっています。オープンワールド風味のフィールドも、Vitaとしては屈指の美しさ。
ジャンルは違うけど、幻想水滸伝やワールドネバーランド、牧場物語をやっているようなプレイ感です。
『ルフラン』ほどではないけど、『イース8』もVitaで五指に入るクオリティだと思います。今年はVita産のソフトが豊作だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
甲子園、我が故郷岩手代表の盛岡大付属が2回戦も突破! いやーめでたいです^^
1回戦が8-6、2回戦が11-8という、せわしない乱打戦を制しての2連勝......わんこそば打線恐るべし。3回戦はうずしお打線の鳴門。3試合続けての馬鹿試合となるか、注目です。
スポーツと言えばオリンピックをなんやかんやで相当観ちゃってるし、海外サッカーも始まるしで寝不足の日々(スポナビライブ、便利!)。
たぶんスポーツ観てる時間量で言えば日本中の作家の中でもトップクラスだと思うんですが、スポーツ漫画を描く気(描ける気)が昔から全く無いというのも我ながら不思議です(^_^;
2016年08月06日
8月上旬日記
moya0806
『姉ログ』より、近衛姉弟夏祭りに行くの巻。
夏祭り...上京してからまったく行かなくなったなぁ。地元に住んでた頃は普通に楽しんでたんですけどね。
東京は夜蒸し暑い・クッソ人混み・満員電車と、嫌いなもののトリプルコンボなので行く気失せます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日ハムの試合を見るたびに言ってますが、大谷選手が凄すぎる......最強ソフトバンク相手に連日の猛打賞&1試合2本の2ランホームラン。
本職ピッチャーなのに、打率.357、16本、43打点!
他の打者の打席数半分でこの数字......仮に2倍にしたら普通に3冠王になってしまいます。ちなみに足もメチャクチャ速いので、狙えば盗塁王も可能。
繰り返しますが、ピッチャーでコレですからね。それも昨季は最多勝、最優秀防御率、最高勝率の三冠投手。
投手でも打者でも球界トップとか、マジチートですわ......二人に分裂してくれないかな。分裂しても、二人とも二刀流やりそうだけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『デレステ』の実プレイ動画を投稿。
録画中は音が数秒ズレるという音ゲーにとって致命的なラグが発生するので、音をミュート状態にしてプレイしました。クリアは余裕でも、無音でのMasterフルコンはさすがに苦労する...(^_^;
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
(サマカニは3曲クリア後しかトライできないので、フルコン未遂で投稿><)
『姉ログ』より、近衛姉弟夏祭りに行くの巻。
夏祭り...上京してからまったく行かなくなったなぁ。地元に住んでた頃は普通に楽しんでたんですけどね。
東京は夜蒸し暑い・クッソ人混み・満員電車と、嫌いなもののトリプルコンボなので行く気失せます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日ハムの試合を見るたびに言ってますが、大谷選手が凄すぎる......最強ソフトバンク相手に連日の猛打賞&1試合2本の2ランホームラン。
本職ピッチャーなのに、打率.357、16本、43打点!
他の打者の打席数半分でこの数字......仮に2倍にしたら普通に3冠王になってしまいます。ちなみに足もメチャクチャ速いので、狙えば盗塁王も可能。
繰り返しますが、ピッチャーでコレですからね。それも昨季は最多勝、最優秀防御率、最高勝率の三冠投手。
投手でも打者でも球界トップとか、マジチートですわ......二人に分裂してくれないかな。分裂しても、二人とも二刀流やりそうだけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『デレステ』の実プレイ動画を投稿。
録画中は音が数秒ズレるという音ゲーにとって致命的なラグが発生するので、音をミュート状態にしてプレイしました。クリアは余裕でも、無音でのMasterフルコンはさすがに苦労する...(^_^;
[フレーム]
[フレーム]
[フレーム]
(サマカニは3曲クリア後しかトライできないので、フルコン未遂で投稿><)
2016年08月03日
8月1発目日記
本格的に暑くなって参っている今日この頃...『ポケモンGO』の10km卵を孵化させる目的以外では外に出たくない気分。こんな時は家でダラダラしているに限ります(仕事せい)
IMG_0728
そんな中、以前注文していたセルベリア大佐の水着フィギュアと、デレマスの女王高垣楓のフィギュアが配送! こいつぁテンション上がります。
大佐......相変わらずナイスバディが天元突破してます。もはや10等身くらいない、この御方?
楓さんは担当でなくとも平伏してしまう、200人超いるデレマス界の頂点に立つ女帝。美しい...そして黒タイツ美脚最高。
両方とも、参考資料として経費扱いする所存。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポーツ話もすると、今の最大の関心は五輪ではなく『アトレティコの補強とPSM』『リーチザクラウン産駒』『日ハムとSBの1位争い』の3点。
アトレティコは現状、SHのガイタン、SBのヴルサリコ、FWのガメイロを補強。大物FWの獲得を目論んでいましたが、妥協の末にガメイロか......いやまあ昨季のセビージャではキャリアハイの成績だったので期待できますけどね。でも29歳に4000万ユーロ...うーむ、出来ればD・コスタが良かったかな。
僕が愛するスペシャルウィークの後継種牡馬、リーチザクラウンは予想外の仔出しの良さ。この先また競馬の楽しみがひとつ増えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_0721
『デレステ』では夏らしくアゲアゲな楽曲『サマカニ』のイベントが現在実施中。早速MASTERをフルコンしましたが、スコアは99万点...くっ、100万まであと少し...。MASTER+は見なかったことにする。
最近気付いたんですが、iPhoneの画面の録画、Macがあると簡単に出来るんですね。便利だ。
試しにyoutubeにPVをアップしてみました、限定公開で(このブログ経由でしか観られない形式)。
[フレーム]
IMG_0728
そんな中、以前注文していたセルベリア大佐の水着フィギュアと、デレマスの女王高垣楓のフィギュアが配送! こいつぁテンション上がります。
大佐......相変わらずナイスバディが天元突破してます。もはや10等身くらいない、この御方?
楓さんは担当でなくとも平伏してしまう、200人超いるデレマス界の頂点に立つ女帝。美しい...そして黒タイツ美脚最高。
両方とも、参考資料として経費扱いする所存。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポーツ話もすると、今の最大の関心は五輪ではなく『アトレティコの補強とPSM』『リーチザクラウン産駒』『日ハムとSBの1位争い』の3点。
アトレティコは現状、SHのガイタン、SBのヴルサリコ、FWのガメイロを補強。大物FWの獲得を目論んでいましたが、妥協の末にガメイロか......いやまあ昨季のセビージャではキャリアハイの成績だったので期待できますけどね。でも29歳に4000万ユーロ...うーむ、出来ればD・コスタが良かったかな。
僕が愛するスペシャルウィークの後継種牡馬、リーチザクラウンは予想外の仔出しの良さ。この先また競馬の楽しみがひとつ増えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_0721
『デレステ』では夏らしくアゲアゲな楽曲『サマカニ』のイベントが現在実施中。早速MASTERをフルコンしましたが、スコアは99万点...くっ、100万まであと少し...。MASTER+は見なかったことにする。
最近気付いたんですが、iPhoneの画面の録画、Macがあると簡単に出来るんですね。便利だ。
試しにyoutubeにPVをアップしてみました、限定公開で(このブログ経由でしか観られない形式)。
[フレーム]