バラエティ番組の収録は、
結局予定の2倍の時間かかり、今しがた終わり、帰宅。
外は朝だ〜〜。
すごいね、スタジオ番組の徹夜の収録ってあるとは聞いていたけれど、
ほんとうにあるのだ。NHKではなかったこと。
(ちなみに、MBS(TBS系列)の『笑う経済白書 THE ピンキリ SHOW』という番組。)
そして、徹夜でも深夜でも、
人気お笑い芸人さんの気迫と才能はすごい、と肌で感じる。
声圧、気圧、存在圧が違う。
司会は東野幸治さんとご一緒させていただいたのだが、
隣りに立っていて、ビンビンそんな"圧"を感じた。
プロとしてかっこいい。
ちょちょいトークしている、という感じではまったくなく、
神経を使い、真摯に、ものすごく"圧"を注ぎ込んでやってらっしゃるからこそ、
あれだけおもしろく番組を引っ張れるのだ、と体感した。
お笑い芸人の方々を、尚一層、尊敬してしまった。
プロとして、ほんと尊敬。
すごいな。素敵だな。
わたしは人としても、まだまだ修行が必要だわ。
それはさておき。
明るくなっちまう前に、寝ませう。
結局予定の2倍の時間かかり、今しがた終わり、帰宅。
外は朝だ〜〜。
すごいね、スタジオ番組の徹夜の収録ってあるとは聞いていたけれど、
ほんとうにあるのだ。NHKではなかったこと。
(ちなみに、MBS(TBS系列)の『笑う経済白書 THE ピンキリ SHOW』という番組。)
そして、徹夜でも深夜でも、
人気お笑い芸人さんの気迫と才能はすごい、と肌で感じる。
声圧、気圧、存在圧が違う。
司会は東野幸治さんとご一緒させていただいたのだが、
隣りに立っていて、ビンビンそんな"圧"を感じた。
プロとしてかっこいい。
ちょちょいトークしている、という感じではまったくなく、
神経を使い、真摯に、ものすごく"圧"を注ぎ込んでやってらっしゃるからこそ、
あれだけおもしろく番組を引っ張れるのだ、と体感した。
お笑い芸人の方々を、尚一層、尊敬してしまった。
プロとして、ほんと尊敬。
すごいな。素敵だな。
わたしは人としても、まだまだ修行が必要だわ。
それはさておき。
明るくなっちまう前に、寝ませう。
コメント
コメント一覧 (11)
というより、番組の種類によっても違うんですね
芸能界大変だと思いますが、頑張ってくださいね
応援しています。
先日、親友の結婚式の余興の司会をやって痛感しました。
プロはすごい。
ただ、笑ってくだらないこと言っていればいいとか
そういうことじゃないんですよね、本当に。
収録ご苦労様でした。
番組はいつ放送ですか?楽しみにしてます ねえやんもボケかましてくれてますでしょうね!
それを感じとれるすみきちさんも、もしや覇気使い?
すいません、「ワンピース」の読み過ぎです。
お体大切に。
いろいろな未知の体験を楽しんでらっしゃるのが、すみきちさんらしいです♪
(o^-')b
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。