[フレーム]

7月21日から開催中、
上野の東京都美術館『ルーブル美術館展』
音声ガイドのナレーションを担当しています!

美術の分野は大好き。
長く司会をした「迷宮美術館」という番組を通しても
アートの面白さをたくさん発見し、
美術館の美術展に関わる仕事をしてみたい!
という気持ちはずっと持っていた。
だから、今回、音声ガイドの声を担当できるなんて幸せです。

しかも、夏休みにぴったりの、ルーブル美術館展。
暑い公園を抜ければ、陽炎のように過去が蘇る。
歴史のロマンに浸れる内容だ。
4000年前の地中海で、西洋と東洋の文化が出会った中で生まれた文化財を目の前にできる。
人や文化の交わりの不思議、
その中で創造される「美」の貴重さ、個性が生き生きと感じられる内容だ。

一緒に美術館を巡っている気持ちで、音声ガイドで話しました。
夏のお出かけに、是非!

コメント

コメント一覧 (3)

    • 2. りゅうてん
    • July 29, 2013 23:48
    • いいね。ルーブル美術館の音声ガイドなんて、2年前現地に訪れたけれど、その時の音声ガイドもすみきちだったら最高だったかも。
      なかなか逢えないもどかしさ。神がそうさせるのが?「今でしょ!」と思うのは私だけなのか?
      すみきち、マイラブ!
    • 3. セール
    • August 01, 2013 00:48
    • 音声ガイドはあまり利用しませんが、今回は、すみきちさんのナレーションなら喜んで聴きましょう。
      「迷宮美術館」ですみきちさんを知った・・・懐かしい。
    • 6. あおいさわら
    • August 31, 2013 17:49
    • 今日ルーブル展に行ってきました。
      すみきちさんが音声ガイドされててとても嬉しかったです!とても聞き取りやすく、わかりやすいナレーションで楽しめました。

このブログにコメントするにはログインが必要です。

さんログアウト

この記事には許可ユーザしかコメントができません。

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /