2016年07月
2016年07月30日
7月ラスト日記
samekasu
スピッツのNewAlbum『醒めない』をヘビーローテ中。
自分史上ぶっちぎりで一番好きなバンドなので、新譜を聴くたび実家に帰ってきたかのような安心感を貰えます。スピッツを聴くと、甘酸っぱい青春時代を思い出す......今の僕はあの頃思い描いていた大人になれたのだろうか(詩的)
今回はシングルを除けばヒビスクス、醒めない、SJがお気に入り。
あとデレマスの新譜『生存本能ヴァルキュリア』も購入、こちらも聞きまくってます。我が担当、李衣菜の新曲ソロ『Sparkling Girl』もGood。
『デレステ』はアップデートで3Dビュアーモードを実装するなど、その進化は天井知らず。まったく恐ろしいコンテンツです。
あと森久保ォ! 声かわいいぞ、森久保ォ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS4『アイドルマスタープラチナスターズ』を買いました。
『デレマス』は全楽曲持ってる(カバーも含めれば200曲近く...?)ほどの狂信者なんですが、元祖アイマスに関しては実はゲームをやったことがなく、アニメを観ていた程度のニワカ勢。
しかしやはり元祖があってこその分家......丁度良い機会なので新作を買ってみた次第です。
曲を殆ど知らないので音ゲー部分で苦戦したり、えげつない課金要素に眉をひそめたりしていますが、グラフィックの凄まじさには舌を巻きますね。下の写真の美麗なモデリングでぬるぬる動きまくりますからね。それも全13キャラ同時に、全て違う動きで......PS4ならではの技術力です。
デレマスもこのクオリティでPS4でゲーム出して欲しいなぁ。もしくはDLCでデレマスキャラも配信して欲しい。1キャラ1200円でも出すよ!
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730002042
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730025742
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730022646
ちなみにアイマスでは真、貴音、響がお気に入り。
デレマスでは李衣菜P、アイマスでは真P......姉好きなのに、アイマスに限れば快活でイケメンなショートヘアキャラに惹かれる不思議。
スピッツのNewAlbum『醒めない』をヘビーローテ中。
自分史上ぶっちぎりで一番好きなバンドなので、新譜を聴くたび実家に帰ってきたかのような安心感を貰えます。スピッツを聴くと、甘酸っぱい青春時代を思い出す......今の僕はあの頃思い描いていた大人になれたのだろうか(詩的)
今回はシングルを除けばヒビスクス、醒めない、SJがお気に入り。
あとデレマスの新譜『生存本能ヴァルキュリア』も購入、こちらも聞きまくってます。我が担当、李衣菜の新曲ソロ『Sparkling Girl』もGood。
『デレステ』はアップデートで3Dビュアーモードを実装するなど、その進化は天井知らず。まったく恐ろしいコンテンツです。
あと森久保ォ! 声かわいいぞ、森久保ォ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS4『アイドルマスタープラチナスターズ』を買いました。
『デレマス』は全楽曲持ってる(カバーも含めれば200曲近く...?)ほどの狂信者なんですが、元祖アイマスに関しては実はゲームをやったことがなく、アニメを観ていた程度のニワカ勢。
しかしやはり元祖があってこその分家......丁度良い機会なので新作を買ってみた次第です。
曲を殆ど知らないので音ゲー部分で苦戦したり、えげつない課金要素に眉をひそめたりしていますが、グラフィックの凄まじさには舌を巻きますね。下の写真の美麗なモデリングでぬるぬる動きまくりますからね。それも全13キャラ同時に、全て違う動きで......PS4ならではの技術力です。
デレマスもこのクオリティでPS4でゲーム出して欲しいなぁ。もしくはDLCでデレマスキャラも配信して欲しい。1キャラ1200円でも出すよ!
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730002042
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730025742
アイドルマスター プラチナスターズ_20160730022646
ちなみにアイマスでは真、貴音、響がお気に入り。
デレマスでは李衣菜P、アイマスでは真P......姉好きなのに、アイマスに限れば快活でイケメンなショートヘアキャラに惹かれる不思議。
2016年07月24日
ポケモンGO日記
pokego
ポケモンGO配信を記念して、姉ログ出張版マンガを投下。
ポケモンGO、世界的ビッグウェーブに乗っかってプレイしてみました。
初代ポケモン赤緑(黄もあった)は小学生の頃プレイしてましたしね......当時はミュウツー含め全ポケモン集めたものです。で、童心に戻る意味でもやってみようかな、と。
この3日で累計12時間以上...距離にして3〜40km以上は歩きましたよ。普段全く外に出ない僕ですが、ポケモン乱獲や卵孵化などの明確な目的があると、めっちゃアクティブになりますね......良い運動になりました。脚パンパン、体重も2kg落ちた。
poke-data
そのかいあって57種GET、CP1000超えのレアポケモンも入手と、そこそこのロケットスタートを切れました。野生のNEWポケモンを見つけたときや、卵の孵化からレアポケモンが生まれたときの感動ときたら......心の中で「YES!」と叫びたくなります。苦労はするけど、なかなかに楽しいゲームです。
なにより、プレイ人数の多さに驚きました。外に出るとまぁ〜皆さん、スマホ片手に歩いてますね。それも老若男女問わず。
普段は人気のない児童公園に何人も集まってたり、大きな公園ではフェス並みに人がごった返していたり......紛れもない社会現象です。本当に驚くほどの人がポケモントレーナーになっています。インベーダーやたまごっちブームに匹敵する(いや、それ以上?)熱量を感じました。
ワイドショーやニュース番組でも大々的に取り上げていましたからね、普段ゲームをやったことがない層も上手く取り込めたのでしょうね。
ゲーム性自体(特にバトル要素)は正直薄く、現状コレクター目的のゲームになっているので、ライト層は夏を過ぎた後には飽きているような気もします。もっと対人バトル要素やトレード要素、フレンドシステムなども導入して欲しいものです。
あと危険視されている歩きスマホ......これは本当に危ないなと思いました。それを念頭に入れている自分でも、たびたび「あ、今危ないわ」と思うシーンがいくつかありましたし。
それと深夜徘徊や他人の敷地内侵入も、実際プレイしてみて「ああ、おおいに有り得るな」と感じました。実際、僕も夜中散歩がてら散策していたら、気付いたら畑に入りかけましたし(苦笑)
これは個々人で気をつけるほかないですね。
いやしかし、ポケモンGO......そのうちポケモンGOダイエットとかポケモンGO婚(合コン)とか出てきそうな気もします。それほど運動になるし、出会いも生まれるだろうなと思いました。
ポケモンGO配信を記念して、姉ログ出張版マンガを投下。
ポケモンGO、世界的ビッグウェーブに乗っかってプレイしてみました。
初代ポケモン赤緑(黄もあった)は小学生の頃プレイしてましたしね......当時はミュウツー含め全ポケモン集めたものです。で、童心に戻る意味でもやってみようかな、と。
この3日で累計12時間以上...距離にして3〜40km以上は歩きましたよ。普段全く外に出ない僕ですが、ポケモン乱獲や卵孵化などの明確な目的があると、めっちゃアクティブになりますね......良い運動になりました。脚パンパン、体重も2kg落ちた。
poke-data
そのかいあって57種GET、CP1000超えのレアポケモンも入手と、そこそこのロケットスタートを切れました。野生のNEWポケモンを見つけたときや、卵の孵化からレアポケモンが生まれたときの感動ときたら......心の中で「YES!」と叫びたくなります。苦労はするけど、なかなかに楽しいゲームです。
なにより、プレイ人数の多さに驚きました。外に出るとまぁ〜皆さん、スマホ片手に歩いてますね。それも老若男女問わず。
普段は人気のない児童公園に何人も集まってたり、大きな公園ではフェス並みに人がごった返していたり......紛れもない社会現象です。本当に驚くほどの人がポケモントレーナーになっています。インベーダーやたまごっちブームに匹敵する(いや、それ以上?)熱量を感じました。
ワイドショーやニュース番組でも大々的に取り上げていましたからね、普段ゲームをやったことがない層も上手く取り込めたのでしょうね。
ゲーム性自体(特にバトル要素)は正直薄く、現状コレクター目的のゲームになっているので、ライト層は夏を過ぎた後には飽きているような気もします。もっと対人バトル要素やトレード要素、フレンドシステムなども導入して欲しいものです。
あと危険視されている歩きスマホ......これは本当に危ないなと思いました。それを念頭に入れている自分でも、たびたび「あ、今危ないわ」と思うシーンがいくつかありましたし。
それと深夜徘徊や他人の敷地内侵入も、実際プレイしてみて「ああ、おおいに有り得るな」と感じました。実際、僕も夜中散歩がてら散策していたら、気付いたら畑に入りかけましたし(苦笑)
これは個々人で気をつけるほかないですね。
いやしかし、ポケモンGO......そのうちポケモンGOダイエットとかポケモンGO婚(合コン)とか出てきそうな気もします。それほど運動になるし、出会いも生まれるだろうなと思いました。
2016年07月21日
7月下旬日記
moya0721
夏休み突入ということで水着モヤ姉を投下。
思えば近年は、毎年この時期になると海回や夏祭り回、旅行回等々、夏休み中にしか描けないネタの配分に四苦八苦してたものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーロ2016もコパアメリカも終わり、見るべきスポーツがプロ野球しかなくなり張り合いがない今日この頃。いや、日ハムの大快進撃は楽しいですけどね(ここ一ヶ月、18勝1敗!)
なので甲子園の県予選をちょくちょくチェックしています。
大阪桐蔭、PL学園、敦賀気比、浦和学院、龍谷大平安、上田西、日本文理、青森山田、駒大苫小牧、花巻東......甲子園音痴の僕でもそこそこ知ってる常連校が次々消えていく...夏の甲子園の怖さと儚さを感じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケモンGOが世界的に話題になっている今、僕はなぜか今さらながら『艦これ』を始めました。
キャラはある程度知っていたけど、ゲーム自体はまったくの初めて。けれど先人らが築いた膨大なデータがまとめられた攻略wikiのおかげで、効率的にサクサク進められています。ありがたい。
課金要素は薄いゲームと聞いていたけど、でも初期投資というか、ゲームを楽しめるような段階までサクッと持って行くにはそこそこかかるんですね、コレ。資材を集めないことにはレア艦入手もままならぬ...長門とかビスマルクとか鹿島とか、一体何ヶ月やったら入手できる段階にまで持って行けるんだ...?
まあ暇つぶし程度に、まったり進めていきたいと思います。来週からはPS4のアイマスに注力せねば。
04
13
夏休み突入ということで水着モヤ姉を投下。
思えば近年は、毎年この時期になると海回や夏祭り回、旅行回等々、夏休み中にしか描けないネタの配分に四苦八苦してたものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユーロ2016もコパアメリカも終わり、見るべきスポーツがプロ野球しかなくなり張り合いがない今日この頃。いや、日ハムの大快進撃は楽しいですけどね(ここ一ヶ月、18勝1敗!)
なので甲子園の県予選をちょくちょくチェックしています。
大阪桐蔭、PL学園、敦賀気比、浦和学院、龍谷大平安、上田西、日本文理、青森山田、駒大苫小牧、花巻東......甲子園音痴の僕でもそこそこ知ってる常連校が次々消えていく...夏の甲子園の怖さと儚さを感じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポケモンGOが世界的に話題になっている今、僕はなぜか今さらながら『艦これ』を始めました。
キャラはある程度知っていたけど、ゲーム自体はまったくの初めて。けれど先人らが築いた膨大なデータがまとめられた攻略wikiのおかげで、効率的にサクサク進められています。ありがたい。
課金要素は薄いゲームと聞いていたけど、でも初期投資というか、ゲームを楽しめるような段階までサクッと持って行くにはそこそこかかるんですね、コレ。資材を集めないことにはレア艦入手もままならぬ...長門とかビスマルクとか鹿島とか、一体何ヶ月やったら入手できる段階にまで持って行けるんだ...?
まあ暇つぶし程度に、まったり進めていきたいと思います。来週からはPS4のアイマスに注力せねば。
04
13
2016年07月16日
7月中旬日記その2
716moya
『姉ログ』より気怠く眠る靄子投下。
昨日は過ごしやすい気温だったから12時間寝てしまった...寝過ぎて身体ダルイ。
たまには漫画の話も。
次回作の企画考案段階で僕が困ることは、「何を描けばいいかわからない」ではなく「あれも描けそう、これも描けそう」と次から次へと色々アイディアが出てしまうこと。長期連載は無理そうだけど、3〜4巻くらいで済ませられそうなネタが結構浮かんでしまうのです。
また連載形態も、18P物だったり12P物だったり、はたまた1P4コマのショート物だったり...同じネタでもページ数とコマ割の約束事でガラッと作風が変わりますからね。
1P4コマ物は最近流行りな上、1Pで完結してる分ツイッターやまとめ系サイトに張りやすい(宣伝しやすい)という利点もあります。
今の僕の企画考案ストックは、競馬のお手馬に例えるとG1級が1頭、G2〜G3級が3〜4頭いるような状況(遠回りな上にわかりづらい)。
ただ姉ログも元はG3級のネタだったのが、ポンポン出世してG1一個制したところありますからね...何事も始めてみないとわからないですね。
まあどのネタを描いても、年上か姉キャラは自然と出てくると思いますけど(笑)
『姉ログ』より気怠く眠る靄子投下。
昨日は過ごしやすい気温だったから12時間寝てしまった...寝過ぎて身体ダルイ。
たまには漫画の話も。
次回作の企画考案段階で僕が困ることは、「何を描けばいいかわからない」ではなく「あれも描けそう、これも描けそう」と次から次へと色々アイディアが出てしまうこと。長期連載は無理そうだけど、3〜4巻くらいで済ませられそうなネタが結構浮かんでしまうのです。
また連載形態も、18P物だったり12P物だったり、はたまた1P4コマのショート物だったり...同じネタでもページ数とコマ割の約束事でガラッと作風が変わりますからね。
1P4コマ物は最近流行りな上、1Pで完結してる分ツイッターやまとめ系サイトに張りやすい(宣伝しやすい)という利点もあります。
今の僕の企画考案ストックは、競馬のお手馬に例えるとG1級が1頭、G2〜G3級が3〜4頭いるような状況(遠回りな上にわかりづらい)。
ただ姉ログも元はG3級のネタだったのが、ポンポン出世してG1一個制したところありますからね...何事も始めてみないとわからないですね。
まあどのネタを描いても、年上か姉キャラは自然と出てくると思いますけど(笑)
2016年07月11日
7月中旬日記その1
EURO2016はポルトガルの優勝で幕を閉じました。う〜ん...グリーズマンのいるフランスを応援していたので残念!
全7試合中6試合引き分け(90分で決着しなかった場合ドロー扱い)で優勝したポルトガル......強いと言うより運が良いだけという印象で、どうも釈然としませんね。いや、それも含めてサッカーか。
CL、コパ、EUROとここ最近のトーナメント決勝、応援してない方がすべて優勝(応援してたのがそれぞれアトレティコ、アルゼンチン、フランス)しているので個人的にはストレスMAXです。試合終わった途端、速攻でTV消してる決勝ばかり(苦笑)
はぁ〜、しばらくサッカー観るの控えようかな...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー以外のスポーツ話も少々。
ウインブルドンはマレーが優勝。これも相手側のラオニッチを応援してたんですけどね。あれ、逆神になってるのか自分...? ただ試合後のマレーの号泣を見て、良かったなぁと思いました。
あとは日ハムがついに球団記録の14連勝達成、神がかってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついでにまたもルフラン話。
数日前クリアしたと報告しましたが、なんとビックリ、クリア後に裏面が出現。主人公が代わり、別のストーリーが始まりました。
ドラゴンボールで例えると本編クリアまではセル編、それから魔人ブウ編が始まったようなもので、そのブウ編の面白さが天井知らず......。元々神ゲー認定してたのが、さらに評価が上がりました。エンディングはまた泣いた......ホント、素晴らしいゲームをありがとう日本一ソフトウェア(T-T)
ハマりすぎて初めてプラチナトロフィー獲りましたよ。トロフィー達成率100%!
プラチナ達成した人は現状世界で1.8%か...その数十、数百人と酒を飲み交わしたい気分。2016年07月11日-025156
2016年07月11日-025620
全7試合中6試合引き分け(90分で決着しなかった場合ドロー扱い)で優勝したポルトガル......強いと言うより運が良いだけという印象で、どうも釈然としませんね。いや、それも含めてサッカーか。
CL、コパ、EUROとここ最近のトーナメント決勝、応援してない方がすべて優勝(応援してたのがそれぞれアトレティコ、アルゼンチン、フランス)しているので個人的にはストレスMAXです。試合終わった途端、速攻でTV消してる決勝ばかり(苦笑)
はぁ〜、しばらくサッカー観るの控えようかな...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー以外のスポーツ話も少々。
ウインブルドンはマレーが優勝。これも相手側のラオニッチを応援してたんですけどね。あれ、逆神になってるのか自分...? ただ試合後のマレーの号泣を見て、良かったなぁと思いました。
あとは日ハムがついに球団記録の14連勝達成、神がかってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついでにまたもルフラン話。
数日前クリアしたと報告しましたが、なんとビックリ、クリア後に裏面が出現。主人公が代わり、別のストーリーが始まりました。
ドラゴンボールで例えると本編クリアまではセル編、それから魔人ブウ編が始まったようなもので、そのブウ編の面白さが天井知らず......。元々神ゲー認定してたのが、さらに評価が上がりました。エンディングはまた泣いた......ホント、素晴らしいゲームをありがとう日本一ソフトウェア(T-T)
ハマりすぎて初めてプラチナトロフィー獲りましたよ。トロフィー達成率100%!
プラチナ達成した人は現状世界で1.8%か...その数十、数百人と酒を飲み交わしたい気分。2016年07月11日-025156
2016年07月11日-025620
2016年07月07日
7月上旬日記
ruhu
『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』、50時間でノーマルENDクリア。抜群だ......DRPGとしてまぎれもない傑作でした。Vitaどころか、PSPまで含めても五指に入る面白さ。
同会社の『ディスガイア』で培ったハクスラ要素やキャラ育成の楽しさもさることながら、本当は怖いグリム童話さながらのエグくてグロい、しかし先を読みたくなるストーリーが素晴らしい。そして物語の演出や音楽も絶品で、エンディングでは思わず涙ぐんだほどです。JRPGで泣いたの久しぶり。
『魔女と百騎兵』でも思ったけど、この脚本と台詞回しの面白さは嫉妬するレベルです。シナリオの泉達也氏という方、あまり名は知られてないけど業界屈指のストーリーテラーだと思います。この先、手がける作品は全部買おう。
にしても50時間遊んでも、トゥルーEND(異常な難易度)やその後のやり込み要素含め、まだまだ飽きが来ないこの魔性のゲーム...。まさかTOBやP5、FF15を前に、それらを食いかねない怪物と出会えるとは、日本一ソフトウェア恐るべし。
評判の良さからジワ売れモードに入ったし、DL版含め10万は売れて欲しいタイトルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とまあ、ここ一週間ほどはポッカリスケジュールが空いて遊び呆けている私。
ゲームやりながらEURO2016やウインブルドン、野球を観て、映画や録り溜めてた番組も観て...と、もしかしたら成人して以降もっともヒマな時期かもしれません(^_^;
09年に『DCD』の連載を始めて、途中から同時に『姉ログ』も始めてから向こう7年弱、週に一度も全休日が無い生活でしたからね。盆や正月も大体は描き溜めに当ててましたし。
『姉ログ』連載後半、2015年夏あたりからやっとスケジュール管理にも慣れてきて、週に一日休日を作れるようになりましたけど。これは液晶タブレット導入が大きかった。
旅行にでも行けたなーとも思いましたが、相変わらず胃腸の具合微妙だし、そもそも暑いから外出たくないしで、家でグータラしてるのが一番ですわね。
ハッ...こういう時期にこそ婚活をすべきなのでは...!? いや、それもクソ面倒くさいですね(苦笑)
『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』、50時間でノーマルENDクリア。抜群だ......DRPGとしてまぎれもない傑作でした。Vitaどころか、PSPまで含めても五指に入る面白さ。
同会社の『ディスガイア』で培ったハクスラ要素やキャラ育成の楽しさもさることながら、本当は怖いグリム童話さながらのエグくてグロい、しかし先を読みたくなるストーリーが素晴らしい。そして物語の演出や音楽も絶品で、エンディングでは思わず涙ぐんだほどです。JRPGで泣いたの久しぶり。
『魔女と百騎兵』でも思ったけど、この脚本と台詞回しの面白さは嫉妬するレベルです。シナリオの泉達也氏という方、あまり名は知られてないけど業界屈指のストーリーテラーだと思います。この先、手がける作品は全部買おう。
にしても50時間遊んでも、トゥルーEND(異常な難易度)やその後のやり込み要素含め、まだまだ飽きが来ないこの魔性のゲーム...。まさかTOBやP5、FF15を前に、それらを食いかねない怪物と出会えるとは、日本一ソフトウェア恐るべし。
評判の良さからジワ売れモードに入ったし、DL版含め10万は売れて欲しいタイトルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とまあ、ここ一週間ほどはポッカリスケジュールが空いて遊び呆けている私。
ゲームやりながらEURO2016やウインブルドン、野球を観て、映画や録り溜めてた番組も観て...と、もしかしたら成人して以降もっともヒマな時期かもしれません(^_^;
09年に『DCD』の連載を始めて、途中から同時に『姉ログ』も始めてから向こう7年弱、週に一度も全休日が無い生活でしたからね。盆や正月も大体は描き溜めに当ててましたし。
『姉ログ』連載後半、2015年夏あたりからやっとスケジュール管理にも慣れてきて、週に一日休日を作れるようになりましたけど。これは液晶タブレット導入が大きかった。
旅行にでも行けたなーとも思いましたが、相変わらず胃腸の具合微妙だし、そもそも暑いから外出たくないしで、家でグータラしてるのが一番ですわね。
ハッ...こういう時期にこそ婚活をすべきなのでは...!? いや、それもクソ面倒くさいですね(苦笑)
2016年07月02日
7月1発目日記
dcd0702
暑くなってきたので、『DCD』よりグダッてるヤミ姉&クロを投下。モヤ姉よりヤミ姉の方が「胸を大きく描こう」意識がなんか働きますね。プロポーション的にはヤミ姉の方が上なのか...?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PSVita『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』ドハマリ中。
世間の評判がやたらいいし、元々日本一ソフトウェアのファンなので購入しましたけど、これはハクスラ系DRPGとしては相当な傑作ですね。世界樹の迷宮シリーズと比べても遜色ない出来。
PS3の隠れた名作『魔女と百騎兵』のスタッフが作っただけあって、特異な世界観も妖艶な音楽もクドすぎるキャラもえげつない展開もすべてが◎にじゅうまる。
Vita産のタイトルとしては、個人的には『P4G』に並ぶ面白さと言えるかも......8〜9月までやるタイトルが無いと思っていたけど、思わぬダークホース登場です。DL版買ったけど、限定版買い直そうかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポーツ話もついでに。
EURO2016もいよいよ大詰め。ベスト4のうち二席がポルトガルとウェールズに決まりました。90分では一度も勝たずに5戦連続5分けという奇異な勝ち上がり方をしてきたポルトガルと、ビッグトーナメントに縁の無い小国ながら、スターであるベイルを中心に大躍進のウェールズ......いやはや、意外。
さて、反対の山からはどの国が上がってくるか...下馬評ではドイツとフランスですが、わからないですね。
あと野球も。
日ハムが9連勝、波に乗ってきましたね。まあ4番が自動アウト状態の大不振だったり、抑えの柱がこれまた炎上不可避の大不振だったりと、まだまだ怪しいところも多々ありますが、若手が伸びてきて良いチームになりつつあります。
常勝ホークスと渡り合えるのは贔屓目抜きに、いまや日ハムくらいかも。といっても、まだゲーム差7.5もあるんですけど(^_^;
...日曜追記で、日ハムさらに10連勝!大谷、1番ピッチャーで出場して先頭打者ホームラン&8回完封!マジで漫画の世界のバケモンや...岩手の雄や...
暑くなってきたので、『DCD』よりグダッてるヤミ姉&クロを投下。モヤ姉よりヤミ姉の方が「胸を大きく描こう」意識がなんか働きますね。プロポーション的にはヤミ姉の方が上なのか...?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PSVita『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』ドハマリ中。
世間の評判がやたらいいし、元々日本一ソフトウェアのファンなので購入しましたけど、これはハクスラ系DRPGとしては相当な傑作ですね。世界樹の迷宮シリーズと比べても遜色ない出来。
PS3の隠れた名作『魔女と百騎兵』のスタッフが作っただけあって、特異な世界観も妖艶な音楽もクドすぎるキャラもえげつない展開もすべてが◎にじゅうまる。
Vita産のタイトルとしては、個人的には『P4G』に並ぶ面白さと言えるかも......8〜9月までやるタイトルが無いと思っていたけど、思わぬダークホース登場です。DL版買ったけど、限定版買い直そうかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポーツ話もついでに。
EURO2016もいよいよ大詰め。ベスト4のうち二席がポルトガルとウェールズに決まりました。90分では一度も勝たずに5戦連続5分けという奇異な勝ち上がり方をしてきたポルトガルと、ビッグトーナメントに縁の無い小国ながら、スターであるベイルを中心に大躍進のウェールズ......いやはや、意外。
さて、反対の山からはどの国が上がってくるか...下馬評ではドイツとフランスですが、わからないですね。
あと野球も。
日ハムが9連勝、波に乗ってきましたね。まあ4番が自動アウト状態の大不振だったり、抑えの柱がこれまた炎上不可避の大不振だったりと、まだまだ怪しいところも多々ありますが、若手が伸びてきて良いチームになりつつあります。
常勝ホークスと渡り合えるのは贔屓目抜きに、いまや日ハムくらいかも。といっても、まだゲーム差7.5もあるんですけど(^_^;
...日曜追記で、日ハムさらに10連勝!大谷、1番ピッチャーで出場して先頭打者ホームラン&8回完封!マジで漫画の世界のバケモンや...岩手の雄や...