2009年05月
2009年05月30日
息抜き厨ヴァル
sel4
↑息抜きに厨房のヴァルキュリア・セルベリアカレー完成編。むぅ、色味からしてカレーらしさが感じられない。
原稿作業中、久しぶりに『スクライド』全話見たんですが、いやぁアツくて激しくて面白かった。そしてクーガーは相変わらず最高にアニキだった。グレンラガンもそうだけど、台詞ひとつひとつのインパクトが半端無いんだよなぁ......そのうちBD-BOXとか出たら買おう。
↑息抜きに厨房のヴァルキュリア・セルベリアカレー完成編。むぅ、色味からしてカレーらしさが感じられない。
原稿作業中、久しぶりに『スクライド』全話見たんですが、いやぁアツくて激しくて面白かった。そしてクーガーは相変わらず最高にアニキだった。グレンラガンもそうだけど、台詞ひとつひとつのインパクトが半端無いんだよなぁ......そのうちBD-BOXとか出たら買おう。
- タグ :
- 戦場のヴァルキュリア
2009年05月28日
バルサ三冠
6c2c6cfd.jpg バルセロナ強かった〜・・・ゲーム内容自体は普段リーガでやってることと変わらなかったけれど、それをCLの決勝、マンU相手にやってのけたことがなにより凄かった。レアル好きでもシャッポを脱がざるをえない。
メッシもさることながら、イニエスタとシャビの安定感がヤバすぎ。EUROでスペインが優勝できたのも、4割はこの二人のおかげだったものなぁ。特にイニエスタはすでにジダンの域にすら達しつつあるような・・・容姿が地味(というか色素が薄い)なせいであまりフューチャーされてないけど。
最近はもっぱら家でカンヅメ状態。府中競馬場にも行けず、グレンラガンの劇場版もいまだ見られず、逆転検事も手が付けられない状況です。五月病にかかる余裕すらない・・・まあ忙しい割に毎日8時間は寝てますが(削れよ)。
メッシもさることながら、イニエスタとシャビの安定感がヤバすぎ。EUROでスペインが優勝できたのも、4割はこの二人のおかげだったものなぁ。特にイニエスタはすでにジダンの域にすら達しつつあるような・・・容姿が地味(というか色素が薄い)なせいであまりフューチャーされてないけど。
最近はもっぱら家でカンヅメ状態。府中競馬場にも行けず、グレンラガンの劇場版もいまだ見られず、逆転検事も手が付けられない状況です。五月病にかかる余裕すらない・・・まあ忙しい割に毎日8時間は寝てますが(削れよ)。
2009年05月18日
5月中旬日記
kkk
↑新Mac慣らしにペルソナ4風けいおん絵。
新しいiMacが快適過ぎて、今まで使ってたG4がポンコツに思えて困ります(実際、前時代の遺物同然だったけど)。
フォトショとイラレとInDesignとSafariとiTunes同時に立ち上げても、動作にまったく鈍るところがないとは・・・これで百年戦えそうなスペック(現実的には5年くらいか)。
解像度600dpiのB4原稿作業もこれならスムーズに行えそうです。G4だと細かなトーン呼び出すだけでも若干のラグが生じていたからなぁ......今なら1ページ仕上げ2時間足らずでやれそうな気がする。
あと、まっちゃんの結婚報道たまげました。なんだろう、なぜか一抹の寂しさが・・・
↑新Mac慣らしにペルソナ4風けいおん絵。
新しいiMacが快適過ぎて、今まで使ってたG4がポンコツに思えて困ります(実際、前時代の遺物同然だったけど)。
フォトショとイラレとInDesignとSafariとiTunes同時に立ち上げても、動作にまったく鈍るところがないとは・・・これで百年戦えそうなスペック(現実的には5年くらいか)。
解像度600dpiのB4原稿作業もこれならスムーズに行えそうです。G4だと細かなトーン呼び出すだけでも若干のラグが生じていたからなぁ......今なら1ページ仕上げ2時間足らずでやれそうな気がする。
あと、まっちゃんの結婚報道たまげました。なんだろう、なぜか一抹の寂しさが・・・
2009年05月09日
G4クラッシュ!
k-on04
↑泣きながら縞(パン)模様茶碗で白米を食すガクブル澪と、それを生暖かく見守るりっちゃん隊員。
いやー、MacG4が一昨晩ついにクラッシュしました......。深夜に作業していたら、不意に電源がブツンとすっ飛びまして、そりゃ「げっ!」と声も出ます。老兵に解像度600dpiのB4原稿作業は酷だったか......!
DTPの校了は3日前に終わり、漫画制作もこれからスキャナで原稿取り込もうかーと思った矢先の出来事だったので、ダメージの少ない絶好のタイミングだったことが不幸中の幸い。
これが連載でも持ってた時に起こっていたらと考えると......ヒュー、考えるだけで背筋がゾッとします。死活問題もいいとこ。
iMacとCS3揃えたら、PC周りを丹念に強化せねば。
↑泣きながら縞(パン)模様茶碗で白米を食すガクブル澪と、それを生暖かく見守るりっちゃん隊員。
いやー、MacG4が一昨晩ついにクラッシュしました......。深夜に作業していたら、不意に電源がブツンとすっ飛びまして、そりゃ「げっ!」と声も出ます。老兵に解像度600dpiのB4原稿作業は酷だったか......!
DTPの校了は3日前に終わり、漫画制作もこれからスキャナで原稿取り込もうかーと思った矢先の出来事だったので、ダメージの少ない絶好のタイミングだったことが不幸中の幸い。
これが連載でも持ってた時に起こっていたらと考えると......ヒュー、考えるだけで背筋がゾッとします。死活問題もいいとこ。
iMacとCS3揃えたら、PC周りを丹念に強化せねば。
2009年05月06日
GW終了
selvaria03
↑今から厨房に入らんとするセルベリア嬢。ときに、胸大きいキャラってなんで服の構造無視した突貫の仕方するんですかね...?(『咲』の和とかその最たる例)
GW終了......といっても雑誌校了のスケジュール上、全日に渡って仕事していた私。まあ混雑は嫌いだし豚インフルエンザは怖いしで、もともと外出するつもりも無かったんでいいんですけども。
ああでも、グレンラガン劇場版は見たかったなー......ダービー前までには見に行きたいところです。
↑今から厨房に入らんとするセルベリア嬢。ときに、胸大きいキャラってなんで服の構造無視した突貫の仕方するんですかね...?(『咲』の和とかその最たる例)
GW終了......といっても雑誌校了のスケジュール上、全日に渡って仕事していた私。まあ混雑は嫌いだし豚インフルエンザは怖いしで、もともと外出するつもりも無かったんでいいんですけども。
ああでも、グレンラガン劇場版は見たかったなー......ダービー前までには見に行きたいところです。