[フレーム]

2011年07月

2011年07月26日

7月下旬日記

23ラフ
↑『DCD』次話サムネイルのラフ画。ムッチリし過ぎたかな...? いや、このくらいの方がいいでしょう。夏だし!

21話配信を受けて、『DCD』のクラブサンデー内感想欄で「アンチの正体はコイツだ!」的なメッセージも結構多いようで、担当さん曰く「しろまるしろまるしろまるしろまるしろまるで意見がしろまるしろまるしている」とのこと。
それを聞いて「ああ、やっぱり」と納得し、また一方でホッと胸をなで下ろしましたね。一応「こう考えて欲しいな...」と意図した通りの流れにはなっていたので。

あと皆さん考察好きだな〜とも思い、感心しきりに。個人的には犯人当ては漫画のオマケ程度でさほど重要視はしていませんでしたが、ちゃんと推理してもらえるのは有り難いことですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近外で若い子(オッサンか)をよく見るようになって、「あ〜...そうか、夏休みかぁ」と気付いた世捨て人の私。

懐かしいですねぇ、夏休み......早朝のラジオ体操、人集めてのサッカーに野球、スイカ、プール、自由研究、アリの巣にぶっ込んだ花火(子供ゆえの残酷さ)、妙に嬉しかったイトコ達の来訪、生まれて初めての映画館でジュラシックパーク鑑賞、休み返上での生徒会活動、炎天下での部活&夏合宿(当時は水飲むの禁止で地獄を見た...)、人ん家に入り浸ってのウイイレ&鉄拳三昧、金無い中学生の時分でのめり込んだ駄菓子屋のキングオブファイターズ95、TMRのハイプレッシャーを聴きながら兄貴とプレイ時間を争ったFFタクティクス、スピッツ垂れ流しにしながら死ぬほどやり込んだダビスタ、悪友からノートPC&Leaf作品一式を渡されて新境地を切り開かれた1しろまる歳(年齢表記自重)の夏......後半変なとこに行き着きましたが、夏休みの思い出の何もかもが皆懐かしい感じです。

ザッと振り返ってなんだか泣きそうになってきましたよ。
「あの頃に戻りたい」とは思いませんが、久しぶりに地元に帰省したくなってきた......もうかれこれ2年半は帰れてないな〜。

2011年07月19日

『DCD』第21話配信

d21blog
『DCD』最新21話が配信されました。
下記のURLからどうぞご覧下さい〜↓↓↓

http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/daiyamondo_001/detail/


VSアンチ編もクライマックスモードに突入......ここからは解決に向けてまっしぐらです!
文字数多めの情報過多な回ですが、頑張って付いてきてもらえたらと思います。絵付きの小説と考えるくらいがちょうどいいかも...?

あと今回は珍しく(?)"あのキャラ"がなかなか格好良い感じになっています。
なでしこJAPANの奮闘(マジ感動!)など、どの分野でも女性がメチャ強い昨今ですが、男の子も頑張ってるな〜...と。どういうことは本編でご確認下さい〜

kenji_t1710 at 00:12|PermalinkComments(16)TrackBack(0)│ [フレーム] [フレーム] │DCD

2011年07月16日

7月中旬日記

mawarublog
↑『輪るピングドラム』より荻野目苹果(おぎのめりんご)withペンギン1号。
ピングドラム、1話目の段階では「面白い...のか?」と半信半疑でしたが、2話目で「本物かも...!」と感じました。独特なセリフ回しと、フェチズム的にエロさを表現してるところがとても好みです。
やはりオリジナル原作は先が読めなくて面白いですねぇ。今期アニメ一番候補はコレかな?


そういえば今、ファミ通が25周年とかで頻繁に特集組んでますね。僕は7歳頃から読んでたから、かれこれ21年分は付き合ったのかな。まあ見てない号もかなりあるので、ギュッとすると13、4年分になると思いますが。

昔の特集とか読んでると「ああ...そういや小学生の半ば頃は、ファミ通編集部に入って働くのが夢だったな〜...」と軽いノスタルジー状態に陥ります。
まあファミ通と同じエンターブレイン内のサラブレ編集部では働いていたので、半分は夢を叶えたっちゃー叶えた......のかな?

ちなみにエレベーターで浜村氏と柴田亜美先生(&チップス小沢さん)と偶然一緒になったこと、あと玄関先で有野課長withゲームセンターCXスタッフを見たことがあります。あーいう時「ファンです!サイン下さい!」とは、どうしたって言えないものですねぇ。頭の中真っ白。

今週号ではスクウェア・エニックス特集をしてましたけど、スクウェアは1990年代は凄かったのにな〜......『ベイグラントストーリー』あたりを最後になんかもう...なんかもうな感じです。
そんなにリメイクが好きなら、そろそろ『バハムートラグーン』とか『ライブアライブ』をよろしくお願いしたいところ。

2011年07月13日

テレビ雑感

ddfgh
軽い修羅場突入で外にあまり出られなくなったので、色んな健康器具を買って室内トレーニングに励んでます。
両足乗せて左右にシャーコシャーコと動かすタフスライダーが、特に足腰にビキビキきてイイ感じ。ふーむ...感性が既に主婦の域に達している?


アナログ放送終了まであと二週間を切ったわけですが、実はウチいまだにアナログだったんですよねぇ。
いやもう地デジ移行作業が面倒くさくて......「漫画だけ描いてりゃ他はおろそかでもいいでしょ」というダメ大人精神が強いのです。地デジ以外のアレやコレも後回しにしちゃってるし。

機材だけはとっくの昔に揃ってたんですが、ウチの賃貸ビルがアンテナを取り替えていないのか、以前から今日に至るまでアンテナ受信を受け付けず......。なら仕方ないと言うことで、個別に八木アンテナwithブースターを購入するも、立地条件が悪すぎるのかほぼ受信できず!(かろうじてフジだけ拾える)
しかもなぜか数日前からアナログすら半分砂嵐の状態に......完全に詰んでます。

ただテレビ離れが叫ばれている昨今、その例に漏れず僕も地上波は普段殆ど見なくなりましたからね〜......
CSはスポーツ中継やAT-X、WOWOWを中心によく付けてますけどね。CSフジも、ゲームセンターCXとブンデスリーガと競馬予想TVだけは評価できるチャンネルです。
あと仕事柄、ラジオやpodcastはかなり聴いてます。

ニュースや世間の流行もネットやラジオで補完できるし、ハッキリ言って地上波が見られなくなったとしても別段困ることは無いんですよね。そういう人は多いんじゃないでしょうか?
でも学生さんだと翌日の話題にするのに見ておく必要があるのかな。

昔と比べてテレビが極端につまらなくなった......とはそれほど思いませんが、ただ色々偏りが過ぎる放送が多くなった印象が強くなり、見る気が失せたというのもありますかね。
自国が頑張ってる女子ワールドカップの中継無視して違う国のドラマ流しまくるってどういうこと?とも思いますし。
ちなみに僕は海外サイト経由でワールドカップ見てます。コパアメリカも海外サイト経由。今月は日本語よりも英語やスペイン語を聞いていることの方が多い気がする......

まあなんにしても一応、手立ては打っておかねばなりませんね。KeyHoleTVがデジタル仕様になってくれればそれで事足りるんだけど......さてどうしよう。最悪、業者に頼むか。

2011年07月06日

7月上旬日記

blogdools
↑『神様ドォルズ』より、ちち...日々乃さん&詩緒。

アニメ1話目を見ましたが、原作ファンが唸れる予想以上の出来でとても良かったです。自分の作品でもないのに「おお、動いとる! 喋っとるで!」と終始感動しきりでした。
このクオリティを持続してもらえたら、グレンラガン以来のBD/DVDマラソンにも参戦できそうだ...!

自分、作者のやまむらはじめ先生にはかなり影響を受けましたからねー。特に女性キャラの作り方は『DCD』にも結構反映されていると思います。巨乳に関しては心の師と思ってるくらい。
そんな先生のロケットおっぱ......もとい作品が映像化される日が来ようとは、サンデーGXグッジョブです。

ちなみに『DCD』も、巨乳姉さんと妹系ロリのダブルヒロインシステム(DHS)にしようかと一瞬考えましたが、「100%ロリは咬ませ犬に...ToHeart2でいうところの、タマ姉の横によくいる名前も定かじゃないヤツになるな」と思い、大却下となりました。ヒロイン一極集中が僕のモットー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それはそれとして、連日のこの暑さよ......冷房切ったら即サウナ状態、たまりませんねぇ。
最近は仕事中は冷房入れて、それ以外の時は「俺は今サウナで減量しているんだ...」という体になって、冷房切ってストレッチしながら汗だくになってます。
ジョギングは小休止しちゃっているので、夏はこれで絞ろう。

まあ深夜は節電する必要性があまり無いので、寝苦しいときは普通に冷房使った方がいいでしょうね。節電意識は大切だけど、それで睡眠不足になって翌日ぶっ倒れたら元も子も無いですし。
僕は通学通勤無いので問題ありませんが、みなさんは体調に気を配りましょう!

プロフィール

田口ケンジ

『サンデーうぇぶり』にて『異世界ワンターンキル姉さん』(既刊11巻)『山、田畑、時々レイヤーお姉さん』(既刊2巻)を連載中。

『JK、社畜を飼う』全3巻、『汚物は消毒です』全7巻、『姉ログ』全12巻、『DCD』全9巻。

単行本情報


『異世界ワンターンキル姉さん』7巻



『異世界ワンターンキル姉さん』6巻



『異世界ワンターンキル姉さん』5巻



『異世界ワンターンキル姉さん』4巻



『異世界ワンターンキル姉さん』3巻



『異世界ワンターンキル姉さん』2巻



『異世界ワンターンキル姉さん』1巻



『JK、社畜を飼う』3巻



『JK、社畜を飼う』2巻



『JK、社畜を飼う』1巻



『汚物は消毒です』7巻



『汚物は消毒です』6巻



『汚物は消毒です』5巻



『汚物は消毒です』4巻



『汚物は消毒です』3巻



『汚物は消毒です』2巻



『汚物は消毒です』1巻



『姉ログ』12巻



『姉ログ』11巻



『姉ログ』10巻



『姉ログ』9巻



『姉ログ』8巻



『姉ログ』7巻OVA付き限定版



『姉ログ』7巻通常版



『姉ログ』6巻OVA付き限定版



『姉ログ』6巻通常版



『姉ログ』5巻OVA付き限定版



『姉ログ』5巻通常版



『姉ログ』4巻



『姉ログ』3巻



『姉ログ』2巻
ドラマCD付限定版



『姉ログ』1巻
月別アーカイブ


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /